最新更新日:2024/11/22 | |
本日:12
昨日:47 総数:140122 |
10月30日(土) 6年修学旅行 帰ってきました。
バスを降りると、流れ解散になるので、新大阪で最後の連絡を行いました。楽しく、また、深い学びのある二日間でした。
これからバスに乗り、枚方へ帰ります。楽しい思い出をおみやげに、お家の方に楽しかったことをいっぱいお話ししてくださいね。 予定より遅くなりました。お迎えありがとうございます。二日間の日程、無事に終了しました。子どもたちががんばりました。また、すべての人の支えに感謝します。ありがとうございました。 10月30日(土) 6年生修学旅行 さようなら広島
さようなら広島。在来線から乗り換えて、新幹線で大阪へ。帰路も予定通りです。みんな疲れていますが、元気です。
10月30日(土) 6年修学旅行 さよなら宮島
ホテルでの最後の食事は、カツカレーです。おいしくいただきました。さあ、宮島ともお別れです。フェリーに乗り、宮島口から広島に向かいます。
10月30日(土) 6年修学旅行 浜遊び
今の時期、時刻は干潮。大鳥居まで歩いて行けそうです。お天気も暑くもなく寒くもなく、おだやかです。瀬戸内の秋を楽しんでいます。
10月30日(土) 6年修学旅行(8) 宮島水族館
1時間と少しの時間でしたが、楽しき見学できました。
10月30日(土) 6年修学旅行(7) 二日目スタートです
上段/二日目のスタートです。部屋の片付けや身支度を整えた後、7時から朝食です。しっかりと食べていました。みんな元気です。
中段・下段/厳島神社へ。天気も良好です。 10月29日(金) 6年修学旅行(6) 一日目の日程終了です
上段/夕食の後にお風呂、その後に、夜の散策です。厳島神社の手前まで行き、大鳥居のライトアップを背景に記念写真。(まだ改修中です。残念。)
中段/9時半から各部屋のリーダーが集まって、就寝や明日の朝の注意事項を聞きます。 下段/朝早くからよく歩き、よく学んだ一日でした。消灯、就寝は10時です。段々と静かになります。ゆっくり休んでくださいね。本日の日程、無事終了です。 10月29日(金) 6年修学旅行(5)ホテルに着きました
上段/ホテルの入り口で、検温と手指の消毒をしました。
中段/荷物の整理をしたらすぐに夕食です。食事係があいさつをします。 下段/おいそうです。いただきます。 10月29日(金) 6年修学旅行(5) 宮島へ
上段/フェリーで宮島へ。少し風がありますが、日向は暑いぐらいです。
中段・下段/お楽しみの買い物です。しっかりおみやげを選んでくださいね。 10月29日(金) 6年修学旅行(4) 平和記念公園
上段/全校の児童が心を込めて折った折鶴です。
中段/広島平和祈念資料館を見学です。 下段/グループで碑巡りの後、バスで宮島に向かいます。 10月29日(金) 6年修学旅行(3) 平和記念公園へ
上段/平和記念公園に到着です。
中・下段/原爆の子の像で黙とう、平和の誓いを行いました。 10月29日(金) 6年修学旅行(2) 昼食は広島焼き
上段/「ひろしまおこのみ物語」に到着。13軒のお店に分かれます。
中段/目の前で焼いていただいて。おいしそう。 下段/いただきます。 10月29日(金) 6年修学旅行(1) 広島へ
上段/朝、6時35分。出発式です。
中段/新幹線の車内です。お菓子を食べる時はおしゃべり無しです。 下段/広島駅に到着です。予定通りです。みんな元気です。 10月28日(木) 学校の様子から 児童集会
上段/後期の児童会がスタートしています。今日は、後期児童会役員のあいさつから始まりました。役員の一人ひとりが、しっかりと自分の思いを伝えることができました。3月までよろしくお願いします。
次に体育委員会からのお知らせです。コロナ禍でも楽しくできる、遊びやゲームを考え、動画にとって紹介しました。 下段/6年生からは、平和への願いを込めて、みんなで折った折鶴の報告とお礼です。「原爆の子の像」をイメージして作り上げた作品を披露しました。明日、みんなの願いを広島に届けます。 10月27日(水) 3年生の授業から
上段/何してるのかな?これも授業の一コマです。理科で日なたと日かげの違いを調べています。手を直に地面につけて感じたことをメモしていました。大切な勉強方法です。次は温度計で調べます。
下段/学級会です。行事の係を決める話し合いをしています。友だちの意見に拍手も起こります。学習指導要領の学級会の目標には、話し合い、合意形成、役割を分担、協力して実践、自己の課題の解決、などの言葉があります。学級会も大切な勉強です。 10月26日(火) 学校の様子から
上段は少人数教室の廊下の掲示物です。この問題は5年生が考えました。答えは星座です。前の問題は、「アイドル→アメリカ、ウォンバット→韓国、草原→中国、えんぴつ→?」でした。6年生が考えました。答えは?
中段と下段は、自学ノートの掲示です。みんなのお手本になります。 10月25日(月) 4年生の授業から
上段/音楽。リコーダーで「オーラ リー」を演奏しています。高いミとファの音が出てきます。サミング、難しいけどがんばって。今日は独奏。拍手が起こります。
中段・下段/「うでの中で、ほねがどのようになっているのか、予想して図をかこう」が課題です。ロイロノートで提出して、みんなの前で発表です。 10月25日(月) 学校の様子から 秋の読書週間イベント
読書の秋です。枚小では、今日から来月の26日まで「秋の読書週間イベント」を行います。いつもは1冊の貸し出しですが、期間中は2冊の貸し出しです。季節にあった本の紹介もしていきます。楽しい本、心に残る本と出会えますように。
画像は4年生の授業の様子です。 10月22日(金) 2年生の授業から 町たんけん
2年生は先週と今週、生活科で町たんけんをしました。地域の街並みや生活の様子、自然の様子を学びます。上段は先週、中段・下段は今日の画像です。よく遊ぶところ、よく買い物するお店、おいしいお店。子どもたちも情報交換をしていました。
10月21日(木) 学校の様子から 歯科検診が始まりました
6月の予定が9月に、9月の予定が10月になりました。ようやく歯科検診が始まりました。検診や測定の時は、上靴がきれいに並びます。終わると教室に戻り課題に取り組みます。部屋の中は、しんと静かです。
|
枚方市立枚方小学校
〒573-0037 住所:大阪府枚方市枚方上之町9-21 TEL:050-7102-9000 FAX:072-845-0086 |