最新更新日:2024/11/22
本日:count up85
昨日:304
総数:282305
【学校教育目標】「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」自立する力と持続可能な社会を想像し創造する力の育成 【めざす子ども像】「よく考える子ども」「思いやりのある子ども」「たくましい子ども」

9/2(木) 防災教育の取組

明日は「大阪880万人訓練」が行われます。本校でも地震対応避難訓練を行います。写真は、昨日(9/1 防災の日)に5年2組が防災教育(避難訓練の事前学習)のハイブリット型授業を行っている様子です。NHK for schoolの動画も観て学んでいます。訓練そのものはもちろんですが、本校では事前及び事後の学習にも力を入れています。『命を守るための学習』です。しっかりと頑張りましょう。
画像1 画像1

9/1(水) 学校の様子 その3

第6校時は今学期初めての委員会活動でした。4・5・6年生がそれぞれの活動をしっかりと頑張っていました。写真は、新聞委員会(左上)の掲示する新聞づくり、代表委員会(右上)はユニセフ募金の集計、環境美化委員会(左下)は窓ふき掃除、掲示委員会(右下)はハロウィンの掲示物づくりです。
画像1 画像1

9/1(水) 学校の様子 その2

枚方警察の方をお招きし、6年生で「非行防止教室」をオンラインの形式で行いました。今話題の中心は、いわゆる「ネット犯罪」や「インターネットトラブル」でした。子どもたちのいろいろな質問にも答えていただきました。今日子どもたちが学んだことを聞いてみてください。そして、事件や事故等に巻き込まれないようにするためにも、ご家庭でも話をしておいていただければと思います。
画像1 画像1

9/1(水) 学校の様子 その1

『長月』9月になりました。昨日配信した「けやき」(学校だより)でもお知らせしていましたが、今日から教育実習生が学校に来ています。オンライン児童朝会で全校児童に紹介し、その後、6年3組で改めて自己紹介をしました。
また、本日、後期の教科書を配付しました。まだ使いませんので、ご家庭で保管をよろしくお願いします。
画像1 画像1

感嘆符 すこやかダイヤル【大阪府教育センター教育相談】

<「けやき(学校だより)No.6」掲載事項>
画像1 画像1

8/30(月) 授業の様子

今日も暑い日になりました。校長室もエアコンをつけていましたが、午後3時前には室温はなんと『29度』を示していました。この暑さの中、熱中症事故防止対策のため、残念ながら休み時間に運動場では遊べませんでしたが、子どもたちは教室での学習を「iPad」を活用しながら頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「全国一斉『子どもの人権110番』強化週間」(子どもの人権相談窓口)

<ミルメール配信事項>
枚方市教育委員会よりお知らせがまいりました。お子様と一緒にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/27(金) 学校の様子〔ハイブリット型授業〕

2学期初日、6年生は2学期の大きな行事(運動会、修学旅行)を迎えるにあたって、また最高学年としての心構えなどの話をするため、早速学年集会をしていました。『気合い』が入っています。転入生の紹介もありました。 第1校時の後半は全校で掃除をし、夏休み中にたまった汚れを綺麗にしました。〔ハイブリット型授業〕も始まりました。各クラスで2台のタブレット端末「iPad」を活用し、大型テレビや黒板を映したり、オンライン授業を受けている児童とやり取りをしたりと、手探りの状況ながら、工夫して授業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/27(金) 樟葉小学校の2学期がスタート!!

臨時休業が明け、ようやく2学期がスタートしました。朝から陽射しが降りそそぐ中、子どもたちが元気に登校してきました。みんなたくさんの荷物を抱えながらでしたが、「おはようございます!」とにこやかに挨拶をする子もたくさんいて、とても嬉しかったです。朝の時間に早速、仮設トイレの使い方の説明を受けていました。
画像1 画像1

8/26(木) オンライン授業の様子

臨時休業2日目。子どもたちが学校にいない中、オンライン授業を行いました。それぞれの教室で、2台のタブレット端末「iPad」を駆使しながら、Google Classroomやロイロノートアプリの機能を活用し、双方向の授業を行いました。明日からは子どもたちが登校してきます。ハイブリット型授業の挑戦も始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

トイレのリニューアル工事

夏休みに入ってから教室棟のトイレのリニューアルと仮設トイレ設置の工事を進めています。2学期を開始するにあたり、仮設トイレの工事が終了し、利用できるようになりました。10月の末頃までリニューアル工事が続き、11月初め頃から新しくなったトイレを使用することができるようになる予定です。子どもたちには不便をかけることもあるかと思いますが、使いやすく、綺麗になったトイレが使えるようになる日を楽しみに待っておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/25(水) 2学期スタートの日

2学期のスタートの日を迎えました。残念ながら本校は新型コロナウイルス感染症関連による臨時休業でのスタートとなりました。今日は学校と家庭とをタブレット端末「iPad」でつなぎ、始業式(動画配信)と各学級での学級活動を行いました。私(校長)も学級活動に飛び入り参加したクラスもありました。子どもたちの元気な様子を見ることができて嬉しかったです。写真は、先生たちが健康観察やオンライン授業の準備、各クラスで学級活動をしているところです。子どもたちをはじめ、保護者の皆様にはご心配をおかけし、対応等でお世話をおかけしておりますが、今後も何卒よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 新型コロナウイルス感染症拡大状況下における「子どもたちの学びを止めない」ための取組について

<ミルメール配信事項>
枚方市教育委員会より、『新型コロナウイルス感染症拡大状況下における「子どもたちの学びを止めない」ための取組について』及び『ICT機器を活用した新たな学び 〜緊急対応版〜』の2種類のプリントが届きましたので、掲載いたしました。画面右側にあります【配布文書一覧】〔学校からのお知らせ〕をご覧ください。併せて、タブレット端末『iPad』の各学年のGoogle Classroomにも配信しております。何卒よろしくお願いいたします。

重要 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

<ミルメール配信事項>
枚方市教育委員会より、「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」についてのプリントが届きましたので、掲載いたしました。画面右側にあります【配布文書一覧】〔学校からのお知らせ〕をご覧ください。併せて、タブレット端末『iPad』の各学年のGoogle Classroomにも配信しております。何卒よろしくお願いいたします。

緊急 緊急事態宣言の延長に伴う今後の教育活動について

<ミルメール配信事項>
平素より本校の教育活動の推進並びに、新型コロナウイルス感染症及び熱中症にかかる対応についてご理解、ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。

緊急事態宣言の延長を受け、8月19日に枚方市新型コロナウイルス対策本部会議が開催されました。その会議での決定を経て、枚方市教育委員会より「緊急事態宣言の延長に伴う今後の教育活動について」の連絡がありましたので、お知らせいたします。

1.2学期に向けた対策(デルタ株の感染力を踏まえ、改めて感染防止対策を徹底)

(1)授業再開に伴う感染拡大の防止
☆2学期開始までに以下の点について、再度教職員に徹底するとともに、保護者等へ協力を依頼する。
 *児童・生徒への指導の徹底(毎日の健康観察の実施、体調不良の場合は登校を控える、学校と自宅の往復以外は控える等)
 *基本的な感染症対策の徹底(手洗い、咳エチケット、マスクの着用(体育除く)、換気等)
 *感染リスクの高い活動の中止(長時間、密集又は近距離で対面形式となる活動等)

(2)感染拡大により臨時休業となった場合に備え、速やかにオンラインを活用した学びの保障や健康観察、心身のケアを行えるよう準備を進める。

2.教育活動

(1)授業について
☆新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して、授業を行う。ただし、感染リスクの高い活動は実施しない。
 なお、臨時休業となった学校の児童・生徒に対しては、タブレットを活用して健康観察を行ったり、新型コロナウイルス感染症拡大により不安を感じて登校できない児童・生徒につきましては、当該児童・生徒及び保護者と相談し、タブレットを活用して授業の配信や学習コンテンツの活用、学習プリント等の課題を通じた指導等、学習支援を実施します。

(2)修学旅行等、泊や府県間の移動を伴う行事について(9月1日から9月12日まで出発分)
☆原則延期とします。
 延期が困難な場合は、感染防止策を徹底したうえで、以下の条件を満たした場合にのみ実施とします。
 *行き先の都道府県が大阪からの受入れ拒否をしていない。
 *事前に滞在先の保健所と調整を行い、児童・生徒、教職員等が陽性となった場合でも、現地での受入れ体制が整っている。
 *参加する児童・生徒、引率する教職員に、事前のPCR検査を実施する。

(3)学校行事(運動会・体育祭・文化祭等)
☆感染防止策を徹底しながら実施とする。
 感染リスクの高い活動は実施しない。

(4)部活動について
☆感染症対策を徹底しながら実施とする。ただし、感染リスクの高い活動は原則実施しない。
☆府内外を問わず、合宿や他校との練習試合(合同練習を含む)は実施しない。
☆発熱や風邪の症状がある場合は、活動への参加を見合わせるよう改めて指導を徹底する。
☆部活動前後での生徒どうしによる飲食を控えるとともに、更衣時に身体的距離を確保するよう指導する。

(5)授業参観、学級懇談会等について
☆授業参観については、緊急事態宣言の期間を終えるまで、中止または延期とする。
 ※ただし、運動会等の屋外活動の観覧等は、密にならないよう人数の制限、マスク着用、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、密にならない工夫を施した上で実施可能とします。
 なお、感染症拡大の状況により、変更があります。

8/17(火) 学校の様子

今日も『雨』です。さらに強く降ってきました。運動場も水たまりがいっぱいです。
大阪府に発令されている「緊急事態宣言」も9月12日まで延長されるようです。枚方市でも昨日(16日)は、新規感染者が35人、累計感染者が4070人となっています。枚方市立の小中学校でも児童生徒、教職員の感染が毎日のように報告されています。【新型コロナウイルス感染症について、市長よりお願い】が枚方市教育委員会のブログに掲載されています。<https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?...
夏休みも残り1週間となりました。無事新学期が迎えられますよう、改めて感染予防対策をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/10(火) 学校の様子

昨日は台風から変わった温帯低気圧の影響で風が強くなりましたが、皆様のお家では被害等はなかったでしょうか。学校では、けやきの枝が折れ、飛ばされて散乱していました。過日、枯れ枝の伐採を済ましていて良かったと思いました。また、中庭に置いてある低学年の植木鉢が西から東に向けて倒れており、北門付近に咲いていたひまわりの花も残念ながら倒れてしまっていました。目立って大きな被害もなくホッとしました。
画像1 画像1

『平和の尊さ』について学ぶ

2つの写真は、朝日新聞社から無償でご提供いただいた「戦争と平和」に関する新聞です。夏休み前に子どもたちに配付しています。明日8月6日は広島、9日は長崎に76年前、原子爆弾が投下された日です。15日は終戦記念日です。テレビの特別番組やニュース、新聞等でも特集記事が組まれたりします。2学期には、すべての学年で『平和学習』にも取り組みます。子どもたちには、この夏休み中、「戦争の怖ろしさ、平和の尊さ」について考えたり、学んだりしておいてほしいと思います。ご家族の皆様におかれましては、ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/4(水) 学校の様子

画像1 画像1
中庭に植えた「向日葵(ひまわり)」が大きく育っています。朝、太陽のある方角に花の正面を向けていました。今日は陽射しがきつい日でした。午後2時に保健室の運動場側フェンスにつけている熱中症計を見てみると、湿度は低かったのですが、周囲温度が39.6度、WBGT(暑さ指数)が30.6度を示していました。朝早い時間帯に留守家庭児童会の子どもたちが運動場で鬼ごっこやドッジボールをしていました。この時間帯ぐらいしか外で遊べないのがかわいそうですが、これからも熱中症には十分気をつけてください。

重要 大阪府警察からのお知らせ

夏休みに入り2週間が過ぎようとしています。毎日暑い日が続いていますが、元気に過ごしていますか? 緊急事態宣言が発令されているところですが、枚方市教育委員会を通じて、大阪府警察より夏休みを安全・安心に過ごすためのチラシが届きましたのでお知らせいたします。ご家族でよくお読みいただき、事件や事故にあわないように気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

危機管理・危機対応

学校からのお知らせ

学習指導

枚方市立樟葉小学校
〒573-1105
住所:大阪府枚方市南楠葉2-40-6
TEL:050-7102-9048
FAX:072-857-2300