最新更新日:2024/06/14
本日:count up60
昨日:92
総数:151726
スローガン:「夢を語ろう!」      学校教育目標:「学びあい、つながりあい、幸せな人生に向けて挑戦し続ける生徒の育成」      めざす子ども像:「自分で考え、判断し、行動できる生徒」

児童生徒や学生等に向けた自殺予防に係る年始の文部科学大臣メッセージについて

この度,文部科学大臣より,全国の児童生徒や学生等へ向けた自殺予防に係る
年始のメッセージが送付されました。
URLなどを掲載しますので、見てください。
なお、枚方市配布のタブレットではユーチューブは視聴できません。
個人の端末からアクセスしてください。

○文部科学大臣メッセージ
「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...
(文部科学省ホームページ)

○子供のSOS ダイヤル等の相談窓口 ※令和3年12 月17 日に改修
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...
(文部科学省ホームページ)

○相談窓口PR動画「君は君のままでいい」
(YouTube 文部科学省公式チャンネル)


第四中学校 校長

教室棟手洗い場に自動水栓がつきました

新型コロナウイルス感染症対策として、
枚方市より、自動水栓の蛇口が配布され
冬休みの間に校務員さんに設置をしていただきました。

教室棟の階段踊り場の手洗い場、全てに設置。
各手洗い場に2箇所設置しております。

オミクロン株の蔓延がはじまりつつあり、
インフルエンザなどの感染症も心配な時期です。
基本の手洗い、うがい、マスクの徹底が必要です。
とくに、手は直接洗うことが大切と言われています。
積極的に活用してください。

第四中学校 校長
画像1 画像1
画像2 画像2

新年あけましておめでとうございます

始業式は、7日(金)です。時間割は、式、特活です。
宿題の提出や持ち物は、各学年で配布している学年通信を確認してください。
冬休み中に提出ーオクリンク使用ーする教科もあるのでよく確認をしてください。

なお、給食開始は11日(火)からです。

丑年から寅年にバトンタッチしました。
昨年の二学期はすべての行事が行われて、
ギュウギュウづめの日程で大変でしたが、
生徒の皆さんの猛烈な頑張りが見られました。
新年からも進学、進級が控えており自分への挑戦があります。
新しい自分へトライする年にしてほしいです。
先生たちもトライしていきます。

第四中学校 校長
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
枚方市立第四中学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘5-3-2
TEL:050-7102-9195
FAX:072-854-0865