最新更新日:2024/11/25
本日:count up2
昨日:262
総数:170234
自ら学び 自ら考え 多様性を認め合う子どもの育成

緊急事態宣言の発令に伴う今後の教育活動について

枚方市教育委員会より「緊急事態宣言の発令に伴う今後の教育活動について」お知らせがありました。

緊急事態宣言の発令に伴う今後の教育活動について

 このことについて、大阪府に緊急事態宣言が発出されることとなり、本市においても、昨今の新型コロナウイルス感染症拡大の現状に鑑み、以下のとおり教育活動を取り扱います。

1.教育活動

(1)授業について
・新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して、授業を行う。
 ただし、感染リスクの高い活動は実施しない。

 なお、臨時休業となった学校の児童・生徒に対しては、タブレットを活用して健康観察を行ったり、新型コロナウイルス感染症拡大により不安を感じて登校できない児童・生徒につきましては、当該児童・生徒及び保護者と相談し、タブレットを活用して授業の配信や学習コンテンツの活用、学習プリント等の課題を通じた指導等、学習支援を実施します。


(2)修学旅行等について
・宿泊を伴う校外学習については、十分な感染防止対策を取ったうえで実施可能とする。
 ただし、旅行先の都道府県が大阪からの受け入れを拒否している場合は、中止または延期とする。 

※府県間、府内の移動を伴う教育活動については、実施可能とする。
 ただし、受入れ先が不可とする場合は、中止または延期とする。


(3)学校行事(運動会・体育祭・文化祭等)
・感染防止策を徹底しながら実施とする。
・感染リスクの高い活動は実施しない。


(4)部活動について
・感染症対策を徹底しながら実施とする。ただし、感染リスクの高い活動は実施しない。
 なお、更衣時に身体的距離を確保するよう指導。

 
(5)授業参観、学級懇談会等について
・授業参観については、緊急事態宣言の期間を終えるまで、中止または延期とする。

※ただし、個人懇談、三者懇談会、学級懇談、体育館等を使用した説明会等は、マスク着 用、換気、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、密になら ない工夫を施した上で実施可能とします。


(6)水泳授業について
・「大阪モデル」のステージがイエローステージに移行後は、各校の状況に応じて実施可能とする。   
※「緊急事態宣言」期間中は、「大阪モデル」はレッドステージ

7月30日小小連携・合同研修

本日、樟葉小学校において「子どもたちの言語能力を育み読解力向上をめざす国語科の授業づくり」と題して京都女子大学 発達教育学部 大学院発達教育学研究科 水戸部 修治 教授の講演がありました。講演内容は国語科の授業づくりと評価の基本的な枠組、学習指導要領の指導事項の趣旨を踏まえた多様な授業づくり、「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な実現に向けてとうありました。2学期の授業に活かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月月29日地域の方が菊づくりをしてくれました。

暑い中、地域の方が朝から菊づくりをしてくれました。毎年、毎年育ててくださり感謝です。秋にはきれいな菊が咲きます。菊花展、枚方宿街道菊花祭、市民の森ひらかた菊花展に出します。また、管理棟玄関前に並べます。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪府警察本部生活安全部府民安全対策課からお知らせがありました。

大阪府警察本部生活安全部府民安全対策課長から大阪府教育庁教育振興室保健体育課長を通じて依頼がありましたのでお知らせいたします。

配付文書はこちら
・<swa:ContentLink type="doc" item="14839">安全で楽しい夏休みにしよう!</swa:ContentLink>
・<swa:ContentLink type="doc" item="14840">性犯罪の被害にあわないために</swa:ContentLink>
・<swa:ContentLink type="doc" item="14841">安まちアプリについて</swa:ContentLink>

7月27日児童虐待防止研修

児童虐待防止研修を実施しました。子ども育ち見守りセンター「となとな」の職員の方より、講義を受けました。グループワークでは、様々な意見や考えを深め合い、有意義な研修となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

QーU・SST研修

1学期にしましたQーUの研修をしました.学級がどういう状態であるのか、子どもが学級の中でどういう状態にあるのか等を確認し、2学期どのようなアプローチをしていくのかを検討しました.また、1学期に担任等がやったSSTを紹介しあいました.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式の教室の教室の様子

涼しい教室でテレビ画面に映る校長先生の話、児童会役員と代表委員の話を静かに聞いています.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(火)1学期終業式

コロナ禍であり熱中症の心配があるためタブレットを用いて1学期終業式を行いました.児童会役員と代表委員から「5時30分になったら、家に帰ろう」「計画的に学習をしよう」「コロナ対策!手洗いうがい、マスクをできるだけつけよう」の話がありました.怪我や事故等に気をつけて楽しい夏休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除2/2

下足室も敷物をはずして掃除しました.また教室のお道具箱も自分で片付けました.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(月)大掃除1/2

今日は大掃除です.みんな日頃掃除ができていないところも丁寧に掃除をしました.カーテンも洗濯します.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組算数の授業

1学期も残りわずかになりました.算数もまとめに入っています.今まで習ったところの問題を一生懸命解いています.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日2年2組書写の授業

「おれ」「はらい」の方向に気をつけて書くと字が整います.子どもたちは一字一字、気をつけて丁寧に書いていました.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日消防設備

昨日も火災報知器の誤作動により警報が真夜中になり、地域の方にはご迷惑をおかけしました.申し訳ございませんでした.今回も教育委員会に連絡をしました。すぐに学校に来てくださり対応してくださいました.夕方には業者の方が来て修理してくださいます.
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生キャンプ 解散式

全員無事に帰って来ることができました。解散式までしっかり子どもたちは頑張ることができました。このキャンプで学んだことを今後の教育活動に活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ 退村式

お世話になった宿の方にお礼の挨拶をし、マキノ高原をあとにし、今から学校に戻ります。お天気も良く、たくさんのいい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ おいしいカレー2

お母さんの作ったカレーよりおいしい!おこげ、おいしい!おこげ、ちょうだい!と。食べたら片付けです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ おいしいカレー

カレーができあかりました。むちゃ、おいしい!自分で作ったカレーは最高!と。たくさん食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ カレー作り2

初めてのカレー作りです。みんな手際よく切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ カレー作り

カレー作りが始まりました。みんな協力して仲良く作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ ウォークラリー2

ウォークラリーから早々に帰って来ました。肉のカードがなく、みんな肉があるのか心配しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
枚方市立樟葉北小学校
〒573-1103
住所:大阪府枚方市楠葉野田3-13-1
TEL:050-7102-9136
FAX:072-868-1061