最新更新日:2024/11/25 | |
本日:76
昨日:36 総数:85624 |
授業風景
2年生 生活です。
緊急事態宣言が解除になり、校区探検に出かけました。 一学期に、グーグルアースでそれぞれ校区を 探検してみてはいましたが、実際に歩いて目にするのは、 やはり違いますね。特に距離感が。 春日神社では、神主さんからお話をしてもらいました。 今までのように、祭事もできないそうです。 教育実習生
今日から1年3組に教育実習生が来ました。
何と出身は春日小学校!みなさんの先輩です。 先生になるための勉強をしに来ていますので、 1年3組だけではなく、 いろいろなクラスに行く予定です。 みなさん、楽しみにしていてください。 下の写真は、1年生での質問タイムの様子です。 本日の給食 10/5
今日の給食は、
マーボー豆腐 なすとじゃこの甘辛煮 ご飯 牛乳 紫いもチップス です。 なすとじゃこの甘辛煮は、家でも簡単に作れそうです。 ごま油で茄子とじゃこを炒め、 砂糖、濃口醤油、料理酒、みりんで味付けすれば出来上がり。 ご飯のお供にどうぞ! 授業風景
4年生は、紙粘土を使ってフォトフレームを制作していました。
紙粘土に絵の具を混ぜて、自分の欲しい色に着色し、 土台を貼り付け、細かな飾りをつけて行きます。 お月見がテーマの人や、ハロウィンがテーマだったり、 とても立体的な飾りを作っていたり、 なかなかの力作が沢山ありました。 授業風景
3年生は、理科の学習で、太陽の動きについて
学習をして行きます。 先日から影について学習していましたが 今週は、影を作る太陽が、どの様に動くのかを 観察を通して学習して行きます。 今日は太陽の動きを観察するために必要な装置を 各班で作成していました。 今週は天気も良さそうなので、観察にもってこいですね。 授業風景
2年生も、運動会の練習に取り組み始めました。
今日は何やらダンスの練習でしょうか? 足のステップを覚えたら、次は手です。 上右上左??? アレっ どっちっだっけ・・・。 まだまだステップと手の動きが合いません。 運動会までにはみんなで揃えられる様 がんばります! 本日の給食 10/4
今日の給食は、
けんちん汁 牛丼 キャベツの昆布和え ご飯 牛乳 です。 牛丼は、子供向きにしてあるのか、少し甘めの味付けでした。 こってりしている分、キャベツの昆布和えで、お口さっぱり。 ご飯がパクパクいけちゃいました 授業風景
5年生の音楽の授業です。
「リポンのおどり」という曲の合奏に向けて、 グループに分かれて練習していました。 楽器にさわるのが今年初めてだったらしく、 みなさん、とても楽しそうでした。 合奏が楽しみですね。 プログラミング研修
今週、ICTサポート員さんが来られている日に、
先生達も研修に励んでいます。 今回はプログラミング学習についてです。 多くのプログラミング教材がある中で、 iPad 上で、自分の描いた絵を動かして行くというプログラムです。 マイクロビットにつぃても、ちょっと触って見ました。 次回はマイクロビットでライトをつけて見たり、 音楽を流して見たり、光のドットで文字にして見たり やってみたいです。 授業風景
2年生の生活です
今日は、教科書に載っている作り方を参考にして、 自分の作りたいおもちゃの設計図を書き、 それを元に必要なものを集めて、おもちゃ作りに励んでいました。 自動車、けん玉、魚釣り・・・。 とても集中して、作成していました。 本日の給食 10/1
今日の給食は、
レタススープ 揚げごぼうのごまだれ ささみと人参の甘酢和え アップルパン 牛乳 です。 レタススープは、あっさりしていると思いきや、 スープ自体が鶏ガラと豚骨を混ぜてあるので、 コクがあって美味しいです。 そろそろ運動会の練習が始まり、体も疲れてくる頃です。 乳酸が身体に溜まってくるので、 酢の物を食べて、身体をアルカリの方へ少し戻すといいですよ。 今日のメニューは、もってこいですね。 授業風景
1年生が図工で色の勉強をしていました。
2つの色水をまぜるとどんな色ができるのか? 自分が作った色をタブレットで撮影していました。 きれいな色ができましたね。 ジュースみたいでおいしそうでした。 授業風景
3年生が総合的な学習の時間でパンフレット作りをしていました。
「パラリンピック」について タブレットを使って調べ学習をし、 ノートにまとめていました。 みなさんしっかりと調べられていました。 どんなパンフレットができるか楽しみです。 本日の給食 9/30
今日の給食は、
関東煮 クーブイリチ ご飯 ミニフィッシュ 牛乳 です。 関東煮は、具材に味がしっかり染みていて、 美味しかったです。 ミニフィッシュと牛乳で、カルシウムチャージはバッチリです。 授業風景
4年生、プログラミングの学習です。
熊さんを目標に行ける様プログラミングします。 最初は、「いくつ進む」 方向を「右」などの指示で 動かしていましたが、 途中から「繰り返し」か入ってきて、??? なかなか難しいです。 授業風景
6年生は、運動会の練習をしていました
リレーです。 さすがスピードは、他の学年と違いますね。 これから練習を重ね、バトンパスの精度を高めます。 運動会、楽しみにしていて下さいね。 授業風景
2年生の跳び箱です。
めざすは 開脚跳び 5段 まだまだおっかなびっくり、跳び箱の上によっこらしょ! お尻をついちゃった。 おりゃ〜〜 勢いをつけて 跳べた!! まずは踏切が大事だね。 手をつく場所は、そこでいいかな? 二学期の終わりには、みんなが跳べる様になっているかな。 本日の給食 9/29
今日の給食は、
焼きそば 切り干し大根のピリ辛炒め コッペパン 冷凍みかん 牛乳 です。 切干大根のピリ辛炒めは、 オイスターソースと豆板醤で味付けされています。 胡麻もたっぷり入っていて、美味しいです。 焼きそばは、久しぶりの登場です。 不審者避難訓練
不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。
今から20年前、大阪教育大附属池田小学校で、 包丁を持った不審者の侵入により児童8名が死亡し、 15名が重軽傷を負うという事件がありました。 もし不審者が侵入した場合、 自分たちの身を守るために、 どのような行動をとればよいのか、 しっかり学び、訓練しました。 今日の避難訓練のことは、 しっかりと頭に入れておいてください。 授業風景
6年生は、家庭科で、洗濯をしていました。
今日は靴下を洗います。 最初、洗剤を入れて、靴下を浸し、 あれっ? 何してるの? ひたすらグールぐる。 エッ? 先生、洗濯だよ! ちょっと待って。 それでは汚れは落ちないよ。 今の子は洗濯機で回っているのしかみたことないから もみ洗いが必要なことに気づかないの!? やっとみんな、ゴシゴシ洗い始めました。 |
枚方市立春日小学校
〒573-0073 住所:大阪府枚方市高田2-15-10 TEL:050-7102-9024 FAX:072-854-0036 |