最新更新日:2024/11/25
本日:count up75
昨日:153
総数:123036
学校教育目標『すべての生徒に、自分と社会を結びつけて考え、行動できる力を育成する』

重要 タブレットドリルのサーバーメンテナンス

本日10月21日(木)21:00〜23:00までの間、タブレットドリルのサーバーメンテナンスがおこなわれます。この時間帯においてもタブレットドリルはご利用はいただけますが、タイミングにより正常にアクセスできない場合があります。

なるべくこの時間をさけて活用するなどよろしくお願いします。


感嘆符 各学年別配布物

配布文書一覧に各学年の配布物のボックスを作成しました。学年通信等掲載していますので、ご活用ください。

10月19日(火) 自転車交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目、1年生が体育館で自転車に関する交通安全について学びました。
 新型コロナ感染予防のために、計画していた対面式実演型の講習会ではなく、特別に制作していただいたDVDを視聴する形式となりました。
 枚方警察交通安全課の方からは、次の4点についてお話がありました。
 その1 自転車に乗る時の「責任」を忘れない。刑罰も、多額の賠償責任もある。
 その2 自転車事故は増えている。他人事ではありません。
 その3 事故は必ず警察に通報、被害者を救護する。ひき逃げになります。
 その4 交通ルールを守ることは、命と幸せを守ること。必ず守ろう。
 続いてのスケアードストレートは、スタントの方による模擬事故発生再現映像で、自転車の恐ろしさを感覚的にも学ぼうというものでした。スマホながら運転や、自動車の横をすり抜けたり、道路を逆行するなどの危険性について学びました。
 とても便利なで手軽な自転車ですが、被害者になる危険だけでなく、加害者になってしまう危険もあるということ、その責任の重さを感じる機会となったことでしょう。
 ご家庭でも、自転車の交通ルールや責任について、話をする機会を持ってください。
 また大阪府では条例で義務付けられている「自転車保険」の加入についても、この機会に必ずご確認ください。未加入自転車は対外試合などでも使えません。

文化祭オープニング

画像1 画像1
文化祭オープニングとして、吹奏楽部の演奏の様子です。夏のコンクールでは、本当に練習ができない中、コンクール直前での練習で、見事銀賞を獲得しました。その曲も披露していました。

10月15日(金)文化祭スタート

画像1 画像1
コロナ禍で練習がなかなかできない中、どのクラスも一所懸命にとりくんでいました。まずは、校長先生の挨拶の様子です。

10月14日(木)文化祭に向けて最後の練習、気持ちも高まります。

 明日はいよいよ文化祭です。
 今年は新型コロナ対策のために、1、2年生は音楽室、3年生と吹奏楽部は体育館からの発表、そして鑑賞はオンラインで各教室から、という初めての取組みとなりました。
 明日は本番、これまでの練習の成果を、思い残すことなく発揮してくれることでしょう。発表する側は、タブレットの向こうにいる人たちの心にまで歌声や演奏を届ける気持ちで、そして鑑賞する側は音楽室や体育館の様子を思い浮かべ、応援する気持ちで、この中宮中全体を温かく、そして力強く満たしてください。楽しみにしています。
 
 保護者の皆さまには、今年度は感染拡大予防のためにご参観をご遠慮いただきました。
お子様の頑張る姿を参観することを楽しみにしておられたところ、誠に申し訳ありませんが、事情をご理解の上、ご協力いただき本当にありがとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月14日(木) 新型コロナ対策も、中宮中の『宝物』の一つです。

画像1 画像1
画像2 画像2
管理棟2階の女子トイレには、生理用ナプキンを設置しています。
 新型コロナウイルス禍が長引く中、経済的な事情によって生理用品を買うことが困難な子どもが困ることがないように9月中旬から始めた取組みです。多くの生徒が使う教室棟でなく、人目を気にせずに手にできる管理棟の2階に設置し、他のトイレにはお知らせの掲示をしています。
 設置してひと月近くになりますが、取り組みの大切さが伝わり、みんなが大切にしてくれています。このような気持ちと行動も、今の中宮中の『宝物』です。

1年生文化祭の取り組み

先週の金曜日、歌の練習で教師のあつい思いを子どもたちに伝えていました。子どもたちには結構心に響いていたようですが、今日の体育館での練習が楽しみです。成長が期待できるからこその教師の言葉が期待されているからこその成長につながるとおもいます。

進路通信の掲載

本日進路通信を掲載しました。配布文書一覧よりご確認ください。

感嘆符 関西外国語大学との交流

画像1 画像1
2年生においては、人権学習として1年次には、金 光敏さんやちゃんへんさんを通じ韓国について学んできました。その土台をさらに広げ、色々な国のルーツを知る入口として、関西外国語大学の学生さんや、留学生の方との交流を持ちました。留学生さんの話によると、母国では、文化祭や体育祭という学校文化はない国が多いとのことで、本校の文化祭での歌の練習も見てもらいました。お互いにとって、貴重な体験になったのではないかなと思います。

修学旅行

さきほど、定刻通り、無事帰校しました。子どもの笑顔が2日間の全てを感じさせてくれました。子どもたちも解散しました。

修学旅行

ただ今、枚方東インター通過しているところです。あと少しで中宮中学校に帰校します。

修学旅行

ただいま、修学旅行の全予定を終了し、彦根から中宮中学校に帰ります。途中、交通事情により多少、解散時間が前後する場合があります。よろしくお願いします。

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。定刻5分遅れで宿を出ました。みんな元気に、出発です。
ホテル郡上八幡のみなさん、お世話になりました。

修学旅行リアルタイム報告

予定通り、宿舎に帰着しました。これから入浴、お土産、そして部屋でのくつろぎタイムです。本日は、修学旅行日和だったので、とても良かったと思います。

昼食

画像1 画像1
みんなそろっていただきます。

感嘆符 ホテル到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11時40分無事ホテルに到着しました。今から昼食です。

10月8日(金)修学旅行出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7時40分に3年生は集合し、出発式を行いました。写真は校長先生のお話の様子です。特に感染防止という観点をしっかりと持ちながらの取り組みは大事ですね。8時15分無事に出発しました。

10月6日(水)学年練習も始まりました。

画像1 画像1
6時間目、体育館からは3年生の学年合唱の歌声が聞こえてきました。
今年は3年生はこの学年合唱と学年の代表が作成した動画の発表です。
感染防止が求められる中で、初めての取組みなりますが、初めてということはすべてがチャレンジ、こんな状況でも、ここまでやれた!といえるものを作ろうという気持ちが伝わってきました。
音楽科の植田先生からは、「これだけ練習時間も少ない条件の中で、ここまでできているキミたちはすごい!感動してます。」というコメントもありました。
今年の文化祭は、1,2年生は音楽室でのクラス合唱、3年生が体育館での学年合唱と動画発表で他のクラス、学年の発表は各教室でリモートで視聴し合います。
 でも、3年生の合唱は、この調子でいくと体育館から直接、教室まで響くくらいになるかもしれませんね。楽しみです。

10月6日(水) 今日の授業から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4時間目久保教諭と2年2組の生徒たちの数学の授業です。
『日常生活にある一次関数』のレポート発表の時間です。新聞記事の中から一次関数的な関係を見つけ出して、自分の発見や予想、意見をまとめるという、新しい指導要領が求める視点からの課題に、生徒たちが真剣に取り組む姿に出会えました。こうした学びの体験を通じて、何のために数学を学ぶのかを実感として学んでくれることでしょう。
いくつか提示された記事の中から選ぶだけでなく、自分で見つけた記事を使って平和や飢餓の問題などに取組む生徒もいて、『自分と社会を結び付けて考え、行動できる力』を感じさせてくれる学びの時間でした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 私学入試
2/11 私学入試
枚方市立中宮中学校
〒573-0007
住所:大阪府枚方市堂山1-2-6
TEL:050-7102-9210
FAX:072-848-8288