最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:55
総数:105647
樟葉西小学校スローガン 「笑顔あふれるくず西キッズ」 新年度のスタートです!

2月1日 6年生 プログラミング学習

 ICTのアドバイザーの先生より,6年生がプログラミングを学習しました。今日はmicro bitというアプリを使いました。プログラムを打ち込み,途中では○❌クイズにも挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 6年生 総合的な学習

 6年1組の学校恩返しプロジェクトもまとめの段階に入りました。池のほとりに看板が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 今日の給食

 今日のメニューは「ご飯」「海苔の佃煮」「揚げレンコンのごまだれ」「刻みうどん」「牛乳」でした。レンコンは和食や中国料理に使われています。日本でどこで1番取れるかですが,長年にわたって茨城県です。ちなみにレンコンチップスは,子供達も大好きです。
画像1 画像1

1月31日 子どもを守る条例

 枚方市で令和3年3月31日に制定した「子どもを守る条例」の電子リーフレットの3回目の配信がありました。タブレットの灰色のアイコン「子どもを守る」をクリックして、子どもを守る条例についてお子さまと一緒に理解を深めていただければと思います。今回のテーマは「みんなに知っていてほしいこと」です。よろしくお願いします。 
尚、今年度最後の4回目の配信は2月の予定です。

1月31日 今日の給食

 今日のメニューは「コッペパン」「ミニリンゴゼリー」「ライスソテー」「ポークシチュー」「牛乳」でした。ミニリンゴゼリーは給食初登場。おやつで食べている人も多いのではないですか。」小さな蒟蒻ゼリーも最近売っていますね。
画像1 画像1

1月28日 3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館をのぞいてみると,3年生がポートボールのゲームをしていました。ポートボールはパスを繋いで前に進み,最後はゴールマンにパスが決まれば点数が入るゲーム。ボールを持たない選手がどこにいたらいいかを考えるといいですね。

1月28日 今日の給食

 今日のメニューは,「ご飯」「鶏肉と大根の甘酒に」「ししゃも」「団子じる」「牛乳」でした。ししゃもは,お家でのメニューでもよく出てきますが,実は販売されている「ししゃも」は「樺太ししゃも」(英語ではキャベリン)という魚だそうです。主に北ヨーロッパや文字通り樺太近海で撮れるようです。
画像1 画像1

1月27日 6年生 総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の「学校恩返しプロジェクト」も終盤を迎えています。今日は,池や花壇に立てる看板の作成をしていました。

1月27日 今日の給食

 今日のメニューは「ご飯」「納豆」「雑魚入りきんぴら」「ホカホカちゃんこ」「牛乳」でした。納豆は,蒸した大豆を納豆菌で発酵させた,日本では昔から伝わる発酵食品です。外国にも納豆に似た大豆を加工した食品があるようです。中国の「タチオ」,ネパールの「キネマ」,インドの「バーリュ」などです。
画像1 画像1

1月26日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「コッペパン」「ほうれん草のサラダ」「カレーコロッケ」「レンズ豆のジンジャースープ」でした。レンズ豆は,あまり馴染みがないようですが,インド料理,フランス料理,イタリア料理では一般的につい買われています。エジプトやギリシャでは,紀元前から食べられているようです。

1月26日 6年生 卒業写真

 6年生が卒業アルバムに使う個人写真(ポートレート)撮影に挑みました。普通の笑顔の写真と2種類のポージング撮影しました。学年目標の3ピースを模したポーズが多かったです。どの写真が採用されるのか楽しみですね。
画像1 画像1

1月26日 3年生 図工

 3年生の図工で,金槌の使い方を学習します。今回は,木でできた不思議な動物を作っています。間違えて手を打たないように気をつけましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 6年生 卒業文集

 卒業を控えて,卒業関係の取り組みが始まりました。今日は卒業文集を書き進めていました。友達をテーマに,微笑ましい思い出を綴っていました。完成が楽しみです。
画像1 画像1

1月25日 今日の給食

 今日のメニューは「ご飯」「ゆかりふりかけ」「味噌おでん」「春雨とキャベツのさっぱり和え」「牛乳」でした。冬の定番のおでんですが,今回は,名古屋名物の味噌おでん。関西では醤油ベースの出汁ですが,名古屋では八丁味噌を使うようです。温まりました!
画像1 画像1

1月25日 新型コロナウイルス感染症について

 3学期に入ってから、新型コロナウイルス感染症の猛威が止まりません。枚方市内でも小中学校、幼稚園、保育所と子どもに関連のある施設でも休校や学級閉鎖を実施しているところもますます増えているようです。
 学校でも休む子が多くなってくると学級閉鎖などの措置を取りますが、そのことについてのプリントです。(家庭には先日配布させていただきました)

枚方市立学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について

保健所での濃厚接触者確定の機能は止まっているようです。今後は、学校と委員会での協議で閉鎖か否かを決定し、ご連絡しますが、現状では時間がかかるようです。保護者の皆さんには、できるだけ早く状況をお伝えしたいと思っていますが、お待たせすることがあるということをご了承ください。

1月24日 5年生 図工

 5年生が図工室で「掲示板」を作っていました。この作品作りで「電動糸鋸」の扱いを学習します。しっかりと板を押さえないと,板が暴れてしまって,切りたい方向に切れません。かわいい作品を作ろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日 5年生 音楽

 卒業式に向けての合奏に取り組んでます。ですが,コロナ禍でリコーダーは吹けないので,エアリコーダーです。また,換気の必要性から窓は全開です。そんな中でも,毎日,素晴らしい「虹」が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日 今日の給食

 今日のメニューは「食パン」「鮭のクリームソース」「キャベツのソテー」「とうもろこしスープ」「牛乳」でした。酸味の効いた鮭はとても美味しかったですね。さの酸味は,サワークリームによるものですが,サワークリームは生クリームを発酵させてできる,人の体に良い食品です。
画像1 画像1

1月21日 6年生 体育

 6年生が粉雪舞い散る運動場でダンスパフォーマンスの動画撮影をしていました。隊列を組んで(もちろん距離をとっています)踊っている姿はとても素敵でした。1年生が「6年生,かっこいい」と見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 今日の給食

 今日のメニューは「ひじきごはん」「玉ねぎのお汁」「舞茸のかき揚げ」「金時まめ」でした。玉ねぎのスープは甘味がしっかりとありました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/2 特 心の教室PM
2/7 諸費振替日

学校からのお知らせ

枚方市立樟葉西小学校
〒573-1118
住所:大阪府枚方市楠葉並木1-11-1
TEL:050-7102-9108
FAX:072-855-1573