最新更新日:2024/11/23
本日:count up4
昨日:138
総数:120370

3月9日 今日の給食の献立・教職室前掲示物

今日の給食の献立は
・・・かきたま汁・焼き魚(鮭)・筑前煮・ご飯・牛乳 です。
今日も美味しくいただきました。今日の筑前煮の具材は、鶏肉、人参、タケノコ、干し椎茸、板こんにゃく です。人参とタケノコは下の掲示物に書かれている「乱切り」をしています。野菜に対して斜めに包丁を入れ、乱切りすることで味の染み込みが早く、良くなリ、食べた時にゴロっとした食感になるそうです。
3月の給食室前掲示物は
・・・『野菜のいろいろな切り方を知ろう。』→ 輪切り・くし形ぎり・乱切り・いちょう切り・ささがき・みじん切り などがあるそうです。こんなに色々な切り方や名称があることを初めて知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日 授業の様子(NETの先生の授業)2年生

NET:Native English Teacher
2年生でも1年生と同様に、NETの先生に色々な話を聞かせてもらっています。2年生の子どもたちも、NETの先生の説明に興味を示したり、驚いたりしています。最後に、子どもたちからNETの先生に色々な質問をしています。
2年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 授業の様子(NETの先生の授業)1年生

NET:Native English Teacher
カナダ出身の英語の先生が、昨日より18日まで菅原小学校で指導していただきます。今日は、NETの先生の自己紹介や出身のカナダやバンクーバー等の紹介をしてもらっています。
「カナダの世界地図による地理的位置、バンクーバーの街並み、気候、自然、学校の様子、カナダのおすすめ観光地、様々な国の人々がカナダで生活していること」などについて、英語による説明があり、担任の先生が、補足等の説明をしています。子どもたちは、説明に興味を示したり、驚いたりしています。最後に、子どもたちからNETの先生に色々な質問をしています。
1年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 掃除の時間の様子(6年生と共に)3

1年生の教室内の掃除の様子です。
6年生と一緒に掃除をするのも、残り約1週間です。
『6年生、ありがとう!』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 掃除の時間の様子(6年生と共に)2

1年生は、4月からずっと6年生のお兄ちゃんやお姉ちゃんに掃除の仕方を教えてもらいながら、掃除に取り組んできました。最初は、ほとんど6年生がやり、その様子を見ている状態でしたが、今は6年生に教わった掃除の仕方を覚え、1年生もしっかり取り組んでいます。6年生が卒業後は、1年生だけで行うことになりますが、きちんとできるだけの力は身についているようです。
6年生、ご苦労様です。1年生、頑張ってください。
外履置き場・1年生教室前廊下
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 掃除の時間の様子 1

掃除の時間の様子です。子どもたちは、とてもよく頑張って、丁寧に掃除をしています。
上:保健室前
下:2年生 外靴置き場
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日 今日の給食の献立

今日の給食の献立は
・・・ポークカレー・ちんげん菜の炒め物・福神漬け・玄米ご飯・牛乳 です。
今日は、多くの子どもたちが好きなカレーです。今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1

3月8日 中庭の梅の花

1号棟と2号棟の間の中庭の梅の花が満開になっています。青空に梅の花の白がよく映えて、とても綺麗です。
上の写真:先週、撮影した梅の花です、ほぼ中央の少し太い枝の上部にウグイスがとまっています。
下の写真:今日、撮影した梅の花です。残念ですが、今日は、ウグイスは見当たりません。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日 授業の様子(4年生 体育科)

4年生の体育の授業の様子です。
持久走:自分のペースを知ろう。
⑴1分間インターバル走で自分のペースを知りましょう。
⑵自分のペースを知って無駄のない速さで最後まで走りましょう。
今日の1分間インターバル走:1分間でグラウンド1周を走り、その場で休憩。次の1分間で1周を走り、その場で休憩。それを繰り返し行い、合計10周走っています。その中で、自分のペースを掴んでいきます。子どもたちは、とてもよく頑張って走っています。持久力もついてきていると思います。今日までに、5分間走や7分間走も行い、最後には、10分間走を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 今日の給食の献立

今日の給食の献立は
・・・野菜スープ・タッカルビ・ごぼうソテー・コッペパン・牛乳です。
今日も美味しくいただきました。今日の野菜スープ、ダッカルビ、そしてごぼうソテー、どれも具沢山で美味しかったです。寒い日には、やはり温かいスープが嬉しいですね。
画像1 画像1

3月7日 授業の様子(3年生 算数科)

3年生の算数の授業の様子です。めあて:ぼうグラフのかき方を調べよう。
問:教科書の表をぼうグラフに表しましょう。
棒グラフを作成するには、表に何を書くことが必要かを子どもたちが考えて発言しています。
考:横じくのしゅるい・1メモリの数字・最大の数に合わせる・単位・表題・数に合わせて棒を書く・大きい順に書く。
子どもたち皆なんで確認したことを参考にして、タブレットを使って、教科書の目次のQRコードを読み込み、棒グラフを作成しています。最後に、作成した棒グラフからわかることを皆んなでまとめています。子どもたちは、とても熱心に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 授業の様子(4年生 社会科)

4年生の社会の授業の様子です。
めあて:みんなが幸せにくらせる枚方を考えよう。
問:あなたが思う幸せにくらせるまちとは?
問について、子どもたちは各自で考え、ノートに書いたものをタブレットで写真を撮り、ロイロノートで提出しています。子どもたち一人ひとりが考えたことを皆んなで共有しています。
・大きなホール(会場)があり、ライブなどができる。
・警察がたくさんいて、完全なセキュリティが整っている。
・平和でカップルが多い。
・便利な施設が多い。 など
子どもたちが、今までに得た知識や情報、そして経験から色々な意見や考えが出ています。
▪️枚方市21世紀のまちづくり
『出会い・学びあい・支えあい・生きる喜びを創るまち、枚方』と定めています。
▪️枚方市民憲章(1971年)
『くらしやすいまち、美しいまち、しあわせなまち、文化・教育のまち、人間を大切にするまち』
などを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 教職員研修の様子

今日の放課後に、大阪体育大学 准教授 小林博隆先生をお招きし、体育の授業の指導法、学習形態、及び学習の技法等、教職員の指導力向上のための研修を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月4日 今日の給食の献立

今日の給食の献立は
・・・鶏団子汁・菜の花のかき揚げ・ぶどう豆・わかめご飯・牛乳です。
今日も美味しくいただきました。今日のご飯は、多くの子どもたちが好きなわかめご飯です。でも、わかめご飯は、今年度は今日で最後となりました。残念です。
画像1 画像1

3月4日 授業の様子(3年生 プログラミング学習)

『LEGO education WeDo 2.0』を使って、
▪️タブレットに記載の手順に従い、ブロックで車のような模型を組み立てます。その後、
1.歩行者用の信号機のプログラミング
  →→ 赤色5秒 青色5秒  色を設定して、時間を設定する
2.車両用の信号機のプログラミング
  →→ 青色5秒 赤色7秒 黄色2秒
▪️さらにブロックでロボットを作製し、ロボットが何か動くものを感知し、プログラミングした色々な音が出るようにします。
(例)金属探査機 コンビニ入店時の音 バーコードの読み取り時の音 等
子どもたちは、興味深く、熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 児童朝会の様子

今朝は、3月の児童朝会を行いました。まず最初に、校長先生からの話がありました。その後、1月の枚方市小学生駅伝大会の中止に伴い、その代替の大会として、参加希望する各学校で『記録会』を行い、菅原小学校でも参加を希望する5、6年生の子どもが懸命に頑張りました。枚方市内の参加した小学生で優秀な結果(タイム)を残した子どもたちに枚方市教育委員会より『認定証』をいただきました。菅原小学校では、4名の子どもたちがいただきましたので、校長先生より、その紹介をしました。その後、代表委員会や保健委員会から子どもたちみんなへしっかりとメッセージを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 授業の様子(5年生 英語科)

5年生の英語の授業の様子です。
Goal:伝わりやすい工夫をして発表しよう。友だちの発表をしっかり聞こう。
最初の挨拶内容:
How are you today ?(体調はどうですか。)
What day is it today ?(今日は何曜日ですか。)
What’s the date today ?(今日は何月何日ですか。)
What time is it now ?(今、何時ですか。)
その後、子どもたちにとって、自分のヒーローとなる人(尊敬する人)の紹介をしています。
Hello.
My hero is・・・He/She is・・・ He/She is・・・ He/She can.・・・
Thank you.
上の紹介文に
mother /father /sister /brother /a singer /an athlete /a teacher
kind /friendly /strong /active /brave /tough /smart /beautiful /cool
などを使い、一人ひとり順番に前に出て、英語で紹介しています。子どもたちは、しっかりと英語で発表しています。
最後の挨拶内容:
That’s all for today. See you next time. Bye.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 今日の給食の献立

今日の給食の献立は
・・・すまし汁・さわらの西京焼き・ちらし寿司の具・ひなあられ・寿司ご飯・牛乳 です。
今日も美味しくいただきました。今日は、3月3日ひな祭りの日ということで、寿司ご飯にちらし寿司の具を混ぜて、ちらし寿司をいただき、ひなあられも付いていました。
画像1 画像1

3月3日 『目指せ 日本一周!!GO TO SUGAVEL』の合計記録

運動場のトラック(1周140m・外周1周180m)を子どもたち一人ひとりが走った合計の距離で、大阪をスタートで計算し、日本一周(反時計回り)をめざしています。
3月2日までの合計距離:3795km
島根県まで到達しています。
2号棟階段下1階に掲示しています。

画像1 画像1

3月3日 『目指せ 日本一周!!GO TO SUGAVEL』の様子

2月9日 『目指せ 日本一周!!GO TO SUGAVEL』の様子
1月14日にスタートした『目指せ 日本一周!! GO TO SUGAVEL(スガベル)!』
スタートの日から今日まで、子どもたちは、毎日、元気いっぱいに、楽しそうに走っています。1日合計、30周〜50周程度頑張って走っている子どもがいると聞いています。無理せず、楽しみながら、コツコツと頑張ってください。
昼休みの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 6年生を送る会
枚方市立菅原小学校
〒573-0152
住所:大阪府枚方市藤阪中町13-1
TEL:050-7102-9056
FAX:072-857-6053