最新更新日:2024/11/25 | |
本日:330
昨日:71 総数:178095 |
「GIGAフェス2021 〜ミライのマナビ〜 」
10月30日(土)に、枚方市と枚方市教育委員会主催による「GIGA フェス 2021〜ミライのマナビ〜」が開催されます。以下、教育委員会からのお知らせ文を掲載いたします。
ちなみに、 イベント案内ポスターには、小倉小学校6年1組の西岡美咲さんの作品が最優秀賞として選ばれました。 6年2組の左子光莉さんが優秀賞でした。 以下のお知らせ文をご覧いただき、様々なイベントも開催されますので、ぜひご覧ください。 【ミライのマナビについて一緒に考えませんか?】 令和3年10月30日(土)13時〜16時 枚方市総合文化芸術センターにて、「GIGA フェス 2021〜ミライのマナビ〜」を開催します! イベント体験ブースでは、360°リアルタイム撮影やTrue True・LEGO WeDo2.0を使ったプログラミング体験、Viscuitを使った「図工×ICT」体験など、「ミライ」を体験できるイベントも充実しています! また、枚方市長、市内中高生、吉本興業所属芸人、YouTubeチャンネル登録者数30万人以上の有名保育士など、豪華ゲストによるパネルディスカッションも実施します! イベント体験ブース、パネルディスカッションは、事前予約が必要です。 詳しい内容は、ポータルサイトをご確認ください。 「GiGAスク!ひらかた」 https://sites.google.com/hirakata.osakamanabi.j... 教育実習の研究授業
約1ヶ月の教育実習も、早いもので、今週で終わります。
先週は、5年1組で研究授業を行いましたが、今回は、4年1組で行いました。 算数の「計算のやくそくを調べよう」です。 25個の並んでいる●(ドット)を工夫して数え、それを式に表す学習です。 数え方は工夫次第でたくさんあり、その数え方を友だちどうしで共有し合いながら、学習が進められました。 教育実習生は、大学の先生をはじめ、たくさんの教員が参観する中、緊張しながらも、子どもたちの発想を大切にしながら授業に取り組みました。 放課後には、教員による協議会も開催しました。 第50回運動会!!!
10月3日(日)第50回運動会を行いました。
朝から雲一つないきれいな青空の下、今年度は、開会式から始まり、全校体操や応援団による応援もありました。 コロナ禍で緊急事態宣言中での練習となり、思い通りの練習ができないこともありましたが、地域やご家庭でのご協力のおかげで、素晴らしい運動会となりました。 子どもたちは、走や競技、演技に、各学年、工夫したプログラムを、力いっぱい発揮することができました。 オンライン配信も取り入れ、昨年度とはまた一味違った運動会になりました。 第50回運動会 準備できました!
いよいよ明後日、10月3日(日)第50回運動会です。
今日は、午後、5,6年生が準備をしてくれました。 自分たちの出番だけではなく、こうして準備をしてくれるおかげで、運動会を行うことができます。 本番でも、係りの役割があり、運営面でも頑張ってくれます。 みんな、楽しい運動会にしましょうね。 1年生「ひかれ!キラキラさん」
手はキラキラ、おしりフリフリ、そびえるかごにうまく玉を入れられるでしょうか。
2年生「わっしょい!おぐらっこ」
バランスをとって、おみこしをうまく運べるでしょうか。
3年生「TUNA★引き」
身長ほどもある大きなTUNA(マグロ)をつな(綱)でしとめるのはどのチームでしょう。
4年生「協力〜力を合わせてボールを運べ!」
うちわで決まる運を活かしてうまくボールを運べるでしょうか。
5年生「輝く未来へ出航だ〜!」
意外に?重いタイヤを、3人は巧みにコーナーリングできるでしょうか。
6年生「限界突破×サバイバー」
最後の運動会。体育で取り組んだグループマットを華麗に披露します。その後は、しっぽに見立てたハチマキをつけて突破できるでしょうか。
クーブイリチどこの国の料理かな?と思ってしまいますが、これは、沖縄の郷土料理の1つです。 沖縄の方言で、クーブはこんぶ、イリチはいためる、という意味だそうです。 やきぶた、にんじん、たけのこ、そしてこんぶを、甘辛くいためた料理です。 ごはんによく合って、おいしかったですね。 入場行進です。
全員での行進は、壮観です。
入場行進は、開会式と閉会式で行います。 準備体操・整理体操
プログラムの最初と最後にラジオ体操をします。
しっかりと、ウォーミングアップとクールダウンをしましょう。 応援団
今年は、応援団も復活です
赤白に分かれて、応援をします。どちらも、白熱しています。 教育実習研究授業
教育実習も、終盤を迎えようとしています。
今日は、5年1組で、教育実習の研究授業を行いました。 社会科で「工業」の学習の導入です。 タブレットやテレビ、ワークシート等、たくさんの教材を用いて、子どもたちの学習意欲をかきたてながら、授業が進められました。 大学の先生も参観に来られ、校内の教員も出席する中、緊張しながらも、あたたかい雰囲気で行われました。 ミストシャワー
校務員さんが、ミストシャワーを設置してくれました。
最近になって暑さが戻ってきたので、きめ細かな水のシャワーを浴びるとすっきりリフレッシュされます。 運動会の練習終わりの子ども達が早速シャワーを浴びにきて、いつの間にかたくさんの笑顔が溢れていました。 本番まで、あと3日です。 切干大根
「だいこん」と言えば、大根おろしなど「辛い」イメージもありますが、今日の切干大根は「甘い」。これは、だいこんを細長く切って天日で干すことで、辛味が甘味に変わるからということです。
ごまの歯応えや風味も加わって、美味しくいただきました。 きびなご今日の給食では、から揚げにしたきびなごに、黒ざとう、す、しょうゆで味つけしていただき、かりんあげとして、おいしくいただきました。 第50回運動会プログラム
10月3日(日)の第50回運動会まであと5日です。
練習も、大詰めにさしかかってきました。 本日、プログラムと入場券を配布しました。ご確認いただきますようお願いします。 冬瓜(とうがん)それは、「野菜の中でも保存性が高く、夏に収穫した果実が冬まで貯蔵でききる」という意味からきているとか・・・。 その「冬瓜」が、今日の給食に出ました。 豚肉といっしょにいためて、しょうがの味がきいて、食欲がそそられ、今日のような暑い日にはぴったりでした。 豚肉はあんかけの中にすりこまれ、冬瓜にからまって、調理員さんの手にかかれば、こんなにおいしくいただけます。 |
枚方市立小倉小学校
〒573-1173 住所:大阪府枚方市小倉町29-1 TEL:050-7102-9092 FAX:072-857-2173 |