最新更新日:2024/07/05
本日:count up104
昨日:264
総数:138780
自ら学び 自ら考え 多様性を認め合う子どもの育成

4年生:お話し会

2学期、ようやくお話し会をすることができました。今日は4年生です。「ヘンゼルとグレーテル」「ルンペルシュティルツビエン」など聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:芋掘り

2年生みんなで育てた芋を掘りました。子どもたちは「うわ〜、すごい!」「大きい」「あ!虫がいる」など言いながら芋を収穫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組:アサガオの種

来年の1年生のために自分たちが育てて採った種、10粒を封筒に入れ、封筒に絵と「ぼくが大事に育てた種だよ。水は少しでいいよ。」「大事に育ててね」などのメッセージをかきました。新1年生、喜ぶかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組:社会

単元「火事からまちを守る」で今日は学校の消防設備を調べました。子どもたちはタブレットを持って、「あ!ここに消化器がある」「これは?・・・消火栓?」などといいながらグループで仲良く調べて記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組:国語

今日は単元「和の文化について調べよう」のまとめとして「オースティン先生に和の文化を伝えよう」をタブレットを使って作っていました。「将棋の歴史」「茶道の歴史」「和菓子について」「衣替え」など調べていました。和の文化の良さの再発見にもなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度採用予定 任期付き講師募集について

枚方市教育委員会より保護者のみなさまに「令和4年度採用予定 任期付き講師募集について 」お知らせがありました。

☆枚方市内の小中学校で働きませんか?☆ 令和4年(2022年)講師募集開始!

枚方市内の小中学校における、令和4年(2022年)4月1日採用予定の任期付講師を募集します。
任期は令和4年(2022年)4月1日から令和5年(2023年)年3月31日までです。

〈応募期間〉
  令和3年(2021年)11月1日(月)〜11月15日(金)
              閉庁日(土曜日・日曜日・祝日)は除く。
  郵送の場合は、11月15日消印有効

〈募集要項と申込書の配布・受付場所について〉
  令和3年(2021年)11月1日(月曜日)より
  輝きプラザきらら4階教育委員会学校教育室教職員担当で、
  募集要項と申込書を配布しています。
  受付は、輝きプラザきらら4階教職員担当でのみとなります。

詳細は枚方市教育委員会のブログをご覧ください。
枚方市教育委員会へのブログは以下をタップしてください。
https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?...

1、2年生:校外学習5

子どもたちが学校に無事に帰ってきました。「楽しかった!」「電車に乗ったよ」「お弁当、美味しかった」と笑顔で教えてくれます。家でたくさん話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生:校外学習4

お弁当をみんなで食べました。とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生:校外学習3

京都鉄道博物館に着き、SLスチーム号に乗ったり、鉄道ジオラマを見たり、蒸気機関車を見たりしました。みんな大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生:校外学習2

さあ、出発です。「いってきま〜す!」と元気に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生:校外学習1

今日は、1、2年生にとって初めての校外学習です。朝、正門をくぐったところから、「今日、遠足やねん!」と何人の子どもが伝えてくれます。また、2年生の子どもは「初めて行くねん」と嬉しそうです。8時30分集合して挨拶と今日の目的を確認した後、元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枚方支援学校との交流会

今日、枚方支援学校の子どもとの交流会がありました。3種類の魚釣ゲームをチームで協力して対戦しました。とても楽しく仲良く遊びました。
画像1 画像1

歯科健診

何度か延期になっていた歯科健診を今日、ようやくすることができました。子どもたちは静かに待ち挨拶もしっかりできていました。先生からお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1

3年生:プログラミング教育2

プログラムをしてロボットが自分が考えていたとおり動くと「やった〜!!」と喜ぶのですが、自分が考えたことと違う方向へ進むことがあります。子どもたちは「あれ〜、逆やん」「あ〜、戻ってきた」など言いながら楽しんでいます。再度、悩み考えプログラムをしていました。写真は3年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:プログラミング教育1

ICTサポーターの先生に「ロボットを使ってプログラミングしよう」の授業をしていただきました。2年生の時に基本的な「前に進む」「左に曲がる」「右に曲がる」等を教えていただき、今日は1つ上の学びをしました。例えば「前に進むを3回繰り返す」を2年生の時は「前に進むカードを3回使う」をしましたが、今日は「繰り返しのカード」を使って3回前に進むプログラム等を作りました。写真は3年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り鶴2

6年生が折り方教えている時、子どもたちは遠慮してわからないことがあっても黙って座っていました。担任の先生が「わからない人は手をあげたら6年生が教えてくれるよ」というとたくさん手があがりました。6年生から「できているよ」「上手、上手」と褒められ嬉しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り鶴1

修学旅行に持って行く折り鶴を全児童が作ります。今日の朝学習の時に6年生が全クラスに行き教えました。大きい紙を用意して教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育課程ヒアリング2

全クラスの授業を参観されました。「タブレットを効果的に活用していますね」「くず北ホームワークの取り組みは素晴らしいですね」「子どもたちは挨拶をしっかりしますね」などお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育課程ヒアリング1

今日は、枚方市教育委員会による教育課程のヒアリングがありました。指導要録等の書類や教育課程の進捗状況、授業の様子など確認されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全学年2組授業参観2

授業参観は先生も子どももテンションが高くなりますが、みんなしっかり頑張っていました。いつも以上に手をあげ発表したり、進んで本を読んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
枚方市立樟葉北小学校
〒573-1103
住所:大阪府枚方市楠葉野田3-13-1
TEL:050-7102-9136
FAX:072-868-1061