最新更新日:2024/06/20
本日:count up7
昨日:43
総数:102676
自ら課題を見つけ、論理的に探究する子どもを育成する

算数教室前掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
3F算数教室前廊下に大事な事柄・既習事項を目につくところに掲示しています。

トマトが色づき始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童が毎日水やりをして育てているプチトマトがおいしそうな赤い色を付け始めました。5年生のバケツ稲作も順調です。
 他にも、校務員さんが育ててくれているキュウリ・トマト・なすび・サツマイモなども順調に育っています。

5年 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年2組の二宮教諭が道徳の研究授業を実施しました。
 本時は「人との関わりに関すること 友達と信頼し合い友情を深め、異性についても理解しながら人間関係を築く」をねらいとしています。
 二宮教諭は、NHK for Schoolのビデオ教材「みんなに合わせる友情」を全員で視聴してから、まず自分が主人公だったらどういう行動をするかを考えせさました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
枚方市立東香里小学校
〒573-0074
住所:大阪府枚方市東香里南町44-1
TEL:050-7102-9168
FAX:072-853-7222