最新更新日:2024/11/22
本日:count up3
昨日:99
総数:180714
校訓「人間尊重」   めざす生徒像:自ら学び、考え、行動する生徒  自他を尊重し、共感しあう生徒  健康・明朗で礼儀正しい生徒

保護者の皆様へ 枚方市教育委員会からのお知らせ

【枚方市教育委員会】ICT機器を活用した新型コロナウイルス感染症拡大への対応について

保護者の皆様

平素は本市の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
さて、新型コロナウイルス感染症が拡大の中、本市におきましては、登校している児童・生徒や、密集を避けるため家庭での学習を希望する児童・生徒、両者の「子どもたちの学びを止めないこと」をめざし、取り組んでまいります。家庭で授業を受ける場合においても、学校にいる児童・生徒と可能な限り同様の授業を受けられるよう、ICT機器を最大限に活用した新たな学びに挑戦してまいります。
 詳細につきましては、明日の夕方以降に各学校から、Google classroomなどを通じてお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。

(問合せ先)
枚方市教育委員会 学校教育室 教育研修担当 ICT推進グループ
電話番号:050-7105-8051

同じ文をミルメールでも送付しています。

保護者の皆様へ新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせとご協力のお願い(第三報)

新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせとご協力のお願い(第三報)

枚方市立枚方中学校
保護者の皆さまへ


日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、8月18日(水)に、本校の生徒が新型コロナウイルス感染症にり患していることを確認して以降、保健所による疫学調査(接触者に関する調査)を進めているところです。
現在、本校は8月19日(木)から23日(月)まで、学校を臨時休業としていますが、調査に時間を要しているため、8月24日(火)まで、再度、延長いたします。臨時休業期間中は、部活動もお休みになります。
なお、保健所が特定した濃厚接触者等に該当する方につきましては、個別にお知らせさせていただきます。濃厚接触者等に該当する方への連絡を実施するにあたり、保健所から学校に対して、対象者の連絡先などの個人情報を求められる場合がございます。その際は、枚方市個人情報保護条例に基づき、学校から保健所に提供することがございますので、ご了承くださいますようお願いいたします。
今後、検査の延期または陽性が確認された場合は臨時休業の延長も考えられます。保護者の皆様には、ご心配をおかけいたしますが、教育委員会からの指示があり次第、できるだけ早急に学校よりご連絡させていただきますので、お待ちいただきますようよろしくお願いいたします。
なお、臨時休業(学校閉鎖)期間中は、生徒の不要不急の外出は控えていただきますよう、お願いいたします。
また、本件に係る情報の取扱いについては、個人情報保護の観点及び本校の子どもたち・教職員に心ないうわさや偏見・差別などの風評被害が生じないよう、プライバシー及び人権について十分配慮し、SNS等で拡散したり不用意な詮索や発言をしたりするなど、誤った言動を取ることのないよう、ご理解ご協力をお願いいたします。



令和3年8月23日
枚方市立枚方中学校
校長 山嵜 剛史



【本件に対する問い合わせ先】教頭 栗田 電話050-7102-9205


〇平時の感染症対応について
これまで同様に健康状態の確認を行っていただき、いつもと違う状態や症状を確認された場合は、まずはかかりつけ医もしくはお近くの医療機関にすぐに受診する前に必ず電話でご相談ください。
また、かかりつけ医やお近くの医療機関が閉まっているときや、どこに連絡していいかわからないときは、新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)/電話:072-841-1326、ファクス:072-841-5711(平日午後5時30分以降および土・日、祝日に受付したものは翌日(平日)の回答になります。)までご連絡をお願いいたします。
なお、新型コロナウイルス感染症り患の疑いが生じた場合は、学校へもご連絡ください。

同じ文をミルメールでも送付しています。


保護者の皆様へ 枚方市教育委員会からのお知らせ

令和3年(2021年)8月 

保護者様

枚方市教育委員会

新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

 平素より、本市の学校保健の推進にご理解・ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、現在、感染力の強い変異株(デルタ株)が猛威を振るい、枚方市において、8月11日以降、市内の新規感染者の発生者が急増しております。また、感染者は、20歳代までが約半数を締め、小学生、中学生の感染も増えている状況です。
まもなく、2学期が始まります。学校では、引き続き感染拡大防止対策の徹底に努めてまいりますが、感染拡大を防止するには、ご家庭の協力が欠かせません。 以下の内容について、ご一読いただき、ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
なお、お子様もしくは同居しておられる方が、「新型コロナウイルス感染症と診断を受けた」、「保健所より濃厚接触者と指示を受けた」、「新型コロナウイルス感染症検査(PCR検査)を受けるよう指示があった」場合、学校までご連絡いただきますよう、お願いいたします。また、お子さまが陽性者と確認された場合、学校と連絡が取れない平日夜間及び土日祝日においては枚方市役所代表番号(電話:072−841-1221、午後5時00分から午後9時30分及び土日祝午前7時00分から午後9時30分)までご連絡をお願いいたします。
最後となりましたが、新型コロナウイルス感染症に関連した不当な偏見、差別が生じないよう、冷静な対応をお願いします。


 ご家庭にご協力いただきたいこと
1. 毎朝、健康観察をし、体調不良時は、自宅で休養する
 毎朝、本人及び同居者みなさんで、体温測定を含めた健康観察をします(記録をしておく)。
 本人もしくは同居者が平熱より高い場合や体調不良時は、登校せず、自宅で休養します(まずは、かかりつけ医等お近くの医療機関に相談されることをおすすめします。ワクチン接種直後の副反応は除く。)。
 学校で体調不良となった場合、緊急連絡先に連絡しますので、早退の準備をお願いします。
2. 咳エチケットを守る
 せきやくしゃみをするときは、ハンカチや肘で口鼻を覆います。
 マスクを着用します(熱中症等の恐れがある場合は、マナーを守って外します。新型コロナウイルスワクチン接種が済んでいても同様です。)。
3. こまめに手洗い・手指消毒を行う
 石けんを使った流水で30秒の手洗いもしくは手指消毒を、生活の節目ごとに行います(外出から帰ったとき、トイレのあと、食事の前後、くしゃみやせき、鼻をかんだとき、目鼻口をさわったとき など)。
4. 適切な生活習慣を心がける
 ウイルスに負けない心身の健康づくりを心がけます(十分な睡眠、バランスのとれた食事、適度な運動、各種メディア(TV、SNS、ネットニュースなど)から離れる時間を作る など)。
5. 0密(換気・分散・身体的距離)を心がける
 こまめに換気を行う。
 不要不急の外出、仲の良い友人同士の家庭間の行き来、家族ぐるみの交流による接触を控える。
 人との間隔は、1M〜2Mの距離(両手間隔目安に)を保つ。 など
 出席停止となる場合(自宅待機・休養期間は、保健所もしくは医療機関等の指示に従ってください)
1 本人・同居者が陽性者と特定(同居者が本人と接触が無いと認められかつ療養が他施設である場合は除く)
2 本人・同居者が濃厚接触者と特定(同居者が本人と接触が無いと認められかつ自宅待機期間が他施設である場合は除く)
3 本人・同居者がPCR検査等受検待ち及び結果待ち
4 本人が発熱・風邪・倦怠感等の症状有または同居者が発熱・風邪・倦怠感等の症状有(ワクチン接種直後の副反応は除く)
5 主治医による指示(新型コロナウイルス感染症の感染リスクが高いためなど)
6 新型コロナウイルス感染症の感染が不安(各校へご相談ください)
7 新型コロナウイルスワクチン接種に係る出席停止措置については、以下のとおり
・ワクチン接種直後の副反応(発熱・風邪・倦怠感等の体調不良)による欠席。
・ワクチン接種の予約日時が授業時間と重なった。

【問い合わせ先】枚方市教育委員会 学校教育部 教育支援室 学校支援担当 電話 050-7105-8045(午前9時〜午後5時30分(平日のみ))

同じ文をミルメールでも送付します。

8月19日 消毒作業をしました。

お知らせしたとおり、現在、枚方中は休校中ですが、学校再開に備え、本日出勤した職員全員で体育館を中心に、消毒と換気を行いました。次回の登校時、生徒の皆さんは安心して登校してもらいたいと思います。休校の間、家庭で自分のやるべき課題を頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月18日 休校のお知らせ

枚方市立枚方中学校
保護者の皆さまへ

日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、8月18日(水)に、本校の生徒が新型コロナウイルス感染症にり患していることがわかりました。
現在、保健所による疫学調査(接触者に関する調査)を進めているところです。
つきましては、現時点において、明日8月19日(木)から21日(土)まで、学校を臨時休業いたします。臨時休業期間中は、部活動もお休みになります。
なお、保健所が特定した濃厚接触者等に該当する方につきましては、個別にお知らせさせていただきます。濃厚接触者等に該当する方への連絡を実施するにあたり、保健所から学校に対して、対象者の連絡先などの個人情報を求められる場合がございます。その際は、枚方市個人情報保護条例に基づき、学校から保健所に提供することがございますので、ご了承くださいますようお願いいたします。
今後、検査の延期または陽性が確認された場合は臨時休業の延長も考えられます。保護者の皆様には、ご心配をおかけいたしますが、教育委員会からの指示があり次第、できるだけ早急に学校よりご連絡させていただきますので、お待ちいただきますようよろしくお願いいたします。
なお、臨時休業(学校閉鎖)期間中は、生徒の不要不急の外出は控えていただきますよう、お願いいたします。
また、本件に係る情報の取扱いについては、個人情報保護の観点及び本校の子どもたち・教職員に心ないうわさや偏見・差別などの風評被害が生じないよう、プライバシー及び人権について十分配慮し、SNS等で拡散したり不用意な詮索や発言をしたりするなど、誤った言動を取ることのないよう、ご理解ご協力をお願いいたします。

令和3年8月18日
枚方市立枚方中学校
校長 山嵜 剛史

【本件に対する問い合わせ先】教頭 栗田 電話050-7102-9205

〇平時の感染症対応について
これまで同様に健康状態の確認を行っていただき、いつもと違う状態や症状を確認された場合は、まずはかかりつけ医もしくはお近くの医療機関にすぐに受診する前に必ず電話でご相談ください。
また、かかりつけ医やお近くの医療機関が閉まっているときや、どこに連絡していいかわからないときは、新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)/電話:072-841-1326、ファクス:072-841-5711(平日午後5時30分以降および土・日、祝日に受付したものは翌日(平日)の回答になります。)までご連絡をお願いいたします。
なお、新型コロナウイルス感染症り患の疑いが生じた場合は、学校へもご連絡ください。

同じ内容のミルメールを送付しました。

快挙、水泳で中学生全国大会出場決定

素晴らしい活躍です。枚方中学校2年生の舟橋巧君が、7月22日に開催された大阪府中学生水泳大会に出場し、200m自由形で優勝、200m個人メドレーで準優勝の成績を上げました。また、両方とも全国標準記録を突破しているため、舟橋君の中学生全国大会の出場が決まりました。本当に喜ばしいことです。

7月20日 終業式と特活

1限の終業式は放送で行いました。3限の特活で通知表が渡され、1学期の行事は全て終わりました。
1学期が、このように順調で落ち着いた状況で終わることができたのは、生徒の皆さんの高い学習意欲と的確な行動のおかげです。保護者ならびに地域の皆様も、ご理解とご協力を賜り、本当にありがとうございました。
さて、いよいよ夏休みです。終業式でも言いましたが、自分で、自分の豊かで充実した夏休みを創ろう。学習、部活、趣味、読書、音楽鑑賞、映画鑑賞、漫画鑑賞など自分で自分のやることを自由に決め、満足できる豊かな生活を送ろう。その豊かさはこれからの人生につながります。また体調管理にも気を配ろう。
そしてまた二学期に元気な姿を見せてください。暑さが続きます。自愛してください。
P.S. 毎日ではありませんが、新聞コラムは夏休み中断続的に載せます。時々、タブレットをのぞいてください。
枚方中学校校長 山嵜剛史

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 大掃除

1限の終業式後、2限に大掃除を行いました。暑熱の中、みんな動きがきびきびとしており、学校がみるみるきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 1学期末学年集会

1学期末を迎え、体育館で各学年の学年集会が行われました。
最初は各学年とも、学代による学年反省です。特に3年生は、パワーポイントを使って資料をスクリーンに映し出し、学代がしっかりと説明していました。流石ですね。
その後は、学習進路担当と生徒指導担当の先生のお話が続きました。自分たちの反省や先生方のお話を忘れないようにしましょう。
文字通りの猛暑となっています。熱中症等にならないよう体調管理に気をつけて終業式を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 大阪府教育庁・枚方市教育委員会ICT活用授業視察8

最後は3年生数学の授業です。前にも記しましたが、数学の夏休みの宿題は、自由研究です。自分が選んだ題材について、数学的に検証した論文を作成します。ある生徒は「夜のピクニック」という小説について検証したいと言っていました。この小説は高校生の主人公が級友とともに80km歩くという学校行事が舞台になっているのですが、その80km歩くという行為について検証するということでした。校長も読ませてもらおうと思います。
今日来ていただいた皆さんから、タブレットを活用して生徒が生き生きと主体的に学んでいること、それを受けて先生方も生き生きと積極的にタブレットを活用しようとしていることを褒めていただきました。嬉しい限りです。枚方中の生徒がさらに生き生きと主体的な学びを進められるよう頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 大阪府教育庁・枚方市教育委員会ICT活用授業視察7

3年生社会の授業です。平成時代について、タブレットを活用して調べ学習をしたり、先生が用意した様々な資料を使って学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 大阪府教育庁・枚方市教育委員会ICT活用授業視察6

3年生理科の授業です。これまで学習した酸性とアルカリ性について、Hイオンを発生させて実験により実証するという授業です。手順の確認、発表等タブレット上で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 大阪府教育庁・枚方市教育委員会ICT活用授業視察5

3年生国語の授業です。各自短歌を作って歌会を行い、タブレット上で感想等を交流するという授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 大阪府教育庁・枚方市教育委員会ICT活用授業視察4

2年生理科の授業です。自分が調べた臓器の働きや特徴をグーグルスライドでまとめ、みんなにプレゼンをするという授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 大阪府教育庁・枚方市教育委員会ICT活用授業視察3

1年生国語の授業です。自分で新しい漢字を想像して、班で交流しあうという授業です。架空の漢字を作っても意味がないと思われるかもしれませんが、漢字を作るためには偏や旁などの部首の正しい知識が必要なので、覚えにくい部首の学習になります。何より生徒が楽しそうに交流しているのが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 大阪府教育庁・枚方市教育委員ICT活用授業視察2

1年生女子の体育の授業です。ペアになってバレーボールのレシーブとトスをタブレットで撮影し、自分のフォーム・姿勢が正しいか確かめるという内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 大阪府教育庁・枚方市教育委員会ICT活用授業視察1

今日の3限、大阪府教育庁の指導主事が2名、枚方市教育委員会から教育委員、アドバイザー、課長、指導主事が2名、枚方中学校のタブレットを活用した授業の視察に来てくださいました。
まず最初は1年生の理科の授業。物質の違いを見分ける方法を考えます。まずは個人で考え、次に班で話し合い、各班の考えをタブレット上で集約し、参考にします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 本日は通常通り授業を行います。

現在枚方市には、洪水警報は発令されていません。通常通り授業を行います。
同様の文をミルメールでも送信しています。

7月14日 2年生総合の時間 発表

2年生が総合の時間に取り組んだメディアリテラシーについての壁新聞を、2年生各教室の廊下に展示しています。今回は各班で取り組みましたが、夏休みには各個人で取り組み、さらに深く学びます。ICTを活用するためには、全員がデジタルシティズンシップを持たなければなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 3年生 夏休みの宿題

各学年で、夏休みの宿題が出されています。3年生の国語科は先生が作った冊子が宿題として渡されました。数学科では、自由研究が宿題です。去年、「走れメロスを数学的に検証する」という研究があったそうです。結論は、数学的には「走れよメロス」という題にしたほうがいい、だったそうです。面白いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立枚方中学校
〒573-0025
住所:大阪府枚方市西田宮町19-1
TEL:050-7102-9205
FAX:072-843-8550