最新更新日:2024/06/28
本日:count up17
昨日:46
総数:69636
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

10月1日 4年生

外国語
これまで学んだ表現や単語、文字について、担任の発音を聞いて、ハエたたきを使って指し示すゲームです。
みなさん楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 5年生

上の二つは算数。
少人数教室です。
文章題について、丁寧に問題の意図を読み取るよう、確認しながら、授業を進めています。
下は音楽です。
民謡を鑑賞し、手拍子をとりながらリズムを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 6年生

家庭科室での実習です。
布製のかばんづくりを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日 3年生

理科
「植物の一生」の学習のまとめの時間です。
モニターを見ながら声を出して確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日 2年生

朝の会
読書の時間です。
係の人は配付物を配るなどの仕事をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日 1年生

来週の遠足のため、集合のしかたや、準備について指導していました。
子どもたちは、校外学習をものすごく楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
10/4 生活見直し週間  1年校外学習(万博 雨:ニフレル)  視力検査6年
10/5 班長会 心の教室 草引き・石拾い 視力検査5年
10/6 4〜6年6h授業(委員会) 口座振替(1) 視力検査4年
10/7 放課後自習教室 草引き・石拾い(予備) 視力検査3年
10/8 係会議(1) 放課後自習教室 視力検査2年 おはなしキューピット(低)

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400