最新更新日:2024/11/27
本日:count up1
昨日:72
総数:143101
自律 探求 友愛 協調 質実 剛健 〜ともに学び、夢をもって未来を切り拓く、たくましい生徒を育てる〜

11月16日(火)3校時 3年2組 社会

 サザエさんの磯野家を題材に裁判や法律などについて学んでいます。

 身近にあるものをつかって考えることでより具体性を持つことができます。

 また、プリントに書く活動やiPadで調べる活動など、自らが進んで行う取り組みも多く行われていました。
画像1 画像1

11月16日(火)3校時 1年3組 数学

 「対称移動」を題材にプリントや書画カメラなどを活用して、わかりやすく説明しています。

 生徒の皆さんが積極的に書く活動も取り入れられ、声をかけながら、あきらめずに最後まで取り組むことの大切さを伝えています。

 「わかった」「できた」と思える気持ちを体感してほしいと思います。
画像1 画像1

11月16日(火)ホッとひと息

 ひまわりの季節は終わりましたが、校内には、きれいな花など、ホッとひと息つけるものがあります。

 改めて校内を見渡して、新しい発見をしてほしいと思います。
画像1 画像1

11月16日(火)招提中 紅葉の季節

 忙しさの中、今年も紅葉の季節が近づいてきました。

 朝のあいさつ運動の時、何気なくグランドを見ると、赤く染まった葉を見つけることができました。

 日常生活の中、ほんの一瞬だけでも自然の美しさに触れることで、気持ちがリラックスできます。

 気分転換の時間は大切です。
画像1 画像1

11月15日(月)6校時 避難訓練(火災想定)

 6校時の終わりに避難訓練が行われました。

 火災を想定して、放送の指示により、グランドに避難しました。

 生徒の皆さんは、落ち着いて移動することができ、その後、避難時の注意点や消火器を使って消火の方法などの話を行いました。

 また、消防署にも事前に訓練であることを伝えた上で、119番通報も行うなど、教職員の動きも確認しました。

 いざという時に落ち着いて行動するには、実際の動きを確認しておくことは重要だと考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(月)6校時 1年2組 学級活動

 11月25日(木)26日(金)は期末テストの日です。

 この日は、テストに向けての計画表の作成が行われました。

 じっくりと考えながら、表に記入する様子が見られました。

 びっしりと表をうめるのではなく、アクシデントに備えて、少し余裕を持たすことが必要かもしれません。

 表は毎日見て、少しずつ、軌道修正を図ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(月)6校時 2年生 職場調べの取り組み2

 美術室では、ポスターづくりが行われています。

 基本的な形式の見本はありますが、班の特色を職場の方に伝える必要があります。

 自分たちの素直な気持ちが伝わればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(月)6校時 2年生 職場調べの取り組み1

 11月18日(木)に行われます「2年生の職場調べ」の取り組みも最後の追い込みに入りました。

 写真は、アンケートを作っている様子です。紙のアンケートとフォーム形式の2つを作って、職場の方に選んでいただくことになります。

 聞きたい内容をしっかり考えて、当日を迎えることになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(月)8:30 生徒会役員選挙 結果発表

 先週の金曜日に行われました生徒会役員選挙の結果が放送で発表されました。

 今回の選挙に向けては長い道のりがありました。立候補者の選挙活動だけでなく、選挙管理委員会の取り組みや選挙に向けての準備や開票作業など、多くの人の協力があって、ここまでたどりつくことができました。
 まずは選挙に協力してくれた全ての人に感謝です。

 また、選挙ですので、どうしても結果が出てしまいますが、立候補者してくれた人は、全員が招提中をよくするために立ち上がってくれました。
 その行動にも感謝です。

 新役員の皆さん、これからの招提中のために、よろしくお願いします。
画像1 画像1

11月12日(金)6校時 生徒会役員選挙 立会演説会

 立会演説会の当日となりました。

 立候補者の皆さんは、会議室で待機をして、出番が近づくと廊下の椅子に座って自分の順番を待ちます。

 演説は放送室からリモート機能を使って行います。

 教室で演説を聞く生徒の皆さんも顔が見られるので、話だけでなく、立候補者の表情なども読み取ることができます。

 全員の立候補者の皆さんから、招提中への熱い思いを感じ取ることができました。

 立候補してくれたことに心から感謝したいと思います。
画像1 画像1

11月12日(金)3校時 3年3組 体育(女子)

 バスケットボールのゲームです。

 写真からも試合の盛り上がりがわかります。

 ゲーム前には、チームごとに作戦会議を行い、プリントにまとめて共通理解を図っています。

 全員がポイントを把握しているので、ゲームの動きもスムーズになります。

 どんなことも考えて取り組むことは大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(金)3校時 3年3組 体育(男子)

 持久走の取り組みです。

 2人ペアになり、パートナーの記録などをiPadに入力していきます。

 パートナーが走り終えると、すぐにアドバイスをしている様子が見られました。(写真下)

 応援の声かけもあり、全員で取り組んでいる雰囲気が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(金)3校時 2年3組 国語

 平家物語についての調べ学習です。

 iPadや教科書などを活用して、調べていきます。

 たくさんの情報から選択する力が求められます。

 さらに情報を組み合せたり、自分の考えを入れたり、広い視野から問題を考える必要があります。

 楽しみながら取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(金)3校時 2年2組 英語

 写真上段は、英語の単語テストです。LIST18で、286〜330の番号が記載されています。
 
 今まで数多くの問題に取り組んできたことがわかります。

 写真下段は、4人組での交流学習です。

 手作りプリントを活用して、どんなことが書かれているのかを話し合います。

 一人で学んだり、意見交換するなど、数多くの学習が行われています。
画像1 画像1

11月12日(金)3校時 2年1組 数学

 三角形の合同条件について学んでいます。

 どことどこが同じかを一つひとつ確認していきます。

 いろんな条件を満たして、三角形が合同かを検証します。

 教員が色分けをして、ていねいに説明をしています。

 生徒の皆さんからも、焦らずじっくりと問題に向き合う姿を見ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月12日(金)図書新聞の紹介

 学校図書館の取り組みや新着図書などを紹介した図書新聞が校内に掲示されています。

 学校図書館の楽しい様子が伝わってきます。中に入ると学級の教室とは違った別世界の雰囲気が感じられます。

 まずは中に入って、お気に入りの一冊を見つけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(木)6校時 1年2組 体育(男女)

 剣道のテストです。面打ちの動きを評価します。

 教員がテストの説明をしてから、少し練習時間が持たれました。
 自分のペアの生徒と協力して練習します。(写真中)

 その後、ペアごとにテストが始まりました。
 動きだけでなく、かけ声や道着の着方など、全てを整える必要があります。(写真下)

 練習の成果は発揮できたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

任期付講師の募集(枚方市教育委員会より)

現在、令和4年度4月1日採用予定の枚方市の小中学校の任期付講師を募集中です!

■募集〆切:令和3年11月15日(月) 
     (※郵送の場合は、11月15日消印有効)

詳細は
■ 小学校講師 https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036858.html

■ 中学校講師 https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036860.html

11月11日(木)3校時 3年2組 数学

 「三角形の相似条件」について学んでいます。

 教員が黒板にわかりやすくポイントをまとめた後、課題のプリントが配られました。

 ホワイトボードにも投影されているので、全員で理解を深めることができます。

 プリントを見て、自分で向き合ったり、近くの生徒と交流するなど、積極的に取り組む様子を見ることができました。
画像1 画像1

11月11日(木)3校時 支援学級の取り組み

 支援学級では、給食の牛乳パックを使って、タコのグッズを作りました。
 
 いろんな表情を入れることで、愛着が生まれます。

 たくさん並べてみて、ひもに針をつけて、タコを吊り上げる取り組みを行いました。

 器用に吊り上げることができるので、あっという間にシートの上のタコがなくなっていきました。

 自分たちで作ったものだからこそ、楽しさも増します。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/20 懇談
12/21 懇談
12/24 授業2、大掃除、式、学活
枚方市立招提中学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12
TEL:050-7102-9215
FAX:072-855-5593