最新更新日:2024/11/29
本日:count up18
昨日:129
総数:121117

11月19日 授業の様子(5年生 国語科)

『大造じいさんとがん』
第一場面 めあて:どんな大造じいさんでしょう。
◯がんの頭領の「残雪」と狩人の「大造じいさん」との間に起こる内容を生き生きと描かれている物語です。今日は、特に、大造じいさんの発言や行動を通して、残雪に対する心情や見方を読み取っています。先生からの色々な質問に対して、子どもたちは、積極的に答えながら、内容理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日 授業の様子(4年生 体育科)小林准教授による授業

先月に引き続き、本日、大阪体育大学の小林准教授に来て頂き、2限目から4限目の時間に4年生各クラスの体育の授業を直接、指導していただきました。3年生の時と同様に、菅原小学校の子どもたちの体力向上をめざし、先生たちの指導力向上研修も兼ねて行いました。(1)4人、6人、8人のグループ作り (2)身体全体を使ったジャンケン (3)8人グループでは、ラダーを使い、走ったり跳んだりします。その走り方や跳び方に条件を付け、その条件も少しずつ難易度が上がって行きます。しかし、難易度が上がっても、子どもたちはその方法を理解し、とても懸命に、そして夢中になって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 授業の様子(1年生 保健学習)

今日、1年生で保健学習『シンデレラの口の中〜歯を磨こう〜』と題して、保健の先生による授業を行いました。最初に、DVDを視聴し、その後、保健の先生から「虫歯予防のための歯磨きの大切さ」について話がありました。「健康な歯茎」や虫歯のない「白い歯」にするためには、正しい歯磨きが大切であることや「8020運動」とは、80歳まで自分の歯が20本残るように大切にすることの話もありました。途中、保健室の先生からの質問に、子どもたちは積極的に手を挙げ、しっかりと答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 菅原校区「おはなしキューピット」2年生の様子

 1学期に引き続き、菅原校区「おはなしキューピット」の方に来校していただき、朝の1時間目が始まる前の時間帯に2年生の各学級においても「絵本の読み語り」をしていただいています。子どもたちは皆んな、静かに、興味深く聞いています。
 今日の絵本は、『おちばひらひら』『モミジのつばさ』です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 枚方市タイピング選手権 表彰状

枚方市タイピング選手権10月大会において、菅原小学校の子どもが第5位の優秀な成績を収めました。日頃の頑張りとその栄誉を称えて、賞状が授与されることとなり、その賞状が届きました。本当によく頑張りました。
他にも、スポーツに取り組んだり、趣味や特技を生かして色々と取り組んだりして、力を伸ばしている子どももいます。皆さん、頑張ってください。
画像1 画像1

11月17日 授業の様子(3年生 理科)

3年生の理科で「光の性質」について学習しています。手のひらサイズくらいの四角の段ボール紙に温度計を差し込み、鏡に反射した光を当てるとその段ボール紙の明るさや温度はどのように変化するのかを調べています。(1)光を当てないとき (2)鏡1枚で光を当てたとき (3)鏡3枚で光を当てたとき 鏡で光を当てる時間は3分です。条件の違いによる実験を通して比較しながら、光の性質についての見方や考え方を深めています。子どもたちは各班で相談、協力しながら、実験を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 歩行交通安全教室(1年生)

今日は、枚方交野交通安全協会から3名のスタッフが来校し、1年生対象に歩行交通安全教室を実施していだきました。「信号機の色が青の時は、右見て、左見て、もう一度右見て、手を上げて渡ること。」及び交通安全標識についての説明がありました。その後、実際に、準備されたグラウンドを歩きながら、見通しの悪い道路、踏切、信号機のない道路及び信号機のある道路を渡る時に気をつけるべきことを確認しながら行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 授業参観のお礼

本日は1限目から4限目までの授業参観を開催しましたところ、多くの保護者の方に来校いただき、誠にありがとうございました。また新型コロナウイルス感染防止のため、各ご家庭保護者1名とし、また住所により参観時間を分けるなどの制限、制約につきましても、ご理解、ご協力をいただき、ありがとうございました。重ねて感謝申し上げます。

11月16日 授業の様子(4年生 外国語活動)

 4年生の外国語活動の様子です。「オリジナルパフェを紹介しよう。」
bananas apples melons strawberries pineapples oranges cherries kiwi fruits peaches vanilla ice
グループで次の英語を使って、欲しい果物やアイスをもらい、オリジナルのパフェを作ります。
A:What do you want ?
B:( ) please.
A:How many ?
B:( ) please.
A:Ok.
受け取った絵の果物やアイスを絵のグラスに張り付け出来上がりです。その後、そのオリジナルのパフェを英語で紹介します。
This is my favorite parfait.
I like ( ),( ) and. ( ).
子どもたちはみんなの前に出て、自分のオリジナルのパフェを紹介しています。勇気を出して、みんなの前に出て、しっかりと上手に英語で紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火)授業参観

本日の学年別・地区別授業参観の時間帯は以下のようになっています。
よろしくお願いいたします。

令和3年11月16日(火)

第1校時 8:45〜9:30
1、3、5年生(藤阪中町、藤阪北町、長尾元町1、4、5丁目地区)

第2校時 9:35〜10:20
2、4、6年生(藤阪中町、藤阪北町、長尾元町1、4、5丁目地区)

第3校時 10:40〜11:25
1、3、5年生(長尾元町2、3、6、7丁目、長尾西町地区)

第4校時 11:30〜12:15
2、4、6年生(長尾元町2、3、6、7丁目、長尾西町地区)

時間割は以下をクリックしてください。
https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c202...

11月15日 世代間交流会(4年生)その2

世代間交流
炭坑節(みんなで盆踊り)及びふれあいタイム(小グループに分かれた交流)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 世代間交流会(4年生)その1

今日は、菅原校区福祉委員会の高齢者の方々をお迎えし、体育館で4年生の子どもたちと交流する時間を持ちました。4年生の子どもたちからは、合唱及び運動会で行った学年団体演技「ちむどんどん エイサー」を披露しました。その後、高齢者の方から炭坑節を教わりながら一緒に踊りました。最後に、小グループに分かれ、子どもたちから高齢者の方たちへ色々な質問をし、昔のことを色々と教わっていました。「昔は、どんな遊びが流行っていましたか?」「遠足はどんなところに行っていましたか?」「昔は、どんなお店がありましたか?」など。それぞれの質問に丁寧に答えてくれていました。子どもたちにとっても、高齢者の方にとっても、とても楽しく、有意義な時間を過ごすことができたと思います。菅原校区福祉委員会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 枚方市教育委員会より 『令和4年度採用予定 任期付き講師募集』について

枚方市教育委員会より、『令和4年度採用予定 任期付き講師募集』についてのお知らせがあります。

 次のURLをクリックしてください。

 https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?...

11月12日 6年生 中学校クラブ見学会

クラブ見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 6年生 中学校クラブ見学会

6年生が中学校の様子を知るため、長尾中学校へ行きました。
体育館で生徒会によるオリエンテーションを受けて、クラブを見て回りました。

見学では生徒会役員の生徒さんたちがプラカードをもって案内してくださり、またクラブ紹介では部長さんたちが説明をしてくれました。
卒業生が頑張っている姿に成長を感じ、とてもうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 5年生 秋の校外学習 その6

また別のスタッフの方より油圧ショベルについての説明を聞き、その後、デモ運転を見学しました。約21トンもある油圧ショベルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 5年生 秋の校外学習 その5

コマツ大阪工場に到着し、担当のスタッフの方より子どもたち全員への説明の後、油圧ショベルのデモ運転の見学と油圧ショベルの組立ラインの見学に分かれて説明を受けました。組立ラインでは、安全に作業を進めることや利用者がコマツの建設機械を安全に利用できることを最優先にしているという説明がありました。加えて品質保証の徹底にも力を入れているという話がありました。組立ラインを見学中に「これがあの上に合体するんや。」とか「機械好きやねん。」と話してくれた子どももいました。子どもたちは、物づくりの工程や製作された物が機能的に動く様子を興味深く見学していました。
色々とご説明いただきましたコマツ大阪工場のスタッフの方々に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 5年生 秋の校外学習 その4

お弁当を食べた後は、大縄跳びなどをして楽しんでいます。この後は、山田池公園から移動し、京阪バスに乗り、次の目的地のコマツ大阪工場へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日 5年生 秋の校外学習 その3

子どもたちが楽しみにしていた弁当の時間です。美味しそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 5年生 秋の校外学習 その2

無事に山田池公園に到着しました。さらに青空が広がり、気持ちのいい天気となりました。今は、芝生の丘に移動し、子どもたちは先生たちと一緒にレクレーションをして楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/22 5年PUSH命の授業
11/24 クラブ(後期開始)
11/26 就学時検診
枚方市立菅原小学校
〒573-0152
住所:大阪府枚方市藤阪中町13-1
TEL:050-7102-9056
FAX:072-857-6053