最新更新日:2024/11/29 | |
本日:58
昨日:182 総数:171250 |
先生たちで掃除をしました
今日は、図書室、放送室、パソコン室、図工室・図工準備室、音楽室・音楽準備室、家庭科室、理科室・理科準備室の掃除をしました。とてもきれいになりました。
6年1組:道徳の授業
今日は単元「命の重さはみな同じ」の学習をしました。犬のラブの怪我を通して命の重さを考えていました。振り返りに「人間も動物なので、命の重さは動物も人間も誰であっても同じであるということをこの授業で学びました」「スタッフのみなさんの献身的な姿から命の重さはみな同じであると思った」などがありました。
6年2組:理科の授業
理科の先生の授業「生物どうしのつながり」の学習のまとめをしていました。次回はテストです。
理科の先生からテスト勉強に加えて中学校でのテスト勉強の仕方の話がありました。とても参考になったと思います。どんな話かを家で聞いてみてください。 SDGsを知るために
本校のS・EMS担当の先生が「SDGsを知るために」作成したものを現在、集中下足室付近の壁と図書室の壁と渡り廊下つきあたりの壁の3か所に掲示物を作ってくれました。
上の写真は集中下足室付近の壁の掲示物です。 これは、「SDGsの紹介」(4年生の環境学習で作った新聞もあわせて掲示しています。) 中の写真は図書室の壁の掲示物です。 これは、「図書室の本でSDGsを知るはじめの一歩にしよう」です。 下の写真は渡り廊下つきあたりの壁の掲示物です。 これは、「NHKのSDGsの歌を知ることで、楽しみながら学ぼう」(10月にすべての歌が完成するそうです)です。 4年2組:話し合い活動
「2学期の始まりを楽しくスタートするために」どうするのかを話し合っていました。話し合う手順として「めあて」「提案理由」「出しあう」「くらべあう」「まとめ(決める)」に沿って話し合っていました。最後、担任から「昨日の国語の学習での学びを活かしていましたね」と褒められていました。
1年生:カタカナの学習2
2組も「サシスセソ」を学んでいました。『「ス」と「ヌ」の違いがわかるかな?』の先生の質問にたくさんの子どもたちが手をあげていました。写真は1年2組の様子です。
1年生:カタカナの学習1
2学期、国語の授業でカタカナの学習をしています。今日は、「サシスセソ」を学びました。子どもたちは、ひらがなよりカタカナの方が書きやすいようです。とてもきれいなカタカナを書いていました。写真は1年1組の様子です。
8月30日「漢字をテーマに思いを伝える作文コンクール」2
写真は6年生の様子です。6年生は慣れたものでスラスラ作文を作っていました。
8月30日「漢字をテーマに思いを伝える作文コンクール」1
枚方市教育委員会の事業である「漢字をテーマに思いを伝える作文コンクール」に」出す作文を作成しています。まずは何を書くのかを箇条書きに作文メモを作り、その後タブレットで文章を作りました。今、手書きで書き始めています。
8月30日教室の出入り口に消毒液を設置しました。
新型コロナウイルス感染症拡大しており緊急事態宣言下であります。また枚方市においても家庭内感染が多くなり、子どもへの感染が心配されるところです。PTAより消毒液の寄付がありましたので、今日から教室の出入り口に設置しました。消毒液使用について、全クラス共通の指導も本日しています。
8月27日ICT研修
ICTの先生からmeetのよりよい使い方とビデオ編集等を学びました。オンライン授業がさらにレベルアップできるように先生たちは頑張っています。
8月27日3年2組国語の授業
詩の授業めあては「読み方を工夫しながら、詩を声に出して読もう」で授業をしていました。「紙ひこうき」と「夕日がせなかをおしてくる」をグループでどちらを読むのか、どんなふうに工夫するかを考えていました。どんな読み方になるのか楽しみです。
8月27日3年1組係決め
2学期の係を決めていました。まず、必要な係、不要な係を考え、理由を発表していました。なんのために係活動があるのか、誰のために係活動があるのかを意識することは大切です。2学期の頑張りに期待したいです。
8月27日の運動場
今日10時でWBGT(暑さ指数)が、32.5のため、子どもたちは中休みに運動場で遊ぶことができませんでした。お昼休みに運動場の使用不可を示す赤いコーンを見た子どもたちは、「やっぱり・・・。」とつぶやいていました。お天気が良くても暑さ指数が高いため遊べませんでした。体育の授業もできません。こんな日がこれから続くのでしょうね・・・。
8月月26日2年1組夏休みの作品鑑賞
夏休みの作品を写真に撮りタブレットで鑑賞しました。一番すごいと思った作品と一番おもしろいと思った作品と自分もまねしたいと思う作品を選んで理由も書いていました。理由に「立体的ですごい」「本当に走り出しそうでおもしろい」「かっこいいところをまねしたい」などの理由がありました。
8月26日6年生はテストをしています
今日は1組2組ともに社会・国語・算数の3種類のテストをしました。夏休みの勉強の成果が出ましたでしょうか?
8月25日子どもの子どもの様子3
本日の配付に献立表がありました。子どもたちは「あ、明日のメニューに枝豆や〜」「カレーはいつ?」など給食を楽しみにしている嬉しそうな声が教室から聞こえてきました。
8月25日子どもの様子2
たくさんの提出物を出しました。2学期の目標を考えているクラスもありました。
8月25日子どもたちの様子1
久しぶりに友達に会って、子どもたちのテンションは高くなっていました。オンライン授業もしています。
8月25日始業式
2学期が始まりました。オンラインで始業式を行いました。オンラインでの式は子どもたちも慣れたようで静かに話を聞いていました。
|
枚方市立樟葉北小学校
〒573-1103 住所:大阪府枚方市楠葉野田3-13-1 TEL:050-7102-9136 FAX:072-868-1061 |