最新更新日:2024/11/24 | |
本日:21
昨日:60 総数:172740 |
あしたは、第43回 運動会です。
明日は、船橋小学校の
第43回 運動会です。 上中 5年生、6年生が明日の運動会の 準備や係のリハーサルなどをしました。 秋空の下で、みんな元気よく やってくれました。 下 遅くまで、係の先生方は 音響など最後の調節をしていました。 明日も、晴天になりますように。 すこし雲が多かった1日でした
上 3年の図工の授業の様子
墨で描いた竜ができ、色をぬっていきます。 ながい竜は、どんなにきれいになるか。 楽しみです。 中 6年生の体育の授業の様子 リレーの練習です。小学生として最後の 運動会です。一生懸命に走っています。 下 5年生の理科の授業の様子 「流れる水の働き」 実験をしました。ここから いろいろと考えていきます。 今日も、天高く、秋空の1日でした。
上 1時間目は、1年生・3年生・5年生の
運動会全体練習でした。雨天で運動場の 状態が悪かったので延期になっていました。 今日は秋の晴天で、行うことができました。1年生は 小学校で初めての運動会です。今日行った 開会式などの練習をしっかり覚えて 本番の運動会もがんばります。 中 3年生の理科の授業の様子 「太陽の光をしらべよう」 鏡に太陽の光を反射させ その反射したところの 温度の変化を見る実験でした。 しかし、途中雲が出てきて 続けることができませんでしたが いろいろと、考えが出てきました。 下 今日の給食に、さんまのしょうがふうみが 献立にありました。さんまは、骨つきです。 事前に各クラスで、骨つきのさかなの食べ方など 学習しました。うまく、そして美味しく いただけました。 雨は、朝早くやみました。
上 3年生国語の授業の様子
「パラリンピックが目指すもの」 ようやくをするポイントを 学習し、ようやくします。 写真は、その前にみんなで 朗読をしているところです。 中 4年生国語の授業の様子。 「和と洋についていらべる」 タブレットを使って調べ 調べたことを整理していきました。 下 6鉢の菊が菊花展のため、枚方市の 職員の方が、運んでいただきました。 荷台に砂をひきつめ、児童たちが 水やりなど、大切に育てていた菊が 大切に運ばれていきました。 今日は、一日中雨でした。
上 5年生国語の授業の様子。
「和の文化を受けつぐ」 和菓子をさぐる の教材で説明の工夫を 学習しました。その中で 和菓子の持っている意味を 考えました。 中 2年生の音楽の授業の様子。 ダブレットを使って、鍵盤の 指の動きなどを学習しました。 下 今日は、下校時も雨が降って いました。菊も日に日に花が 大きくなり、花につける輪台 も、先週つけてもらっています。 今日は、金曜日でした。
上 今日の1時限目は、全体練習でした。
新型コロナ感染の予防のため、運動会は、 2部制で行いますが、今日は、2年・4年・6年の部の 全体練習でした。みんな先生の話をよく聞き、 テキパキと動くことができました。また、今日の様に 来週の本番では、青空のもとで行いたいと思います。 中 4年生の理科の授業の様子。 秋の生き物を探して、それをタブレットで 写真とした記録させました。 下 5年生の運動会の練習の様子。 練習でも精一杯走りました。 気候もちょうどよかったです。 木曜日の1日の様子
上 3年生の図工の授業の様子
墨で描く竜。だんだん大きくなってきました。 この後、色を塗ります。 中 1年生の音楽の授業の様子 鍵盤ハーモニカの練習です。 指の動きも練習しています。 下 5年生の家庭科の授業の様子 はじめて使うミシンの授業です。 エプロンを制作しています。 本日は、授業参観でした。
上 今日は、今年になってはじめての授業参観でした。
新型コロナ感染予防のため、予定はさせてもらって いたものの、なかなか参観してもらうことが、 できませんでした。2部に分けての授業参観でしたが 教室に入り切れない保護者の皆様の参観で、 ありがとうございました。 授業のこと、お子様と話をしてみてください。 下 1年生の体育の授業の様子 授業参観の後でしたが、元気に、そして青空の下で 運動会の練習をしました。先生も走っています。 今日は、曇り空の一日でした。
上、中 5年生の社会科の授業で
稲刈りの体験を、地域の方の ご協力で行うことができました。 鎌を使って稲を刈ったり 束にまとめたりと、またコンバインの 動いているところを見せていただいたりと 短い時間でしたが、いろいろと学習することが できました。 地域の方々、ありがとうございました。 下 3年生の音楽の授業の様子 飛沫防止ボードを使用して、 ソプラノリコーダーの練習を しました。 今週もはじまりました。
すっかり、秋本番になり
朝晩は、寒さが訪れています。 上 6年生の算数の授業の様子。 比例の関係をグラフにして 比例の性質を学習しました。 中 1年生の生活の授業の様子。 一週間前に植えた大根が芽を出しました。 それを、みんなで観察し記録しました。 下 3年生の体育の授業の様子。 秋空の下で、運動会の練習をしました。 今日は、リレーの練習をしました。 空が、真っ青でした。
上 5年生の算数の少人数授業の様子
分数と少数のまじった計算のしかたを 考えました。どちらかに、そろえて 「分数だけの式、小数だけの式」 して、計算しましょう。 中 ICTサポーターの先生の授業を 受けました。マイクロピットの仕組み、 使い方。それを、利用したプログラミングの 学習をしました。 下 6年生の国語の授業の様子 物語の主題を見つけ出そう、と 1年生で学習した「たぬきの糸車」の 主題を考えました。 風は清々しいですが、陽射しが強い1日でした。
上 3年生の図工の授業の様子
すみで毛筆を使って竜を描きました。 この後、絵の具でウロコなど、塗る 予定です。 中 4年生の書写の授業の様子 左右の漢字を、練習しました。 集中して、一文字一文字 書きました。 下 菊の花が少しずつ咲き始めました。 まだ、花の色がわかるほどです。 写真は黄色だと思います。 今日は、3年生の校外学習でした。上 穂谷コスモス畑に行きました。花はもう咲き終えたかな、と心配 していましたが、満開に近い様子で咲いていました。枚方の里山 に咲き誇ったコスモスの花は大変きれいでした。 中下 枚方市鋳物民族資料館に行きました。先週、資料館の先生の出前 授業を受けました。今日は、実際に資料を見てまた、聞いて、学 習しました。 中 鋳物資料館 下 民族資料館 その後、王仁公園で、楽しみのお弁当を食べ、香里団地、官公庁団地、紳 士服団地、家具団地を主にバスでまわって、学校に帰ってきました。充実 した1日でした。 今日は、雨が降りそうな1日でした。
上 3年生の算数の授業の様子。
「かけられる数の一の位が、0以外の かけ算の仕方を考える」 はじめての、23×3 を求めました。 いろいろと考えました。 この授業は、他の先生も見に来ました。 中 2年生の図工の授業の様子 「ふしぎなたまご」 の作品が できあがりました。作品かんしょうの 時間でした。自分の作品は、どうだったか。 友だちの作品も互いに見ました。 そして、良いところを互いに見ました。 下 6年生の体育の授業の様子。 リレーのバトンの受け渡しの練習をしました。 少しでも、早くバトンがつながっていけるように、 運動会の練習として、行いました。 一週間始まりました。
上 5年生の音楽の授業の様子
打楽器などいろいろな楽器など 使って、まずは班で、リズムを 奏でました。 中 5年生の国語の授業の様子 古文を学習しています。 平家物語を学習している ところです。 下 2年生の合同体育の授業の様子。 はじまりました。運動会の 練習の様子です。熱中症に注意 しながらです。 今週、最後の1日でした。
上 4年生の理科の授業の様子。
ヒトの体のつくりを学習しました。 ほね、きんにく、体の曲げられる ところは、どこにあるか。 中 1年生、さつまいもを 掘って収穫しました。収穫した さつまいもは、図工で使う予定です。 下 校舎から見る今日の夕日 今週の学校活動は、終わりました。来週から 運動会の練習や準備が始める予定です。 暑い日が続いています。
上 1年生の国語の授業の様子
「サラダでげんき」 げんきになるサラダを作っている りっちゃん。今日は、アフリカぞうが おしえてくれたことは。 中 6年生の社会の授業の様子 「明治の新しい国づくり」 班で調べてきたことを、発表し、 後で先生が補足、してくれていました。 下 6年生の中学校給食の試食会でした。 ランチボックス形式で、どうでしたか。 これから、中学生になる準備が少しずつ 出てきます。 今日も、暑い日でした。
上、中 3年生の出前授業で、来週校外学習に行かせていただく
枚方市 旧田中家 鋳物民族資料館の先生に 来ていただきました。鋳物とは、そして鋳物 の作り方、今、残っている旧田中家が制作した 物の紹介など、いろいろと、教えていただきました。 国立民俗学博物館の先生も見にこられました。 下 1年生の算数のテストの様子。 みんな、最初の担任の先生の説明を聞いて 一生懸命に問題を解いていました。 2年生 校外学習
今日は、待ちに待った校外学習です。
久々の行事に前の日からワクワクしていました。 バスに乗り込んで、さあ出発です。到着したかと思ったら「えびこ道」という急な山道を 登ります。子どもたちは、軽々と登っていました。 野外活動センターでは、ミニオリエンテーション・焼き板作り・太陽メガネ作りの3つのプログラムにチャレンジしました。真剣に話を聞き、質問をしていました。 そして、1番の楽しみのお弁当。外で食べるお弁当は格別です。 (ありがとうございました) 心も身体も大きく動いた1日でした。 今日も暑い1日でした。
今日も、暑い一日でしたが、
風が吹くと、秋らしいさわやかさを 感じます。明日は、2年生の校外学習 です。お天気が、良ければいいのですが。 上 5年生の国語の授業の様子。 敬語の使い方を考えよう。 授業の導入には、校長先生も 参加させてもらいました。 中 6年生の体育の授業の様子。 走り高跳びの授業です。 グループに分かれて練習を しました。 下 菊の花のつぼみが 小さいですが、はっきりして きました。これが、大きく 花を咲かせてくれます。 楽しみでしね。 |
枚方市立船橋小学校
〒573-1114 住所:大阪府枚方市東山1-68 TEL:050-7102-9140 FAX:072-868-1251 |