最新更新日:2024/06/28
本日:count up31
昨日:51
総数:71472
学びあい、支えあい、高めあう 児童の育成

授業の様子 5年生

家庭科の授業では、なみ縫い、返し縫い、かがり縫いの練習をしていました。
針で怪我をしないように、注意して縫っていました。
画像1 画像1

授業の様子 3年生

国語の聞き取りで、教頭先生が教室に行き、教頭先生の仕事内容を自動に話していました。
みんな真剣に聞いてメモをとっていました。
画像1 画像1

授業の様子 2年生

生活科で、2年生みんなでサツマイモの苗を植えました。
観察した後、クラスごとに植えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子 3年生

社会で「香陽小校区のおすすめの場所を」校長先生に紹介しよう」ということを目標にして、地図の書き方や地図記号を勉強しました。
校長先生に来てもらい、それぞれのおすすめの場所(公園やお店)を紹介しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

全国学力テスト自己採点を行いました

放課後、全員の先生で協力して学力テストの自己採点を行いました。
自己採点をもとに課題を話し合い、日々の授業改善に活かしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/2 5年代休
5年代休 2年視力検査 放課後自習教室
11/4 4年視力検査 心の教室
11/5 諸費振替 2年校外学習 3年視力検査
11/8 委員会活動 5年視力検査
枚方市立香陽小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘11-36-1
TEL:050-7102-9080
FAX:072-854-7981