最新更新日:2024/11/21
本日:count up5
昨日:111
総数:122702
学校教育目標『すべての生徒に、自分と社会を結びつけて考え、行動できる力を育成する』

重要 7月28日午後より断水

本日7月28日は午後14時から15時30分まで受水槽清掃、及び点検のため断水です。
午後の部活動よていの場合は十分な水分補給ができる準備で登校してください。とくに熱中症には気を付けましょう。

7月26日(月)小中合同人権教育研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月26日(月)中宮中学校区小中合同人権教育研修を実施しました。今回は大阪成蹊大学の瀧本 一夫先生をお招きし、講義を拝聴しました。準備をしてくださった山田小学校の皆様には感謝申し上げます。今回は、コロナ禍での開催ということで、山田小からの配信でオンラインでの実施となりました。

今回のテーマは、支援教室在籍の生徒だけでなく、ともに育つインクルーシブ教育や、そのための学級作りを中心とした研修でした。

特に印象に残ったのは、障がいの有無によって対応を変えないスクールスタンダードでした。

夏休みにも関わらず、本校の教員、事務職員ともに研修に意欲的に参加してくださり、ありがとうございました。

タブレットドリルについて

夏休みを有効活用できるツールがタブレットドリルです。学年をさかのぼって一年生の時から復習ができるだけでなく、採点機能も付いており、少しずつ段階をおって進むことができるからです。自分がどこで、つまづいているのか。まずはそこからやってみるのも良いですね。また、自分が分からなかったところを振り返ることにも使えます。この夏休みに自分の精一杯取り組んだことが、必ず2学期に繋がります。しっかりと取り組みましょう。そして、それをご家庭で支えてください。よろしくお願いします。

7月21日(水)教職員健康診断

画像1 画像1
7月21日(水)夏休み初日ではありますが、教職員健康診断がありました。医療法人 厚生会のスタッフの皆様には、大変お世話になりました。子どもたちのためにも健康であってこそ、授業改善にむけることができます。今後も本気で、より良い授業に向けて取り組んでまいります。

7月20日 校区清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の日第一回目の校区清掃活動を行いました。
堂山公園グループ、中宮公園グループ、平和ロードグループに分かれての活動でした。
写真の様子は平和ロードグループの活動です。
第二回目は8月25日の11時〜です。雨天は中止しますが、是非地域の有志の方と一緒に取り組めたらと思います。

重要 7月20日(火)PTA広報誌を配布しました。

本日PTA広報誌を配布しました。データーが見えにくい部分がありますが、子どもたちに配布しているもので、ご確認ください。また、一部誤りがございます。1年担当の植田先生の担当クラスが、正しくは1−2副担任、及び、1年生担当の岩崎先生の崎のじが立のほうですが、このブログでも表示できないので、申し訳ありません。お詫び申し上げます。

このコロナ禍の中で、毎週土曜日に細見会長さんが中心となり集まって頂き、少ない時間の中で、編集からすべての環境を整えて頂き、ようやく終業式で渡すことができました。これも、本当に、PTA役員さんが土台となってくれたおかげと深く感謝いたします。本当にありがとうございました。

7月20日(火)生徒集会および終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は8時35分から生徒集会及び終業式でした。密を避け、放送室から、スピーカー操作、音楽室から、生徒会、及び学年代表による配信を各クラスでタブレットを使い視聴する形でした。このコロナ禍前では、想像もつかないくらいにICTを使った形がもはや当たり前になっており、学校生活においても激変しています。このような中、本校の情報発信もこのブログで頻繁に発信して、保護者とのつながりも大切にしたいと思いますので、日々の閲覧はもちろん、配布物や、行事予定も掲載していますので、ご活用ください。また、本日は、万が一コロナウイルス感染による休校になった場合の具体的な時程等も配布物一覧に掲載します。スムーズな対応ができるための準備ですので、ご確認ください。

重要 夏休み期間での体温のタブレット入力のお願い

終業式が明日となりましたが、保護者の方にご協力のお願いがございます。本校では、日々の体温を毎日タブレットに入力して頂いております。万が一の時には、その記録が大切にもなってきます。そこで、夏休みの期間も引き続き毎日の検温をして頂き、必ずタブレットに入力をして頂くようによろしくお願い致します。夏休み期間でも引き続き感染拡大防止対策に取り組むためには、保護者の方のご協力があってこそ成り立ちます。日頃より感謝申し上げます。

スクールセーター導入のお知らせ

昨年度からの新型コロナウイルス感染拡大防止のため、授業中、窓を開け換気を行ってきました。そのため授業中でも防寒着の着用を認めることとしています。また、本校では、生徒指導部を中心として昨年度からスクールセーターの導入について検討してまいりました。複数の業者による見積もりをもとに、品質、価格の面で、学校指定にふさわしいものを選定いたしました。また、スクールセーターの購入は希望者のみです。

詳しくは、配布文書に掲載しましたので、ご一読ください。

中宮中学校50周年記念行事役員活動

画像1 画像1
本校は今年度50周年記念行事開催の年をむかえます。このコロナ禍でどうなるかはわかりませんが、今現在は、開催の予定で、毎週土曜日に準備を進めてくれています。今日もPTA会議室で記念冊子の準備など、土曜日をほぼ毎週きてくださり、本当に感謝です。とくに中宮中の歴史をたどる作業は大変だとおもいます。少ない資料の中から懸命な作業ありがとうございます。

まなびんぐ通信

本日まなびんぐ通信を配布文書に掲載しました。もしも臨時休業になったら、子どもたちのまなびを止めないために、本校では、オンラインで授業をします。臨時休校はいつなってもおかしくない状況下において、実際にどのようにGoogleミートや、ズームを繋ぐ練習をしましたが、忘れかけている人や、自信のない人でも困らないように、ブログにも掲載しました。特にまなびんぐ通信2をよく読んでくださいね。

重要 期末懇談での感染拡大防止対策のご協力のお願い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12日から期末懇談が始まり、本日2日目をむかえています。そこで、再度期末懇談での感染拡大防止対策のご協力のお願いとご協力をお願いします。特に今回はスリッパの貸し出しはおこなっておりません。スリッパはご持参のうえ、教室までもっていっていただくために下履きをいれる袋の持参をよろしくお願いします。

7月8日うれしい電話を地域の方から頂きました。

ある女性の方から匿名で、お電話をいただきました。その内容とは、
7月8日(金)夕方16時〜17時くらいに、自転車で転倒したらいしです。
場所は精神医療センター付近でしたが、
その際、本校生徒がすぐに駆け寄り、荷物などをもってくれたそうです。
その女性はとても感謝しており、学校に知っていてほしい思いもあり、お電話を頂きました。
誰かはわからないのですが、このような行動をとってくれて、その人はもちろん、
それを聞いた私たち教員もうれしい気持ちになりました。

早速月曜日の終礼で、こんな電話があったと情報を発信したところ、該当生徒が分かったのですが、このような行動が瞬時にとれたことを我々教職員としても誇りに思います。

お電話を頂いた方に感謝します。ありがとうございました。



まん延防止等重点措置の延長に伴う水泳授業の取扱いについて

 新型コロナウイルスの感染状況を踏まえて中止しております体育科での水泳授業について、『大阪モデル』のレッドステージが続いているため、1学期は実施できないことになりましたのでお知らせします。
 今後、2学期に水泳授業を実施するかどうかについては、今後の状況を踏まえて判断することになります。水泳授業を実施する場合には、体育科や学年からお知らせするとともに、水着などの販売についても設定しご連絡いたします。

重要 生徒・保護者の皆様へ

7月12日(月)本日より、期末懇談が始まります。夏休みの生活の過ごし方「生活だより」を配布文書に掲載しました。夏休み中も中宮中生ですよ。みんなでそれを意識して生活し、2学期にはみんなの元気な姿を見せてくださいね。特に事故等のないようにお願いします。


また3学年の懇談前に目を通して頂きたい資料を本日配布文書に掲載させていただきました。掲載内容に該当する場合は担任にお声掛けをよろしくお願いします。入学志願書提出時に「入学志願特別事情申告書」という書類が別途必要となります。他にも重要な事項が掲載されていますので、ご確認ください。

感嘆符 7月9日(金)コンセント修理

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、枚方市学校園施設整備室メンテナンスグループさんより、体育館のコンセントの修理に来てくださいました。コンセントが割れていて、非常に危険な状態でした。応急で、テープでふさぎ、使用禁止にしていました。しかし、子どもたちを守るために忙しい中にも関わらず、早急に対処してくださいました。このように様々な人に支えられ学校があります。本当にありがとうございました。

期末懇談にあたっての感染の防止の取組みへの協力のお願い

1学期の締めくくりの時期を早くも迎え、12日から期末懇談の期間がやってまいりました。いまだに長引く新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の中、ここで、気を緩めることなく、しっかりと感染防止の取り組みを行いたいと思います。そこで、保護者の方のご協力も必要となります。配布文書一覧に掲載しましたので、8つの取り組みに協力して頂くとありがたいと思います。よろしくお願いします。

中宮中はセクハラを許しません

「中宮中はセクハラを許しません」というタイトルの学校運営方針を配布文書に掲載しました。今年度改訂版として本校ブログにのせました。学校とご家庭が同じ方向を向いて子どもの教育に取組んでいくことがとても大切だと考えています。そのためにも学校の考え方の共有を図りたいとおもいます。

アンケートにご協力ありがとうございました。

昨日は多くの保護者の方にアンケートのご協力を頂き有難うございました。今後もICTを効果的に使った思考を促す授業等に取り組んでまいりますので、よろしくお願いします。また、万が一の臨時休校等のときでも子どもたちのまなびを止めないためにもタブレット等での取り組みもやってまいりますので、ご協力をよろしくお願いします。
また、アンケートがまだの方は、お時間のある時で結構ですので、引き続きよろしくお願いします。

7月6日(火)1年生理科研究授業

画像1 画像1
本日2限目に、1年生理科の研究授業が行われました。実際に実験を行ったあとに、物質Xの正体を推測する授業でした。それぞれの班が根拠をもって推測していく授業でしたが、みんな活発に意見を交わしていました。また、クラスが一つの答えではなく、お皿の色で、物質を変えていた工夫があり、クラスで複数の答えが用意され、違う班は、その意見を参考にできるようになっていたのも良かったと思います。
これからも子どもたちにとって思考を促すしかけを準備した授業を行っていきますので、よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立中宮中学校
〒573-0007
住所:大阪府枚方市堂山1-2-6
TEL:050-7102-9210
FAX:072-848-8288