最新更新日:2024/05/31
本日:count up48
昨日:127
総数:96551
「めざす子ども像」 ○ねばり強く健康な子 ○よく考えて実行する子 ○心豊かで思いやりのある子 ○学ぶ喜びを感じる子 (教育目標より)

今日の授業 3年生「音楽」 合奏

木下先生曰く、今日の「器楽」の授業のめあては「先生のピアノに合わせて演奏しましょう。」
自由に弾くのではなく「ピアノに合わせて」という制約があるところがミソですが、みんな上手なので感心します。
学習指導要領に則って、演奏者が「A表現」聴衆が「B鑑賞」に取り組んでいるのですね。
えっ?「B鑑賞」ってちょっと違いますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業 4年生「理科」 とじこめた空気や水

みなさん、運動会おつかれさまでした。
1日お休みをはさんで開成っ子は今日も元気です!

さて、単元名からすると登場するのは水鉄砲&空気鉄砲ですよね。
しかし今日も真夏日で、ただいまの気温(外)32度(内)30度!
というわけで、この楽しそうな授業も大いに納得なのです!
安心してください、4年生は単元テストもバッチリです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 午前11時40分無事に終了しました!

閉会式の得点発表、そして終了後の児童会のみなさんとのフォトです。

児童は着替え、休憩、終わりの会の後、12時20分から下校しました。
コロナ禍と真夏日の中、子どもたちと先生方が知恵を絞ったプログラムは無事に終了。
児童会目標「た・い・よ・う」はまるで真夏のような太陽に負けずに輝きました!

PTA役員・委員の皆様、パパさん隊の皆様、運営と片付けへのご協力本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 6年生のリレー

続きです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 6年生「魅せるリレー全力」

6年生の走競技!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 4年生「心を一つに!ワンチーム!!」

4年生の団体競技!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 5年生「Go!!Go!!5年生!!」

5年生の走競技!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 5・6年生「大玉卍リベンジャーズ」

5・6年生合同の団体競技!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 4年生「安心して下さい。速いですよ!」

4年生の走競技!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午前10時20分 予定通り第2部が始まりました!

紅白対抗リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 3年生「開成ドラゴンボール」

3年生の団体競技!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1年生「うほほーい!50メートルそう はしるゾ!!」

1年生の走競技!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 2年生「ころがせモンスターボール!」

2年生の団体競技!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 3年生「それいけ!70m走!」

3年生の走競技!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1年生「ジャンボリたま入れだよ!ハハッ!」

1年生の団体競技!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 2年生「ちびっ子イーブイの大ぼうけん」

2年生の走競技です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(日)午前9時 第63回運動会が始まりました!

開会式&準備体操
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日準備 最後の仕上げは先生方が

いよいよ土曜日を挟んで運動会の前日となりました。
最後の準備は先生方がされています。
あとは好天を待つだけとなりました。
では日曜日にお会いしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実りの秋 ひょうたんに続いてヘチマが!

朝一番に理科専科の角田先生が教えてくださいました。
「校長先生、理科室の裏にヘチマができましたよ」
すぐに行ってみると「立派に育ってる、実ってる!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市立中学校の通学区域制度の弾力的運用について(お知らせ)

6年生の保護者の皆様へ

本年度も市立中学校の通学区域の弾力的運用が実施されます。
申し込みには必ず保護者の皆様が
10月の相談と12月の申出の2回とも
教育委員会のある輝きプラザ「きらら」に
出向いていただかなければなりません。
本運用のご利用をお考えの方は
ぜひ次の資料をご確認ください。
なお本資料は本日お子様を通じて文書配付も行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立開成小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘2-5
TEL:050-7102-9016
FAX:072-854-0410