最新更新日:2024/06/20
本日:count up99
昨日:129
総数:80569
7月1日(月)から7月5日(金)は個人懇談です。

プログラミング学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が、タブレットにある「micro:bit」アプリを
活用して、プログラミング学習に取り組みました。
ICT支援員の先生から、説明を聞き、各班で話し合いながら
条件設定と実際の出来栄えを確かめていきます。
子どもたちは、要領をつかむと、どんどん発想を広げていきました。

環境を美しく

学校生活の中で、一つ一つ、
「物事の始めから終わりまでをやりとげる。」
ということを大事にしていきたいと考えています。

6年生の掃除時間の取組が素晴らしく、その良い影響が、
他の学年にも広がってきています。

継続は力なり! 続けていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

もしもの時に備えて その2

画像1 画像1
「もしもの時に備えて その2」 殿山第二小だより 第9号
発行しました。
(青色文字をタップして、ご覧ください。)
写真は、2年生児童の作品です。
不思議な卵から、恐竜たちが生まれてきました。

6月1日

画像1 画像1 画像2 画像2
早いもので、今日から6月が始まります。
心配なことは、急激に気温が上がったり、
梅雨時のじめじめした不快感が、
体調を崩しやすくなるということです。
子どもたちには、早寝・早起き・朝ごはん!で
乗り切っていってほしいと思います。

写真は、20分休みの様子と5年生の左官トレーでの
田植えを始めようとしているところです。

体を、暑さになれさすため、気分転換を図るため、
20分休みには、広い運動場で体を思いっきり動かしてほしいと
思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 6時間授業(4〜6年生) 
3/11 諸費振替日(2)
3/14 お別れ会 中学校卒業式
枚方市立殿山第二小学校
〒573-1134
住所:大阪府枚方市養父丘2-7-53
TEL:050-7102-9044
FAX:072-857-7043