最新更新日:2024/11/26
本日:count up3
昨日:117
総数:181130
校訓「人間尊重」   めざす生徒像:自ら学び、考え、行動する生徒  自他を尊重し、共感しあう生徒  健康・明朗で礼儀正しい生徒

10月19日 3年生修学旅行

南極観測船の船内です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 3年生修学旅行

南極観測船ふじが展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 3年生修学旅行

水族館を出て、南極観測船を見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 3年生修学旅行

水族館での班行動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 3年生修学旅行

水族館での班行動が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 3年生修学旅行

水族館の中を班ごとに行動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 3年生修学旅行

班行動の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 3年生修学旅行

名古屋水族館の中を、各班で重い通りの行動をとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 3年生修学旅行

イルカのショーをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 3年生修学旅行

5組と1組のクラス写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日 3年生修学旅行

10時40分頃、名古屋港水族館に着きました。最初はクラス写真の撮影です。4組、3組、2組のクラス写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 3年生修学旅行

名神高速の甲南というサービスエリアでトイレ休憩をして、9時25分ごろに出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 3年生修学旅行

現在、8時50分、バスの中ではバスレク委員が作成した動画を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 3年生修学旅行

先生方に見送られて、バスが出発しました。5組のバスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 3年生修学旅行

出発式を行った後、バスに乗り込みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 3年生修学旅行

いよいよ修学旅行の当日となりました。朝早く、3年生が登校し、バスに大荷物を積んだ後、グランドに集合します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 枚方中学校タブレット使用の「やくそくごと」決定3

さて、いよいよタブレット使用のルールを、ICT委員会の副委員長の生徒が説明してくれます。「ルール」や「決まり」というと一方的な押し付けの印象があり、枚方中学校の生徒は主体的に考え、自分で考えて行動するので、みんなで考えて守る「やくそくごと」という名前にしましたと説明があり、本当に感心しました。先生方も、まずこの「やくそくごと」を尊重していくことを確認しました。何か不備があれば、ICT委員会に伝え、ICT委員の生徒が考え直し、発展させていくことになります。この「やくそくごと」は、11月の生徒集会で生徒全員に公表し、枚方中全員で、主体的に考え、守っていくことになります。
2人の発表を聞いて、ICT委員会の生徒が本当に真剣に活動してきたことが分かり、さらに素晴らしい成果を上げたことを、校長として本当に誇らしく思いました。
枚方中学では、今後ますます生徒に学校運営に参画してもらいたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 枚方中学校タブレット使用の「やくそくごと」決定2

次にICT委員会の委員長の生徒が、この半年間、委員会で考えてきたiPadのより便利な使い方やトラブル解決法について説明してくれました。驚くことにタブレットで作ったスライド資料は、全部委員長の生徒が自分で作成したもので、驚くほど高度なものを作り上げていました。これから枚方中では、iPad について何か困ったとき、生徒はもちろん先生もこの資料を参照することになるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 枚方中学校タブレット使用の「やくそくごと」決定1

以前から枚方中学校では、タブレット使用のルールを、先生ではなく生徒が決定するとお知らせしてきました。今日の職員会議にICT委員会の委員長と副委員長が参加して、自分たちがタブレット使用のルールを決定するに至った経緯と成果を発表してくれました。
職員会議の前半は、SE担当の広瀬先生から「デジタルシティズンシップ教育」について、先生方に説明して貰いました。「デジタルシティズンシップ教育」とは、ICTの良き使い手になると同時に、ICTを存分に活用する社会の担い手になるための教育です。そのためには、教えられるのではなく生徒が主体的に考え、行動することが必要なのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 3年生修学旅行前日集会

3年生は、いよいよ明日、愛知三重方面の修学旅行に出発します。そこで今日、集会を開き、最後の諸注意を確認しました。明日は、忘れ物と体調に気を付け、元気に出発しましょう。本当に楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立枚方中学校
〒573-0025
住所:大阪府枚方市西田宮町19-1
TEL:050-7102-9205
FAX:072-843-8550