最新更新日:2024/11/28
本日:count up9
昨日:47
総数:79251
学びあい、支えあい、高めあう 児童の育成

風水害避難訓練

6時間目 風水害避難訓練を行いました。
待機する児童は体育館に集まり、集団下校で帰る児童は、それぞれ地区の教室にわかれて集まりました。先生から、台風が近づいた時にどうすればよいかを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 林間学習の練習の様子

画像1 画像1
林間学習の際に、歌う曲やダンスを音楽の授業で練習しました。
みんなとても楽しそうで、今から林間学習が待ち遠しい気持ちです。

図書委員会の活動

図書室の前には、図書委員会の児童が書いた「おすすめの本」の紹介がはられています。図書室の前を通るときは立ち止まって読んでいる姿が見られます。これがきっかけでいろいろな本と出会えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習 ラスト

午後からは、館内を見回りました。
グループごとに協力して見学していました。
これから、バスに乗って帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習 その7

お弁当を食べるときは、間をあけています。
画像1 画像1

1年生 校外学習 その6

SLで風を感じながら、乗りました気持ちよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習 その5

今からこれに乗ります。
画像1 画像1

1年生 校外学習 その4

機関車の前で写真
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習 その3

いろいろな電車や機関車をみて、これからSLに乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習 その2

鉄道博物館につきました。大きい電車が見えて大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習 その1

1年生 校外学習に出発します。ワクワクドキドキの1年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の校外学習 ラスト

激しい雷雨が嘘だったかのように、天候が回復しました。
太陽メガネを使って、直接、自分の目で太陽を観ることができました。
全員で記念写真を撮り、学校に戻ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の校外学習 その5

えびこ道を登って、穂谷野外活動センターにやってきました。
お昼を食べたあとは、太陽について学習し、太陽メガネを使って、太陽を観察します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の校外学習 その4

山田池公園に到着しました。雨が降りそうな曇り空ですが、子どもたちは広場で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の校外学習 その2つづき(1組の写真)

申し訳ございません。1組の写真をアップしていませんでしたので追加しました。
画像1 画像1

3年生の校外学習 その3

官公庁付近を散策したあと、ラポール枚方の広場で少し休憩しましたしました。このあと、企業団地と家具団地を見てから、山田池公園に向かいます。
画像1 画像1

3年生の校外学習 その2

〜パチリ〜ヒラリヨンの前で写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の校外学習 その1

3年生が、枚方市内めぐりの旅に出発します。
画像1 画像1

7月12日のアオノリュウゼツラン

まだ1つの株? のところだけですが、少し花が咲きました。
満開になるとどんな様子になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業 3年生

トップワールドの店長さんと主任さんに来ていただき、お仕事の内容を詳しく話してくださいました。従来出あれば、実際に見学に出かけていた中、コロナ禍のため、来校していただくことになり、大変感謝しています。子どもたちも実際、働いている方から、お話を聞くことで学びが深まったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 個人懇談 図工展
12/8 個人懇談 図工展
12/9 個人懇談 図工展 心の教室
12/10 個人懇談 図工展
枚方市立香陽小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘11-36-1
TEL:050-7102-9080
FAX:072-854-7981