最新更新日:2024/11/23
本日:count up174
昨日:338
総数:296682
一人ひとりの「もちあじ」を大切に、つながり合おう!学び合おう!(子どももおとなも) 学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

9月27日(月) 6年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南中ソーランで着る法被に、文字が入りました。

9月27日(月) 3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タオルを手に、元気よく踊っていた3年生です。
ラジオ体操にも、力を入れていると聞いています。

本番も、どちらも、楽しみです!

9月27日(月) 4年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カラフルな旗が舞う4年生です。

担任の先生が、バチっとそろえたいと話していました。
練習を重ねていくたびに、上手になってきています!

本番も、楽しみです!

9月27日(月) 5年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頭に、布を巻いて踊る5年生。
キリっとかっこよかったです。

本番も、ダイナミックに踊ってくれるでしょう!
楽しみです!

9月27日(月) 6年生の様子

運動場で、リレーの練習をしていた6年生。

「スウェーデンリレー」
距離が増えていくので、誰がどれくらい走るのか、事前の作戦も大事です。

本番は、どのチームが勝つのかな?
楽しみです!


画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日(月) 選抜リレーの練習の様子

本番に向けて、実際にチームで走ってみました。

本番さながら、迫力満点!

さ、どのチームが勝つだろう?

リレーは、タイミング。
どのチームが勝つか、勝負が終わるまでわかりません!
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 学校だより「ひろば」(運動会臨時号2)

第149回運動会において、保護者の皆様の「優先観覧場所」についてお知らせしております。
子どもたちを正面から見られる「保護者撮影場所」が2か所あります。こちらは、競技や演技をしている学年の保護者が「優先」となります。

詳しくは、学校だより「ひろば」(運動会臨時号2)及び会場図をご覧ください。

 ↓

学校だより「ひろば」(運動会臨時号2)

学校だより「ひろば」(運動会臨時号2・会場図)

言われ続けていますが・・・

大事です!

「マスク」と「消毒」も、ね。

そして、エチケット。

 ↓

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/0006341...
画像1 画像1

秋桜(コスモス)

フレンズのお教室の前に掲示されています。

なるほど・・・手形で。

なかなか、上手いものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋桜(コスモス)

彼岸花の時期があっという間に過ぎました。
次は、コスモスが咲きだしていますね。

すっかり、秋、です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日(金) 実りの・・・

秋です。
写真は、5年生の稲穂です。

子どもたちも、同じです。
家庭で学習している子も、学校で学習している子も、それぞれの学びが深まり、それぞれの実りがあると思っています!

保護者の皆様、地域の皆様、様々な点からご理解とご協力、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日(金) 運動会まで・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
あと・・・。

各学年、そろそろ仕上げに入っています。

9月24日(金) 運動会まで

画像1 画像1
画像2 画像2
あと少し!

運動会に向けて、どんな目標をもっているかな?




9月24日(金) 楽しく!

画像1 画像1
画像2 画像2
百人一首!

かなり、盛り上がっていた6年2組さん。


重要 市立中学校の通学区域制度の弾力的運用について

枚方市立小学校の第6学年児童対象のお知らせです。

来年度に向け、とても大切なお知らせです。

来週、9月30日までに、第6学年児童に担任より配付します。

学校ブログにおいても、【参考】として掲載しますが、必ず、お子さんより手紙を受け取り、確認をお願いします。

 ↓

市立中学校の通学区域制度の弾力的運用について(お知らせ)

市立中学校の通学区域制度の弾力的運用について(説明)

感嘆符 枚方市タイピング選手権の開催について

タブレットの活用がはじまり、子どもたちも、学習に大いに役立てています。
これからも、タブレットやPCなど、デジタル機器を活用していく子どもたちです。

文字入力はICT機器を活用するうえで重要なスキルです。
ローマ字を学習する小学校3年生以上はローマ字入力が可能です。
ローマ字を覚えてから文字入力の練習を開始するのではなく、文字入力をしながら、ローマ字も覚えていきましょう!

ということで、是非、1年生から、参加してみましょう!

 ↓

枚方市タイピング選手権の開催について

重要 第149回運動会における「観覧者証」について(2)

本日、家庭数にて配付しますので、ご確認をお願いします。

1点、お問い合わせがありました。

例)「走競技を家族のAさんとBさんが、団体演技を家族のCさんとDさんが観覧する」

 ↓ 

プログラムによって、観覧する人が変わる場合、一旦、学校の敷地を出ていただき、「観覧者証」をその方にお渡しください。
※「観覧者証」と「入校証」をセットで提示いただき、入場可能となります。

万が一、運動会後、新型コロナウイルス感染症の陽性者が増加した場合には、来校者全員に、濃厚接触者を特定する疫学調査にご協力いただきますこと、ご了承願います。


いかなる場合でも、「入校証」及び「観覧者証」がない場合は、入場をお断りします。事前に、どなたが観覧するかご家族で話し合いっていただくなど、準備をお願いします。

当日、入校証等の貸し出しの対応は、「不審者対応等の安全管理の観点」から、いたし兼ねます。

当日、PTA本部役員や委員の皆様が、門でのチェックをしてくださいます。スムーズに対応できるよう、ご理解とご協力お願いします。

 ↓

第149回運動会における「観覧者証」

第149回運動会における「観覧者証」について

かねてよりお知らせしております運動会の観覧者数についてです。
 
  ↓

「1家庭につき2名まで(乳幼児除く)」

昨年度のアンケートにおいて、運動会における観覧者数が徹底されていなかったとお声があがっておりました。
このことを受けて、今年度は、「観覧者証」を作成しております。

9月24日(金)に家庭数で配付します。

全国的に感染者数が減少してきているとは言え、子どもへの感染が多くなっていることを鑑み、保護者の皆様にはご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

 ↓

第149回運動会における「観覧者証」

重要 学校だより「ひろば」(運動会臨時号)

10月3日(日)の運動会実施に向けて、学校における感染予防対策について、お知らせします。

100%は難しくても、子どもたちも教職員も、「今、できる感染予防」をしながら、運動会に取り組んでいます。

当日も、配慮等をしながら感染予防を講じますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
運動会の観戦者数についても、1家庭2名までとしていますので、ご協力をお願いします。

 ↓

学校だより「ひろば」(運動会臨時号)

運動場に、テントがたくさん!

運動会に向けて、教頭先生と担外の先生、校務員さんがテントを立ててくれています。

昨日より、さらに増えました。

今週中には、さらに増えます。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/26 クラブ活動(6H)
3年生クラブ見学(6H)
1/28 心の教室相談員勤務日
1/29 津田子ども教室
1/30 津田中学校制服採寸日(6年生・体育館)
1/31 ICTサポート員来校
2/1 火災避難訓練
学習クラブ
心の教室相談員・SC勤務日
1/31 SC勤務日

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034