最新更新日:2024/11/27 | |
本日:2
昨日:144 総数:107520 |
11月5日 3年生 自転車交通安全教室
2時間目に運動場で、3年生が「自転車交通安全教室」を行いました。
枚方自動車教習所の人が、自転車の安全な乗り方の○×クイズや自転車の仕組みや整備について説明してくれました。 その後、実際に自転車に乗ってコースを走って、横断歩道、踏切、車の前後などでの安全確認の正しいやり方を学んでいました。 今日教えてもらった自転車の安全な乗り方をこれからもしっかり守っていきましょう! 11月5日 児童集会
朝、動画配信による「児童集会」がありました。
校長先生から「修学旅行などの行事に協力して頑張ることと、後期児童会を中心にしてみんなが気持ちよく過ごせる南小にしていきましょう!」とお話しがありました。 次に「6年生修学旅行出発式」があり、南小の全員で折った千羽鶴が披露され、お礼の言葉がありました。 最後に、後期児童会の会長、副会長、書記の人から挨拶があり、「友達と仲を深め合い、最高の学校生活を送ろう 樟葉南小学校」というスローガンが発表されました! 11月4日 モジュール学習(国語)
4年生の朝の国語のモジュール学習の様子です。
上の学級は、「聞いてほしいな、心に残っている出来事」で、スピーチ原稿を完成させていました。 下の学級は、「ごんぎつね」の学習計画を立てているところです。見通しを持つことで、意欲的に学習に取り組むことができます。 どの学年も朝の静かな時間に、集中して学習に取り組んでいました! 11月4日 モジュール学習(国語)
朝の国語のモジュール学習の様子です。
1・2番目の写真は3年生、3番目の写真は5年生です。 枚方市教育員会から、教育指導担当の伊藤主幹と学校運営アドバイザーの石黒先生が来校され、子どもたちの学習の様子を参観されました。 3年生は、自分で調べたパラリンピックについてロイロノートにまとめています。 5年生は、「伝えたい、心に残る言葉」という新しい単元の学習計画を立てているところです。 11月4日 2年生 校外学習 5
SLから降りると、待ちに待ったお弁当タイムです!
みんなお腹が空いていたようで、おいしそうにモグモグと残さずに食べていました! 朝からお弁当を用意していただき、ありがとうございました。 お弁当を食べて遊具で少し遊んでから、バスに乗って14:30頃に学校に帰ってきました。 今日の2年生の宿題は、校外学習の楽しかった事をお家の人にたくさんお話しすることですね! 11月4日 2年生 校外学習 4
1時間30分ほどの見学時間が終わると、「SLスチーム号」にみんなで乗りました!
車掌さんの「出発!」のかけ声に、みんなで元気よく「進行!」と応えます。 ゆっくりと進む車窓からは、隣を走る新幹線や特急列車を見ることができ、子どもたちは大喜びでした! 11月4日 2年生 校外学習 3
写真は、新幹線の運転席、列車発車標、屋上からの景色です。
11月4日 2年生校外学習 2
みんな班ごとにまとまって、ルールを守って行動できていました!
写真は、切符体験コーナー、運行のしくみ、電車の下です。 11月4日 2年生校外学習 1
2年生は、バスに乗って「京都鉄道博物館」に校外学習に来ています。
10時から班ごとに鉄道博物館の見学をしました。 鉄道ジオラマ、切符体験コーナー、電車の下、昔の新幹線など、班で回る順番を決めて、興味津々で熱心に見学していました! 11月2日 授業の様子(5・6年生)
1番上の写真は5年生、2・3番目の写真は6年生です。
5年生は算数で、「平均」のテストを一生懸命に頑張っています! 単位の見落としに気をつけて、目指せ、100点満点! 6年生は外国語で、自分が作りたい町を考えて、その町を「You can〜.」の表現を使って英文に書きます。その英文を読む練習をして、みんなに自分の町を英語で紹介します! みんな住む人のことをよく考えて、素敵な町づくりをしていました! 11月2日 授業の様子(2・3・4年生)
上の写真から、2、3、4年生です。
2年生は算数で、3の段の九九を使って教科書の練習問題を解いていました。 3年生は国語で、「パラリンピックが目ざすもの」という説明文の学習です。色々なパラスポーツについて見た後で、本文を読んで内容をつかんでいました。 4年生は算数で、「方眼上での直線の関係を知ろう」という学習です。正方形の特徴を学んだ後、色々な四角形の平行な直線の組み合わせを調べる練習問題に取り組みました。 11月2日 1年生 生活
1年生は生活で、自分の上靴を洗う学習です。
家から持ってきたブラシやタワシで、上靴の中や底まで洗剤で泡立てながら、一生懸命に洗っています! 「ほら、こんなにキレイになったで!」とピカピカになった上靴を見せてくれました! みんなよく頑張ったので、新品の上靴みたいに本当にキレイでした!! 10月28日 授業の様子(5・6年生)
1番上の写真は5年生、2・3番目の写真は6年生です。
5年生は理科で、「流れる水の量が増えると、その働きはどのように変化するか」という目あてで、予想を立てました。川が侵食されたり、土砂の運ばれる量が増えるなどの意見が出ました。これから実際に外で川の流れの実験をして確かめていきます。 6年生は体育で、運動場で「ティーボール」初めてのゲームです! ルールを確認してから、攻撃と守備に分かれて試合開始です! 大きな当たりで走者一掃の攻撃があったり、逆に守備側の上手い連携プレーで見事にアウトにしたり、どちらも大いに盛り上がって、ゲームを楽しんでいました! 10月28日 授業の様子(1・2・3年生)
上の写真から、1、2、3年生です。
1年生は国語で、「学」という漢字の学習です。「学生、樟葉南小学校」などの言葉を発表し、練習しました。これまでカタカナの学習だったので、漢字を書くのが難しそうでした。 2年生は音楽で、「班でつなげて、お祭りの音楽を完成させよう」というめあてで、口や手拍子で練習してから、音楽室で大太鼓・小太鼓・かねを叩いて演奏しました。少し緊張していましたが、みんなから大きな拍手をもらうと嬉しそうにしていました! 3年生は理科で、「かげと太陽」のテストに真剣に取り組んでいました!一度解いた後で、しっかり見直しもしていました。 5年生 林間学校 17
おいしいカレーを食べ終わると、いよいよマキノ高原ともお別れです。
バス駐車場で、退村式を行い、宿の方に2日間お世話になったお礼の言葉を全員で伝えました! 宿の方からは、「マキノ高原で過ごした経験を忘れないで、これからの学校生活を頑張って下さい」とお話がありました。 バスに乗り、予定より少し早く15:45に学校に到着し、体育館前で到着式をしました。 実行委員の人が、温水プールやカレー作りなどの林間学校で楽しかったことを発表してくれました。 校長先生からは「全員が無事に南小に帰ってくることがき、お互いを思いやり友情を深めた今回の林間学校は100点満点でした!」とお話しがありました。 5年生の保護者の皆様、林間学校のご準備やご協力、本当にありがとうございました! また、たくさんのお出迎え、ありがとうございます! ぜひお子さまから、この2日間の楽しかった思い出をお聞きいただければと思います。 5年生 林間学校 16
カレーづくりの続きです。
食べ終わった後は、みんなで後片付けをしっかりやりました! 5年生 林間学校 15
10:30から、クラスごとに「カレーづくり」です。
宿の方から、カレーの作り方を教えてもらい、班ごとに、お米を研いだり、野菜の皮をむいて切ったり、分担して作業を進めていきます。 飯ごうとカレー鍋の用意ができると、いよいよかまどに火をつけます。 かまど係の人は、煙や火の勢いに負けずに、薪をくべてうちわで風を送り、懸命に火の番を頑張りました! 飯ごうのご飯が炊き上がり、カレーのルーを入れると、おいしそうなにおいが漂ってきます。 ご飯とカレーを盛り付けて、みんなで「いただきまーす!」 どの班もおいしいカレーができて、おかわりもして、完食しました! 自然の中で、自分たちで作ったカレーは最高です!! 5年生 林間学校 14
9:00から「スタンプラリー」が始まりました。
マキノ高原は快晴で、歩くと少し暑いぐらいです。子どもたちは、グループごとにポイントを探して、クイズや先生との「あっち向いてホイ」をしたりして、ゴールを目指します。 校長先生クイズはどうでしたか? 5年生 林間学校 13
朝の散歩から戻ると、7:30から朝食をいただきました。
みんな残さないで、おいしそうに食べていました! 5年生 林間学校 12
10月30日(土)5年生林間学校 2日目です。
朝目覚めると、ひんやりした爽やかな空気の中で、朝日を浴びたメタセコイヤの並木道がとても美しいです! みんな元気に朝の散歩に出かけました! |
枚方市立樟葉南小学校
〒573-1112 住所:大阪府枚方市楠葉美咲1-25-1 TEL:050-7102-9096 FAX:072-857-2175 |