最新更新日:2024/11/22 | |
本日:16
昨日:53 総数:112959 |
6年生 修学旅行 広島のまちに別れを告げて
ピッタリ予定どおりの15:00に、貸切バスで今日のお宿に向かいます。
サンロード吉備路さんは岡山県総社市にあります。 去年の6年生もお世話になりました。 そういえば、このブログの左列の2020をタップしていただき、2020.12.13を見ていただくと去年の修学旅行の様子をご覧いただけます。 今年度も同様のプラグラムですので、ご参考になるかもしれません。 6年生 修学旅行 資料館と碑めぐりへ
雨は20分ほどで止みました。
ランチタイムを終えて、平和記念資料館を見学。 ただいま全班碑めぐり中です。 もう青空が戻ってきています。ご安心ください。 6年生 修学旅行 にわか雨
プログラムがたいへんスムーズに進行して、予定より20分ほど早いランチタイムに。
と、ここで突然大粒の雨。 予報ではありえない自然のいたずらに傘をさしてのお弁当となりました。 6年生 修学旅行 平和への誓い
クラス写真の後は、「原爆の子の像」の前でセレモニー。
開成っ子全員の平和への願いが託された折り鶴を捧げ、静かに「折り鶴」を歌いました。 6年生 修学旅行 平和記念公園
広島駅から路面電車に乗って平和記念公園へ。
原爆ドーム前でクラス写真。 6年生 修学旅行 広島到着
10時32分、予定どおり広島駅に到着。
これから ご覧のとおり日差しが強いです。 午後からは熱中症にも気をつけて行動します。 ブログアクセス20,000件達成!
先日、PTAの役員さんから「ブログもうすぐアクセス数が2万を超えそうですね」と声をかけていただき、それを励みにコツコツ更新しておりますと、昨日、祝日にもかかわらずアクセスいただき、ついに2万アクセスを達成できました。
他の小学校の多くがすでに2万アクセスを超えておられる中で、決して胸を張ってご報告することではありませんが、いまだ授業参観も行えていない中では、拙いながらも保護者・地域の皆様とこのように繋がっていることを素直に喜びたいとおもいます。ありがとうございます。 保護者の皆様におかれましては、クラスルームのご活用もよろしくお願いいたします。 6年生 修学旅行 新幹線で移動中!
14号車 2組(半分)と3組さん
コロナ対策のため、対面席と声高な会話を自粛しています。 6年生 修学旅行 新幹線に乗りました。
13号車 1組と2組(半分)さん
6年生 修学旅行 新大阪駅に着きました。
予定より少し早く新大阪駅に到着しました。
8時44分発のひかり535号で広島に向かいます。 6年生 修学旅行 いってきまーす!
6年生は今日から1泊2日の修学旅行です。
コロナ禍のため小学校生活で初めての宿泊学習です。 晴天に恵まれ、参加者全員検温と消毒を済ませて、予定どおり6:50に貸切バスで元気に学校を出発しました。 出発式の実行委員さんの言葉が素晴らしかったです。 「自由と自分勝手を間違えないように」 「一人一人が自分で考えて行動できるように」 6年生が事前に学校でしっかり学んで、この修学旅行に臨んでいることが伝わってきました。 みんなで一緒に、安全に楽しく学んできます。 保護者の皆様、先生方、お見送りありがとうございます。早朝からお弁当のご用意もありがとうございました。 2年生 町たんけん その4
遅い時間のアップとなり申し訳ありません。
2年生の町たんけんはまだまだ続きます。 2年2組は3時間目にコナミスポーツクラブとオンラインでつながりました。 ここはふだん習い事でお世話になっている児童もいて、画面に登場したクラブのコーチの方に手を振る子どもたちがいました。 スイミングのコーチの方は、「子どもたちに泳ぎ方を指導していて、ぐんぐん上達していく姿を見るのがとても嬉しいことです。」とおっしゃっていました。 担任の西田先生は「みんなの成長がとっても嬉しいと思う気持ちは同じなんだ」と感じたそうです。 2年生 町たんけん その3
2年生は今日もわが町を行く!
今日は2年1組が枚方市役所の香里ヶ丘支所さんとオンラインでつながって、所長さんにインタビューしました。 「市役所に勤めて何年になりますか?」 「どんなお仕事をされているのですか?」 「どんなことに気をつけてお仕事されていますか?」 などなど・・・。 所長さんは、いろいろな証明書の発行をされているそうです。 心がけておられることは、市民の方に早く、分かりやすく説明して、安心していい顔で帰っていただくこととのことでした。 年度末には、いつお昼ご飯を食べられるかわからないほどお忙しいときもあるそうです。 そんな時期には、誰かが疲れて倒れたりしないように、所員の皆さんが助け合って乗り切っておられるそうで、2年生はびっくりして、そして感謝の気持ちが湧き上がってきたようでした。 「市役所のみなさん、いつも私たちのためにありがとうございます!」 2年生 町たんけん その22年生の町たんけんの続きです。 【香里ヶ丘図書館さんでのインタビューより】 「貸し出せる本の数は何冊ですか?」 「2年生へのおすすめの本は何ですか?」 「お仕事ではどんな時が楽しいですか?」 「利用する人に気をつけてほしいことは何ですか?」 事前の学習でいろいろな質問を考えて、実際にオンラインのテストもして、準備万端で臨んだ意気込みが伺えました。 図書館の方のお話では、香里ヶ丘図書館は枚方市内7つの分館の中で、一番貸し出し冊数が多い図書館だそうです。 この土日に図書館に行っていたお友達がたくさんいることもわかってうれしいです! 2年生 町たんけん オンラインでつながります♪今年度は、オンラインで町の人とつながってインタビューを行っています。 例年は、保護者の方にも協力していただいて校区の施設を訪問していましたが、コロナ対策として学校と施設をオンラインでつないでの活動です。 今日は、2時間目に2組が聖徳園さんと、3時間目に3組が香里ヶ丘図書館さんとつながりました。 どちらも子どもたちのインタビューの後に、映像で施設の案内をしてくださって、子どもたちは大喜びでした。 【聖徳園さんでのインタビューより】 児童「好きな食事のメニューは何ですか?」 90歳ぐらいのおじい様「焼肉です。」 子どもたちは、みなさんのお元気な姿や答えに少しびっくりしたようですが感心しきりでした。 小中学校講師登録者の募集(お知らせ)
枚方市教育委員会では、市立小学校・中学校の講師希望者の登録受付を随時行っています。
詳しくは枚方市のHPをご覧ください。 「枚方市教育委員会からのお知らせのリンク」 https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000001450.html 5年生 宿泊学習 お帰りなさーい その2
5年生のみなさん、引率の先生方、おつかれさま。
また来週! 5年生 宿泊学習 お帰りなさーい
5年生はほぼ予定どおり午後3時15分頃に学校に帰ってきました。
みなさん少々お疲れモードでしたが笑顔でした。 子どもたちは、今日帰ったらお家の人にどんな物語をするのだろう。 第一声が「楽しかったー!」ならうれしいけれど。 5年生 宿泊学習 焼き板その2
続きです。(竹内先生のカメラアングルおもしろーい!)
この後、昼食においしいカレーをいただきました。 そして、5年生は参加者全員が大きなケガも体調不良もなく、ほぼ予定どおりの午後1時過ぎにマキノ高原を出発しました。 順調にいけば、5年生を乗せたバスは午後3時半ごろに学校に到着します。 5年生 宿泊学習 焼き板にもチャレンジ!
アクティビティも盛りだくさんでもうお腹いっぱい?
まだまだ、お昼にカレーも待ってるよん。 |
枚方市立開成小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘2-5 TEL:050-7102-9016 FAX:072-854-0410 |