最新更新日:2024/11/22
本日:count up15
昨日:55
総数:78853
学びあい、支えあい、高めあう 児童の育成

放送委員会の活動

放送委員は次回以降の昼の放送内容を考えています。
聴く側が飽きないように、1年生から6年生に幅広く楽しんでもらえるように、
企画がとても大切になります。
画像1 画像1

授業の様子 3年生

国語では、内容が少し違う2枚のほけんだよりを読み比べて、効果的な書き方や伝えたいことを伝わるのはどちらかということを考える導入でした。今日は、内容が同じところをピックアップしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年生

ipadで生き物紹介のプレゼンスライドを作っていました。
2年生でも自分で操作し、個性のあるスライドになっていました。
画像1 画像1

授業の様子 5年生

理科では、台風の動きや天気の変化を学習していました。予想を立て、ロイロで画像を見ながら、台風の動きや天気の変化を記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えほんのひろば

図書ボランティアグループのさくらんぼさんに、6月27日から7月2日まで、「えほんのひろば」を開催していただきました。たくさんの絵本が置いてあり、どの学年も楽しそうに手に取って読んでいました。
お忙しい中、開催してしていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 3年生

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 3年生

体育では、マット運動をしていました。グループで構成を考え、メンバー全員で息を合わせて技を行っていました。構成に工夫が見られ、最後の決めポーズもいろいろグループで違っていて、よかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の校外学習 ラスト

奇跡は続き、最後には遣唐使船にも乗ることができました。
これから帰校します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の校外学習 その8

奇跡的に雨が止み、朱雀門前で記念写真を撮ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の校外学習 その7

あいにくの雨のため、外で活動することはできませんでしたが、館内を存分に楽しみました。
画像1 画像1

6年生の校外学習 その6

エアコンの効いた館内で、しっかりグループ学習に取り組んでいます。
画像1 画像1

6年生の校外学習 その5

東大寺から平城宮跡のいざない館へ来ました。
画像1 画像1

6年生の校外学習 その4

はいポーズ
画像1 画像1

6年生の校外学習 その3

中はとても空いていますので、ゆっくり見ることができます。
画像1 画像1

6年生の校外学習 その2

東大寺に到着しました。これから、大仏殿へと進みます。
画像1 画像1

6年生の校外学習 その1

6年生は、校外学習で、奈良市に来ています。
先ほど、奈良県庁前に到着しました。
これから、東大寺に向かいます。
画像1 画像1

校外学習 4年生(午後4−1)

午後は4−1です。午前の1組もそして2組も一生懸命、説明を聞いて、しっかり質問していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 4年生(午後4−1)その2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 4年生(午前4−2)その2

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 4年生(午前4−2)

4年生は、枚方市にある東部清掃工場に見学に行きました。
密を避けるため、工場より午前午後1クラスづつの見学にしてほしいということで、午前は2組の見学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/4 4年視力検査 心の教室
11/5 諸費振替 2年校外学習 3年視力検査
11/8 委員会活動 5年視力検査
11/9 6年視力検査 3年出前授業 放課後自習教室
枚方市立香陽小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘11-36-1
TEL:050-7102-9080
FAX:072-854-7981