最新更新日:2024/11/29 | |
本日:18
昨日:138 総数:86137 |
授業風景
6年生は、家庭科で、洗濯をしていました。
今日は靴下を洗います。 最初、洗剤を入れて、靴下を浸し、 あれっ? 何してるの? ひたすらグールぐる。 エッ? 先生、洗濯だよ! ちょっと待って。 それでは汚れは落ちないよ。 今の子は洗濯機で回っているのしかみたことないから もみ洗いが必要なことに気づかないの!? やっとみんな、ゴシゴシ洗い始めました。 授業風景
3年生の外国語活動です。
今日は、食べ物の名前を練習し、 「What food do you like 」「I like ○○ 」 前の席の人が後ろの席の人に尋ねて行きます。 まだまだ自信がないので、大きな声で尋ねられません。 しっかり覚えて、いろんなことを質問して インタビューできる様になると良いですね。 本日の給食 9/28
今日の給食は、
鶏団子汁 きびなごのかりん揚げ キャベツのポン酢炒め ご飯 牛乳 です。 きびなごのかりん揚げは、味付けに黒砂糖が使われています。 とても美味しく、ご飯が進みました。 授業風景
5年生は、社会で工業について学習しています。
今日は、google earth で教科書で紹介されていた 自動車工場を探し、広さや、建物の多さ、 沢山並べられている自動車などを衛星写真で確認していました。 いつになったら、工場見学に行ける様になるのでしょう。 授業風景
2年生の国語では、言葉集めをしていました。
今日のテーマは、「学校にあるもの」です。 多い人は、50個以上も見つけられました。 友達の書き出したものと自分のを見比べて、 ああ! それもあったなと、確認しあっていました。 本日の給食 9/27
今日の給食は、
みそ汁 冬瓜と豚肉の炒め煮 金時豆 ご飯 牛乳 です。 冬瓜と豚肉の炒め煮は、薄味で生姜が効いていました。 今日はあっさりとしたメニューでした。 授業風景
1年生の算数では、時計の学習が始まりました。
今日は、「○時」と「○時半」の学習です。 短い針が数字と数字の間にある時、 どちらの数字で答えれば良いのか、少しづつ慣れて、 正しい時刻を読める様になってきました。 授業風景
4年生の理科の授業です。
前回はビニール袋に空気を閉じ込めて浮かせて学習していたのですが、今日は筒に空気を閉じ込めて、空気鉄砲で玉を飛ばす実験をしていました。 ただ飛ばすだけではなく、的に向けて飛ばしていました。 どのようにするとよく玉が飛ぶのか? これから考えて、 法則が見つけられるといいですね。 本日の給食 9/24
今日の給食は、
卵とコーンのスープ 厚揚げのチリソース コッペパン ふかし芋 牛乳 です。 今日のスープは、卵たっぷりで食べ応えがありました。 アレルギーに対応して、卵抜きのスープも用意されてます。 今月のサツマイモは、枚方産です。 甘さは、普通かな。牛乳かスープの水気がないと、 食べるのがしんどいかも。 授業風景
2年生は、「にゃーご」の音読発表会をしていました。
自分で読む場面を選んで、みんなの前で発表します。 会話の部分、うまく読めたかな。 登場人物の気持ちがすごくよく分かる読み方だね。 本物の猫かと思ったよ。 聞いている人は、友達の良かったところを ほめまくり 良いとこ探しいっぱいできていました。 授業風景3年生の理科の授業の様子です。 遮光メガネを使って、太陽を見て見ました。 「緑色に見えるよ」「はっきり丸く見える」 次に影ができる方向を考えて、 みんなで影を繋いでみました。 本日の給食 9/22
今日の給食は、
肉じゃが 人参シリシリ 味付けのり ご飯 牛乳 です。 今日は、ご飯が進むメニューばかりでした。 肉じゃがも、しっかり味がついているので おかずとしてバッチリです。 授業風景
1年生は、先日から制作していた「水に浮かぶ船」を
今日はいよいよ水に浮かべて見ます。 うまく浮かぶかな? 欲張って沢山くっつけてしまった船は、 なかなかバランスが取れません。 これも勉強ですね。 授業風景
4年生の理科の授業です。
「閉じ込めた空気」の単元です。 自分たちの周りには、たくさんの空気が存在しているのですが、 匂いもないし、色も付いて無いし、触っている感触もないし、 その存在をなかなか実感できません。 ならば、今日はビニール袋に閉じ込めてみました。 運動場に出て、空気の感触を味わって見ました。 フワン フワン なんだか楽しい。 本日の給食 9/21
今日の給食は、
月見汁 鮭の南蛮漬け 切り干し大根の煮物 ご飯 牛乳 です。 鮭の南蛮漬けは、サイコロ状で食べやすかったです。 月見汁には、ウサギの描かれたかまぼこと、 星形に切り抜いた人参が入っていました。 今夜は十五夜ですが、お月さんは綺麗に見えるでしょうか? 台風接近今日の未明から風や雨が強くなり、明日の午前中に 近畿地方を通過する様です。 やっと大きく育ってきた菊が、風にやられてしまわない様に、 校舎の中に避難です。 皆様も、注意を怠らず万全の備えをしておいて下さい。 授業風景
体育では各学年跳び箱の練習に入り始めました。
6年生は、今日は跳び箱を縦に置いて、 閉脚跳びの練習をしていました。 しっかりとお尻が上がる様になると、 ネックスプリングやヘッドスプリングにつながっていきます。 本日の給食 9/17
今日の給食は、
南瓜スープ 豆腐ハンバーグ キャベツのソテー コッペパン 牛乳 です。 豆腐ハンバーグは、醤油ベースの玉ねぎソースがかかっていて、 しっとり、美味しかったです。 今日の南瓜スープは、甘味が少ないからか、 あっさりしていました。 個人的にはこちらの方が好みかな。 授業風景
6年生の外国語の授業です。
今日は、夏休みの思い出を 「went to」「saw」「ate」など、 過去形を使ってプレゼンテーションしていました。 スピーチもわかりやすく、 聞く態度もとてもよく、 さすが6年生でした。 質問タイムもあり、 とても盛り上がった授業でした。 授業風景
1年生の国語の授業です。
いよいよ漢字を習い始めました。 鉛筆で書く練習をした後は、 タブレットの学習アプリを使って、 漢字の予習・復習をしています。 1年生もタブレットを使った学習に 慣れてきたようです。 |
枚方市立春日小学校
〒573-0073 住所:大阪府枚方市高田2-15-10 TEL:050-7102-9024 FAX:072-854-0036 |