最新更新日:2024/11/29
本日:count up21
昨日:138
総数:86140
学校教育目標 「考える つながる かがやく」

本日の給食 7/8

 今日の給食は、
  ・中華スープ
  ・鶏団子の甘酢あん
  ・チーズパン
  ・りんご缶
  ・牛乳     です。

 鶏団子の甘酢あんは、中華風の普通の甘酢だとおもいきや、
 トマトケチャップが入っていて、
 どちらかと言うとミートボールの様でした。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 4年生は保健で第二次性徴について学習していました。
 
 これから始まる、自分たちの身体と心の変化について
 ちょっと恥ずかしいような、戸惑いの表情で学習していました。
 お互いの身体の変化をしっかり知ることで、
 思いやりを持って接していけると良いですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 3年生は、校内に掲示されている各学年の作品を題材に
 鑑賞会をしていました。

 思い思いの作品を選んで、感想を書き込んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 7/7

 今日の給食は、
  ・七夕そうめん
  ・夏野菜のかき揚げ
  ・ぶどう豆
  ・わかめご飯
  ・牛乳     です。
  
 今日は、七夕メニューです。
 そうめんに、星の形のかまぼこが入っていました。
 夏野菜のかき揚げには、
 かぼちゃ・ゴーヤ・オクラ・玉ねぎ&さくらえびが
 入っていました。ゴーヤの苦みはかぼちゃが消してくれています。
 
 せっかくの七夕ですが、
 今日の雨では、天の川は見れないですね。



画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止教室

6年生は、枚方警察の警察官に来ていただき、非行防止教室を行いました。

リモートによる授業でしたが、
インターネットやSNSでの犯罪について、
実例を交えながら、いろいろと教えていただきました。
安易に送信してしまうと実は犯罪になっているかもしれません。
インターネット、SNSではよく考えて行動しましょう。

最後は質疑応答タイム。
6年生はチャイムが鳴るまで、たくさん質問していました。
そして警察の方は、いろんな質問にも答えてくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

2年生が教室で体育をしていました。

体育と言っても運動ではなくて、
鉄棒やマットの演技を動画で撮影したものの中から、
自分のベストパフォーマンスを選んで、
ロイロノートを使って、みんなで共有していました。
iPadを使うと色んなことが出来ますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 7/6

 今日の給食は、
  ・磯煮
  ・煮びたし
  ・ご飯
  ・梅干し
  ・牛乳   です。
 
 煮びたしは、キャベツやチンゲン菜に
 しっかりと味が染みていて、美味しいです。
 火が通ることでかさが減って、沢山の野菜が食べられますね。
 ご家庭でもいろんな野菜で工夫してみてください。


画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

6年生が理科室で、顕微鏡を使った観察をしていました。

「生物どうしのつながり」の勉強で、水の中の生物について調べています。
今日は中庭の池の水をスポイトで採って、顕微鏡で観察しました。
100倍に拡大して、小さなプランクトンが動いているのが見えました。
なんと顕微鏡にiPadをつけて動画撮影している子がいました。
さすが6年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 2年生は、プログラミングをやっていました。

 赤い鳥が、豚さんのいる場所まで移動します。
 「前へ進む」「右へむく」「左へむく」「〇回繰り返す」
 これらを組み合わせて、どんどんクリアしていきます。
 最初は、右と左を間違えて、壁に「ドーン!!」
 やりなおし!!
 何回かやっていくうち、向きもわかってきて、
 速い子は、どんどん先へ進んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 7/5

 今日の給食は、
  ・レタススープ
  ・赤魚のトマトソース
  ・ライスソテー
  ・レーズンパン
  ・牛乳      です。

 ライスソテーには、玄米が使われているので、
 べしゃべしゃにはならず、噛み応えがあります。
 レタススープは、とりがらととんこつスープの合わせ技
 おいしいです。  
 でも、家庭で作ればもっとレタスのシャキッと感を出せて
 美味しいと思いますよ。 コンソメ味でも良いかな・・・。


画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 4年生は社会からの発展で、
 グループごとに各都道府県について、
 おすすめスポットや、お土産、特産品など、
 iPadを使い、絵や写真などを取り入れながら、
 プレゼンテーションを行っていました。

 三重県 なばなの里のきらびやかなイルミネーションに、
 感嘆の声が上がっていました。
 また、郷土に根付いたものを、由来などを入れながら、
 説明している班もありました。
 それぞれの班の下調べ、しっかりとできていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 1年生の図工 先日アップしたパフェ作りの続きです。

 美味しそうなコーンフレーク・ゼリーなどを
 どんどん重ねていって、ついに生クリームが乗っかりました。
 その上に、ウエハースやポッキー、
 チョコアイス・プリン・フルーツ 
 思い思いのパフェが完成に近づいてきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 7/2

 今日の給食は、
  ・マーボー豆腐
  ・切干大根の中華和え
  ・ご飯
  ・ミニフィッシュ
  ・牛乳      です。

 切干大根の中華和えには、お酢が入っているのですが、
 子供たちが食べやすい様、お酢はかなり控えめでした。
 マーボー豆腐は熱々で、やはり校内に調理場があるからですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室

1,2年生を対象に、枚方警察による防犯教室がありました。

新型コロナウイルス感染症対策で、
リモートによる授業になり、少し聞きずらい状態でしたが、
子どもたちは一生懸命聞いていました。

知らない人には近づかない!ついて行かない!
守りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 7/1

今日の給食は、
 ・夏野菜のミートスパゲティ
 ・キャベツの炒め煮
 ・冷凍ミカン
 ・食パン
 ・牛乳      です。

夏野菜のミートスパゲティは、
黄色いパプリカやナスが入っていて、
色どりもよく、おいしくいただきました。
暑い日の冷凍ミカンはうれしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

3年生が図工で、七夕の絵を描いていました。

今日は竹の絵と願いを絵の具で描きました。
次の時間には飾りつけをするみたいです。

いろんな願いがありました。
かなうといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 6/30

 今日の給食は、
  ・牛肉とピーマンの炒め物
  ・ツナの炒り煮
  ・みそ汁
  ・ご飯
  ・牛乳        です。

 牛肉とピーマンの炒め物は、たけのこも入っていて、
 触感が楽しいです。
 みそ汁には、ナスと玉ねぎがたっぷり入っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 1年生は、音楽に合わせて、リズム打ちをしています。

 タンブリン・すず・カスタネット
 好きな楽器を選びます。
 音楽に合わせて、リズム打ちをしている姿を
 お友達に動画撮影してもらい、ロイロノートで提出です。

 あ れ れ れ れ !?  
 ウン のお休みはどこへ行ったかな?


画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業

4年生は、枚方市役所 環境部 減量業務室の方に来ていただき、
ダンボール堆肥作りの出前授業をしてもらいました。

堆肥や米ぬか、野菜くず、水を混ぜて作ります。
微生物の働きでなんと60度くらいまで温度が上がります。
明日から自分たちで作っていかないといけないので、
みんな真剣に話を聞いて、
活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 2年生は、生活の学習で、
 校区にある、お店などを地図で調べ、
 どんなお店がどこにあるのか班ごとにまとめていました。

 iPadを使い、地図のビューイングから
 スクリーンショットで写真を取り込み、
 ロイロノートで発表できるよう準備を進めていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/12 6年生中学校体験授業
11/15 交通安全教室(3年)
11/16 芸術鑑賞会
11/17 クラブ 諸費振替
枚方市立春日小学校
〒573-0073
住所:大阪府枚方市高田2-15-10
TEL:050-7102-9024
FAX:072-854-0036