最新更新日:2024/11/25 | |
本日:10
昨日:190 総数:135847 |
1月24日(月)「PUSH-いのちの授業」5年生
枚方寝屋川消防組合から消防隊員の方々をお招きして、5年生が救急法の講習をうけました。模型のAEDを使って実際に体験して、みんな少し緊張していましたが真剣に取り組んでいました。
1月21日(金) オンライン授業の様子
今日も各クラスでオンライン授業を行っています。感染状況が拡大して不安な中ですが、できる限りの対策をとりながら学校生活を進めています。このような状況ですが、学びを止めない取組を精一杯行っていきます。ご理解、ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について
枚方市教育委員会より、「枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について」が届きましたので、お知らせをします。
拡大版はこちら→枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について 1月20日(木)ハイブリッド型授業が始まりました。(2)
授業配信しているクラスの様子です。
1月20日(木)ハイブリッド型授業が始まりました。
市内小中学校でハイブリッド型授業が始まりました。本校でも、新型コロナウイルス感染症により登校に不安を感じたり、濃厚接触者となって登校できないなどの子どもたちに対しても、学校とのつながりを切らないために授業配信を行っています。オンライン配信が効果的な授業について実施していますが、課題の配布やレポート提出という授業もあります。
1月20日(木)就学届の受付が始まっています。
令和4年度新入生の就学届の受付を行っています。お渡しする書類等がありますので、新入生の保護者の方は、本校職員室までお越しください。
1月19日(水) 車いす体験(3年生)
今日は体育館で、3年生が車いす体験を行っています。初めての経験でみんな少し緊張しています。
1月18日(火)陸上記録会
枚方市小学生駅伝競走大会が残念ながら中止となりました。これまで頑張って練習してきた、枚方第二小駅伝チームの5.6年生は気持ちを切り替えて、今日の放課後、陸上記録会に参加しました。みんな寒風の中、最高の走りを見せてくれました。多くの先生たちも応援に来てくれました。
1月14日(金)百人一首かるた大会(4年生)
4年生の教室では、百人一首かるたを読み上げる声が聞こえてきました。お正月の風物詩ですが、あまり経験したことがない子どもたちもいるようです。
1月14日(金)外国語の授業(4年生)
子どもたちが、主体的に興味を持って楽しみながら取り組んでいます。
1月14日(金)寒い朝です
底冷えする朝、中庭の観察池が凍り付いていました。粉雪も舞い、冷蔵庫の中にいるようです。
1月13日(木)6年生中学校給食試食会
今日は、6年生が中学校給食を体験しました。ボリュームもあって美味しくいただきました。
1月13日(木)書き初め(3年1組)
新年になって初めての毛筆の時間です。みんないい姿勢で丁寧に書いています。
1月12日(水)体育の授業の様子
朝から粉雪がちらつく寒い日ですが、子どもたちは元気に体育の授業に取り組んでいます。
ひらパー無料ご招待チラシ
枚方市とひらかたパークの連携事業「観光を活かした地域経済の活性化事業」を1月31日まで実施しています。枚方市にまつわるクイズ・謎解きを行う「宝探しゲーム」なども実施されています。
チラシはこちらから→ひらパー無料ご招待チラシ 1月11日(火)6年生理科
3学期も本格的に授業が始まりました。6年生は学習の仕上げです。今日は冷たい雨の一日でしたが、子どもたちはみんな頑張っています。
学校だより(1月号)コミュニティ・スクールって知っていますか?自殺予防にかかる文部科学大臣のメッセージ
自殺予防にかかる文部科学大臣のメッセージが届きましたので、お知らせします。
小学生のみなさんへはこちらから→自殺予防にかかる文部科学大臣のメッセージ(小学生のみなさんへ) 保護者のみなさんへはこちらから→自殺予防にかかる文部科学大臣のメッセージ(保護者のみなさんへ) 1月7日(金)3学期が始まりました。
冬休みが終わり、みんな元気に登校しました。「新年、おめでとうございます!」と声をかけてくれる子どもたちもたくさんいます。始業式が終わり、各教室でさっそく3学期の係決めや目標などが話し合われています。4年生1組の教室では、3学期の学校生活のめあてや目標を川柳にして丁寧に書いていました。3学期、みんな元気に過ごせますように。
|
枚方市立枚方第二小学校
〒573-0024 住所:大阪府枚方市田宮本町11-1 TEL:050-7102-9004 FAX:072-843-5125 |