最新更新日:2024/11/24
本日:count up3
昨日:107
総数:107116
学校教育目標「夢や志を持ち、変化の激しい未来を生き抜く、たくましい子どもの育成 笑顔あふれる学校」
TOP

9月24日 オンライン授業(1・2年生)

1年生は生活で、タブレットのインターネットを使って、色々な虫の調べ方を教えてもらっていました。
50音キーボードを使って、バッタ、カブトムシ、カマキリなど検索することができました。
これまでに学校で捕まえた虫についてもどんどん調べてみましょう!(写真1枚目)

2年生は生活で、「虫新聞づくり」に取り組んでいます。
チョウ、バッタ、コオロギなど、各自で選んだ虫についてタブレットを活用して調べたことや、イラスト、4コマ漫画など、盛りだくさんの内容を一生懸命書いていました!(写真2・3枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 オンライン授業(4・6年生)

4年生は算数で、「割合」について学習しました。
伸び方の違うA,Bの2つの包帯の問題を解きながら、基にする大きさを1とした時の大きさの比べ方について理解することができました。(写真1枚目)

6年生は道徳で、「お母さん、お願いね」の資料を読んだ後、「自立」について自分の考えをロイロノートで提出しました。そして、みんなの考えを共有して更に考えを深めていました。(写真2・3枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 オンライン授業(1・2年生)

1年生は算数で、時計の読み方や時計の針の合わせ方を学習しました。
今日初めて授業で時計を使いましたが、「11時半」などの針を合わせる問題も、次々に正解して子どもたちは嬉しそうでした!(写真1・2枚目)

2年生は音楽で、運動会の時に踊る曲や退場の曲を、歌詞を見ながら楽しそうに歌っていました!(写真3枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 5年生、運動会の練習です! 2

みんな元気いっぱい、本当によく頑張っています!
運動会当日も、皆さんの全力のダンスを期待しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 5年生、運動会の練習です! 1

5年生の運動会で披露するダンスも練習を重ねて、かなり上達して、みんなの踊りが揃ってきました!
これもダンスリーダーを中心に、みんなが気持ちを一つにして努力している成果です!!
オンラインで参加している子どもも、家で画面を見ながら頑張って練習しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 4年生、運動会の練習です! 2

子どもたちの中には、家でダンスの動画を見て自主練習をした人もいて、体を大きく使って思いっきり踊っていました!
これからは、リレーなどの競技練習に取り組みます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 4年生、運動会の練習です! 1

4年生は体育館で、運動会で踊るダンスの練習をしました。
振り付けはほぼ完成して、子どもたちは曲に合わせてしっかりと元気よく踊っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 3年生、運動会の練習です! 2

きめのポーズは、次々に変わっていくので、子どもたちは曲に合わせて、バランスを取りながら一生懸命演技していました!
子どもたちのポーズがどのスポーツか分かるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 3年生、運動会の練習です! 1

3年生は体育館で、運動会で行うパフォーマンスの練習に取り組みました。
このパフォーマンスは、東京オリンピックで披露された「ピクトグラム」を元にしています!
きめのポーズを揃えるのが難しいですが、みんな集中して全力で頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 オンライン授業(5・6年生)

5年生は算数で、分数を小数で表す方法について学習しました。今までの復習をしてから、3/5と0.6が等しいことを数直線で確かめ、練習問題に取り組みました。
オンラインで参加している子どもも一緒に学習していました。(写真1枚目)

6年生は社会で、江戸時代の学問や教育について学習しました。伊能忠敬の日本地図や寺子屋などについて動画を見て、ポイントを確認していました。(写真2・3枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 授業の様子(2年生・4年生)

2年生は、道徳で「森のともだち」を学習しました。
キツネのこんきちが大声で泣き出した時の気持ちを考え、「今までしてきた悪いことをあやまろう」と発表していました。そして、友達の良さや助け合うことの大切さに気づいていました。(写真1・2枚目)

4年生は理科で、ヒトの体のつくりと運動の単元で、関節や、腕を曲げる時の筋肉の動きについて学習しました。
子どもたちは、実際に自分の腕を曲げ伸ばして、筋肉の動きを確認していました。(写真3枚目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 3年生、運動会の練習です!

3年生が、運動場で「8000cm走」の練習をしました。
1レース5人で、トラック半周をセパレートコースで走ります。
今日は初めての練習ということで、走るメンバーやコースの確認を行いました。
これからしっかり練習して、運動会本番に向けて頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 1年生、玉入れの練習です! 2

みんなどんどん玉を入れていて、赤も白もかなりカゴに入っていました。
本番では、赤白どちらが勝つのか楽しみですね!
そして、練習が終わった後、玉の片付けもしっかり出来ていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 1年生、玉入れの練習です! 1

1年生は、今日初めて、本番通りに玉入れの練習をしました。
みんなダンスもバッチリ踊って、カゴをめがけて、一生懸命に赤白の玉を入れていきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 オンライン授業(5・6年生)

5年生は家庭科で、食べ物に含まれる「五大栄養素」について学習しました。
ある日の給食の献立から、食材などがどの栄養素になるか分類しました。そして、「どの栄養素もバランスよく取ることが大切だ」と気づくことができました。(写真1・2枚目)

6年生は家庭科で、「身の回りの袋の種類や使い方を調べよう」というめあてで学習しました。
自分の給食袋やナップザック、バッグなどの材質や形・大きさを調べて、班になって、その袋の良さや特徴について話し合っていました。(写真3枚目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 オンライン授業(3・4年生)

3年生は国語で、「サーカスのライオン」の第一場面でのライオンのじんざと男の子の人物像を考えていました。
本文から文章を抜き出し、じんざの年齢や気持ちなどを理由を付け加えながら発表できました。オンラインで参加している子どもも一緒に考えていました!(写真1枚目)

4年生は外国語です。
1日の出来事を動画で見て、英語を聞き取って「何時に何をするのか」を答えることができました!(写真2・3枚目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 オンライン授業(1・2年生)

1年生は算数で、20より大きい数の数え方を学習しました。
10を1つのまとまりとすると、数えやすいことが分かり、どんどん手を上げて問題に答えていました!(写真1枚目)

2年生は道徳で、「ひろいせかいのたくさんの人たちと」を学習しました。最後に、自分で知りたい外国から来たもの(料理、スポーツ、楽器など)をインターネットで調べていました。(写真2・3枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 6年生、運動会の練習です! 2

6年生は、気持ちを一つに演技に集中しています!
6年生の全力を、運動会本番に期待しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 6年生、運動会の練習です! 1

6年生は、運動場で初めて、運動会で行う「フラッグ演技」の練習に取り組みました。
振り付けを確認しながら、曲に合わせて何度も繰り返して練習します。
さすが6年生で、どんどんフラッグや全員の動きが揃っていき、色鮮やかな演技ができていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 5年生、運動会の練習です! 2

5年生の運動会で踊るダンスの練習の続きです。
何度も繰り返し練習して、45分間でも見る見るうちに上達していてビックリしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 全学年5限まで
その他
3/3 放課後自習教室(対象のお子さま)
3/8 こころのひろば(AM)
3/9 全学年、4限・給食後、13:15下校

学校だより

学校行事等

非常変災時における措置について

ICT関係

お知らせ(学校生活等について)

お知らせ(その他)

枚方市立樟葉南小学校
〒573-1112
住所:大阪府枚方市楠葉美咲1-25-1
TEL:050-7102-9096
FAX:072-857-2175