最新更新日:2024/05/31
本日:count up42
昨日:156
総数:156315
6月13日(木)は創立記念日でお休みです。

葉牡丹の配布

4年生が地域の方々のために育てた葉牡丹を学校代表として6年生が配布しました。大切に育ててくれた4年生、そして、届けてくれた6年生、本当にありがとう!君たちのやさしさは、桜丘小学校の誇りです!
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ(3)

元気いっぱい活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ(2)

みんな楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ(1)

みんなが楽しみにしていたクラブを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多目的室には

学習委員会のみんなが自主学習をどのようにしたら良いか、たくさん掲示してくれています。
進んで学習できるようにプリントも置いてくれていますよ。

どんどん自分から学習に取り組めると良いですね(^ー^)
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みには・・・。

寒い12月ですが、天気が良いこんな日には☀️!!!

みんな元気に遊んでいます。
運動場が広い桜丘小学校では、サッカーやドッジ、バスケットに縄跳び、鬼ごっこなど
様々な遊びで楽しく遊んでいます♪
画像1 画像1
画像2 画像2

桜丘美術館

桜丘スマイルウィークということで、現在「桜丘美術館」を開催しています。

名画の色塗りを楽しんで取り組んでいます。
みんな好きな絵を選んで上手に色塗りをしていますね(^ー^)

どんどん参加お待ちしていまーす✨
画像1 画像1
画像2 画像2

保健室前

画像1 画像1
保健室の壁には通ったみんなが見て、少しでも元気に過ごせる情報がたくさん掲示しています。

めくると見れる工夫がしてあったりするので、是非見ていってくださいね⭐︎

冬の桜丘Garden

6年生がまた新しく桜丘Gardenでお花を育ててくれています。

冬の寒い中ですが、これから綺麗なお花が咲いてきますね。
とても楽しみです(^ー^)
お花たちもきっと喜んでいます♪

毎日の水やりもありがとう!!!
画像1 画像1

「PTA公式LINE」についてアンケートの集計結果報告

PTAより「公式LINE」についてのアンケート集計結果の報告がありました。

参考にしていただけたらと思います。よろしくお願いします。

「PTA公式LINE」についてアンケート結果

冬の七夕フェスタ

画像1 画像1
枚方市こども夢基金活用事業「冬の七夕フェスタ」の開催についてお知らせします。

令和3年12月25日(土)の七夕を生かした「冬の七夕フェスタ」を開催いたします。
子どもたちが楽しめるイベントになっていますので、下記を参照にご参加ください。

冬の七夕フェスタ

枚方市菊花展

児童や地域の方に育てられた菊が枚方市菊花展で、副市長賞、枚方市教育長賞、努力賞など、さまざまな賞をいただきました。また、全国菊花展では、和泉市教育長賞をいただきました。大切に育てていただいた、本当に皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAからのお知らせ

PTAより配布されていますお手紙などの連絡を学校ブログのほうでも
少しですが、アップしていきたいと思います。

今回はPTA規約をのせましたので、ご覧ください。

PTA規約


画面右下にあります「配布文章」の「PTA」からもご覧いただけますので、どうぞよろしくお願いします。

芸術鑑賞会 2

途中には体験コーナーもあり、和太鼓を叩いたり、日本舞踊の踊り方を教えていただいたり、
みんな大喜びでした。
演奏中も、リズムに乗っている子、踊りを真似している子がいました。(^0^)

終わった後も「また見たいな〜」、「とってもかっこ良かった!」「和楽器をしてみたい」
など、たくさんの感想がありました。

1
和太鼓の体験
構えも上手♪

2
大きな和太鼓からの演奏!見ていたみんなもビックリ!!そして興奮もMAXでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2

芸術鑑賞会 1

11月29日(月)に芸術鑑賞会が行われました。

充分に換気や間をとり行いました。

今回はTRAinnovatoinのみなさんが来てくださり、和のアップデートをコンセプトに和楽器の素晴らしさ、和の文化の素晴らしさ、音楽の楽しさを様々な形で表現してくださいました。

子どもたちは体全身で音楽の楽しさを感じ、和楽器の面白さ・素晴らしさなどを体感することができました。

1
和太鼓・津軽三味線・尺八・篠笛・ヴァイオリン・日本舞踊とそれぞれが迫力満点で一気にその世界観に包み込まれました。

2
和太鼓の演奏 
迫力満点の音と、心地よいリズムに手拍子が止まりません!!

3
TRAinnovationのみなさんの素敵な演奏!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

居住地交流

11月24日(水) 枚方支援学校のお友達と、1年1組で居住地交流が行われました。
教室でクイズをしたり、青空の下じゃんけん列車をしたりして、楽しく交流をしました。
画像1 画像1

児童集会

委員会活動のお知らせや修学旅行に行く6年生から千羽鶴の紹介がありました。また、登校班のルールについても担当の先生からお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(6)

みんなの取り組みが学校を輝かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動(5)

たくさんのところで活動してくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(4)

一生懸命に取り組めるところがすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 新班長会   現金徴収日
3/15 読み聞かせ1年
3/17 卒業式準備 (5年)
3/18 第58回卒業証書授与式
心の教室
3/15 午前

学校だより

PTA

地震・風水害等の非常時における学校の対応

学校からのお知らせ

枚方市立桜丘小学校
〒573-0016
住所:大阪府枚方市村野本町30-1
TEL:050-7102-9028
FAX:072-840-5767