最新更新日:2024/11/22 | |
本日:5
昨日:118 総数:85472 |
授業風景
6年生の体育の様子です。
バレーボールの導入で、 風船を使ってパスを繋ぐゲームをしていました。 上手に繋いだ班は、100回以上できていました。 相手が取りやすいパスを出すのがコツですね。 児童集会
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、オンラインで児童集会を行いました。
校長先生からは、新型コロナウイルス第六波から自分自身を守るために、マスク・手洗い・うがい・ソーシャルディスタンスをしっかりしていきましょうというお話。 代表委員会からは1月の生活目標の発表がありました。「健康に気をつけよう」ということで、しっかりマスクをしましょうという話をしてくれました。 生活指導の先生からは、防寒についての話がありました。 本日の給食 1/14
今日の給食は、
雑煮 ぶりの照り焼き 黒豆 ご飯 牛乳 です。 今日は、正月料理です。 お餅の代わりに白玉団子が入ったお雑煮でした。 関西風、白味噌仕立てです。 ぶりも、身が厚く、食べ応えがありました。 授業風景
3年生は、畑で育てた「二十日大根」を収穫し、
絵を描いていました。 今回はクレパスを使って表現しています。 白の上にちょっぴり赤をのせてみたり、 土がついている部分を茶色でぼかしてみたり、 いろいろ工夫していました。 マラソン集会
冬恒例のマラソン集会が始まりました。
と言っても、例年の様に全校一斉では密になるので 6グループに分けて取り組みます。 今日は、2年、4年、6年の1組グループです。 低学年は内周りコース、中学年は外周りコース 高学年は校舎裏を通る大周りコースです。 5分半、曲に合わせて走ります。 本日の給食
今日の給食は、
タイピーエン 厚揚げのチリソース 食パン 牛乳 ぽんかん です。 厚揚げは食卓に登る頻度は少ないかもしれませんが、 チリソースの味付けをすれば、たくさん食べれそうですね。 給食での味付けは、トマトケチャップ、さとう うすくちしょうゆ、豆板醤、で味付けしています。 家庭でもすぐにできそうですね。 授業風景
5年生は、体育館で書き初めをしていました。
皆、正座をして真剣に取り組んでいました。 何回か練習をして、縦長の半紙に清書をします。 漢字とひらがなとのバランスを取るのが、 なかなか難しいです。 授業風景
4年生は、国語の学習で、百人一首が出てきます。
今日は、初めて百人一首をしてみました。 まずは、20枚から始めました。 上の句、下の句があり、取り札は下の句だけ書かれていること まずはその理解からスタートです。 全てひらがなで書かれているので、 逆に見つけにくかった様です。 本日の給食 1/12
今日の給食は、
しっぽくうどん もやしの炒め物 田作り ご飯 牛乳 です。 田作りは、おせち料理でお馴染みですね。 カラッと仕上がっていて、美味しかったです。 しっぽくうどんもボリュームがあって、 ご飯は・・・。 お腹がはち切れそうです。 授業風景
3年生がタブレットでタイピング練習をしていました。
みなさん真剣で一言もしゃべらず集中していました。 5分間でいくつの文章を入力できるかを継続して取り組んでいます。 これからの情報社会では、 タイピングスキルはとても重要になってきています。 3年生からスムーズにタイピング入力ができると心強いですね。 3枚目の写真は結果画面を先生に送信しているところです。 授業風景
4年生が算数の時間に、「陣取りゲーム」をしていました。
ジャンケンで勝った人が陣地を自分の色に塗れるみたいで、 班のメンバーで盛り上がっていました。 このゲームがこの後、「広さ」の勉強につながっていくみたいです。 本日の給食 1/11
今日の給食は、
八宝菜 春雨の中華炒め アップルパン 牛乳 むささきいもチップス です。 令和4年の最初の給食、待ち遠しかったです。 今日はとても寒かったのですが、 八宝菜は生姜とあんのとろみで、 体が温まり、美味しくいただけました。 春雨の中華炒めやむらさきいもチップスも 子ども達に大人気のメニューでした。 花火大会
本日、19:00から花火の打ち上げが有りました。
コロナの影響で、ほとんどの行事が中止になってしまっているので、 まつり実行委員会と、地域コミュニティーが 子供達のために花火大会を催してくれました。 約350発の花火が、15分間、夜空に花ひらきました。 とても綺麗でした。 グランドで観ている子供達から、何度も歓声があがっていました。 子供達の楽しみと安全のためにご尽力いただいた、 地域の皆様、PTAの皆様、有り難うございました。 3学期が始まりました
本日、1/7より三学期の始まりです。
朝から登校してきた児童は、元気に挨拶をしてくれました。 賑やかさが、学校に戻ってきました。 三学期は締めくくりの学期。 コロナに負けず、しっかりと取り組めるといいですね。 3学期始業式
3学期の始業式をオンラインで行いました。
校長先生からは、3学期は短く、あっと言う間に過ぎてしまいますが、次の学年に向けてステップアップする大事な時期なので、一日一日を大切にしていきましょうというお話がありました。また自分や友達の良いところをたくさん見つけましょうというお話や、コロナ感染予防のお話がありました。 生活指導の先生からは、落とし物についての話がありました。みなさん、持ち物には名前を書きましょう。名前があると持ち主の所にとどけられます。 明けましておめでとうございます。今年は「壬寅(みずえの とら)」 厳しい冬を越えて新たな成長に向けて 動き出す段階に入る一年になるそうです。 このトラのように先をじっくり見据え、 しっかりと歩み出そうと思います。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 二学期 終了
本日で、二学期が終了しました。
皆様のご協力のおかげで、大禍なく年末を迎えられます。 子供達は担任の先生から あゆみ を渡されました。 それぞれの頑張り、成長が書かれています。 手渡される時には、書ききれなかった頑張りと課題について ゆっくり話を聞きながら受け取っていました。 クラスによっては、他の児童からも、 頑張っていたことを沢山言ってもらい、 照れながらもちょっと嬉しそうにしている姿もありました。 ご家庭でもそれぞれの成長、一緒に振り返っていただけたらと思います。 明日から寒さが厳しくなるそうです。 健康に留意されて、良いお年をお迎えください。 2学期 終業式
2学期の終業式をオンラインで行いました。
長かった2学期も今日で終わり。 校長先生の話では、 「2学期のがんばりを振り返りましょう。他人と比べるのではなく、自分なりのがんばりをほめましょう」 「過去と他人は変えられないけど、未来と自分は変えることができる」 3学期、皆さんが元気に登校してくれるのを楽しみにしています。 代表委員からは冬休みの過ごし方について、劇で楽しく伝えてくれました。 ・お金の貸し借りや、あげたりもらったりするのはダメですよ。 ・子どもだけで校区外に行ってはダメですよ。 ・生活習慣、夜おそくまでゲームをするのはダメですよ。 生活指導担当の先生からは、 春日公園でのボール遊びについての話がありました。 3学期は1月7日(金)からです。 皆さん、よいお年を。 大そうじ
明日は2学期の終業式なので、
今日は全校あげて大そうじをしました。 普段の掃除ではしないような場所を、 みんな嫌がらず、 進んで掃除していました。 みなさんのおかげで学校がキレイになりました。 お楽しみ会
いよいよ、明日で二学期が終了します。
各クラス、いろんな計画を立てて、 お楽しみ会をしていました。 子供達は、もうすっかり手慣れたもので、 クイズや紙芝居、iPadのロイロノートを使いこなしていました。 劇あり、映画鑑賞あり、クラス対抗戦でのゲームあり 楽しそうに過ごしていました。 |
枚方市立春日小学校
〒573-0073 住所:大阪府枚方市高田2-15-10 TEL:050-7102-9024 FAX:072-854-0036 |