最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:135
総数:137695
Try it!  自ら考え,判断し,行動できる生徒の育成

もみじ狩りとどんぐり拾い

画像1 画像1
管理棟2階に展示しています。13日(土)の土曜授業にご覧ください。

ミカン狩り(第3学年)

画像1 画像1
一人ひとりがカゴを受け取り、班ごとに分かれて収穫体験を行いました。

教室棟西側トイレ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
改造工事と検査が完了しました。来年度は東側の工事が予定されています。

修学旅行(第1日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
天候は曇り、出発式の後、愛知県に向かいました。午前中は「リトルワールド」、午後は「蒲郡オレンジパーク」を体験します。

修学旅行事前集会(第3学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
学年主任の吉本先生から修学旅行が思い出に残るものにするために心構え等の話がありました。8日(月)愛知県 三河方面に1泊2日で出発します。

菊が満開

画像1 画像1 画像2 画像2
枚方市学校支援社会人等指導者事業として中嶋 直彦 氏により菊花展のため、菊を栽培していただきました。出品以外の菊は管理棟玄関にて満開を迎えています。

第2回 実力テスト(第3学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
第1回目から約2ヶ月、着実に前進しています。「ローマは一日にして成らず」すべての道はローマに通ずと言われたほど繁栄したローマ帝国も、築くまでには約七百年もの歳月を費やし長い苦難の歴史があった。 決して短期間で完成するものではないということ。

保護者、地域の皆さまへ

枚方市内の小中学校における、令和4年(2022年)4月1日採用予定の任期付講師を募集します。任期は令和4年(2022年)4月1日から令和5年(2023年)年3月31日までです。
〈応募期間〉
  令和3年(2021年)11月1日(月)〜11月15日(金)
              閉庁日(土曜日・日曜日・祝日)は除く。
  郵送の場合は、11月15日消印有効
〈募集要項と申込書の配布・受付場所について〉
  令和3年(2021年)11月1日(月曜日)より
  輝きプラザきらら4階教育委員会学校教育室教職員担当で、
  募集要項と申込書を配布しています。
  受付は、輝きプラザきらら4階教職員担当でのみとなります。
詳細は、下記URLからもご覧いただけます。  
*小学校募集要項
  https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036858.html
*中学校募集要項
  https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036860.html

特別の教科 道徳(第1学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
タブレットの活用や教科書の読み聞かせ等、工夫を凝らした授業です。校外学習、体育祭と大きな学校行事も終わりクラスの雰囲気も一段と温かくなっています。

選挙管理委員会 開票作業

画像1 画像1
各クラスの開票が始まりました。選挙管理委員の皆さん、頑張ってください。

生徒会役員選挙 録画演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
事前に各候補者の演説は録画されています。約500名の生徒が投票し、信任又は選任により決定されます。

生徒会からの連絡

画像1 画像1
教室棟2階にある生徒会黒板です。6限目は第44期 生徒会役員選挙が動画で配信されます。

体育館外壁及び屋上防水等改修工事

画像1 画像1 画像2 画像2
教室棟西側トイレ改造工事、体育館等照明改修工事に続き、3つ目の工事が始まりました。12月11日より体育館の使用もできなくなります。中学校に来校の際はご注意ください。

体育祭 閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度は赤団が黄団に僅差で優勝しました。すべての皆さんの努力に感謝です。

第43回 体育祭

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の皆さまには感染防止対策等にご協力を頂き誠にありがとうございます。また、近隣住民の方々には放送につきましてご迷惑をお掛けして申し訳ございません。

体育祭準備

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会本部役員並びに各係の皆さん、ご苦労様です。明日は2年ぶり、全学年が揃う体育祭です。

保護者の皆さまへ

平素は本校教育活動にご理解、ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。今朝、本校の施設内に「コロナ ワクチンの危険情報」と言うタイトルでワクチン接種の危険性を訴えたDVDやメモが発見されました。早速、交野警察に概要を相談したところ、同様の報告が他の施設や近隣住民等、複数件、通報されているが判明しました。今後、これらの不審物等には十分ご注意ください。どうぞ、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

体育祭予行

画像1 画像1 画像2 画像2
開会式、個人種目や団体種目等の招集、演技、退場等、そして、係の手順等が確認されました。生徒たちの表情はとても明るく、全校生徒で取り組む行事の素晴らしさを感じます。

体育祭に向けて

画像1 画像1
昨年度は学年別ミニ体育祭でしたが、今年は赤、青、黄の3団に分かれて個人、団体、学年種目が行われます。

特別活動(第3学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行に向けてバス席、部屋割り、活動班などが決定されています。行程はリトルワールド、蒲郡オレンジパーク、ナガシマスパーランドを訪れます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 卒業式
枚方市立長尾中学校
〒573-0161
住所:大阪府枚方市長尾北町3-3-1
TEL:050-7102-9235
FAX:072-868-1071