最新更新日:2024/11/27
本日:count up107
昨日:90
総数:148176
『何事にも粘り強く』 豊かな心 正しい判断力と自主性 強さとたくましさ をもつ

第44回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候にも恵まれた中で、3月11日に本校の第44回卒業式が行われました。
昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策として、誠に残念ながら、来賓の方にご出席いただくことは出来ませんでしたが、無事終了することができました。
本日卒業した子どもたちは、新型コロナウイルスの感染状況により、突然の休校、学校行事の見直し・延期・中止等の変更、部活動が出来ない時期や試合が急遽実施できなくなるなど、自分たちだけではどうしようも出来ないもどかしさ、先行きが見えない不安を抱え3年間を過ごしました。何が正解なのか、何を目指すのか・・・
そんな3年間ではありましたが、自身の進路選択に向け、時にはうまくいかない時期もあったり、目標を見失う時期があったり、様々な状況もあったかもしれませんが、保護者の皆さまの支えを受けながらも、必死で頑張り続けた子どもたちに感謝の気持ちで一杯です。
卒業後もたくさんの課題や困難にぶつかることがあるかもしれませんが、この3年間で学び、培ったたくさんのことを活かし、乗り越えていってくれることと思います。
卒業生の今後のご活躍を楽しみにしています。卒業おめでとうございます!

(2年生)SDGsジュニアフォーラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月12日にSDGsジュニアフォーラムに本校2年4組の代表6名が参加しました。
このジュニアフォーラムは、大阪府教育庁 市町村教育室 小中学校課が主催する
令和3年度 第4回「わくわく・どきどき SDGs ジュニア プロジェクト」の取組の一環として実施されたもので、本校の2年生が「総合的な学習の時間」に学習してきたことを学校の代表として発表してくれました。
当日はオンラインで参加し、「すべてのいのち輝くSDGsアイデア」として、「みんなが気持ちよく暮らせる環境」について発表しました。

発表の最後には、天の川の清掃活動を経て、「このごみが川などに飛ばされてしまったら、川や海にいる生物たちが傷ついてしまい、一人ひとりの行動が環境の良し悪しを決める。この発表を聞いたすべての人に出来ることを見つけて行動してほしい」と訴えていました。

今回発表してくれた班も含め、2年生のすべての班が描いてくれた「すべてのいのち輝くSDGsアイデア」。すべての人が当事者意識を持ち、発表されたアイデアが社会で実現する時、どんな素晴らしい未来が待っているのか・・・大人だけでなく、子どもたちも未来を生きる当事者として、それぞれの立場で出来ることを自分で考え行動できる力がこれから更に必要だと感じました。

しおり作り体験会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書委員で「しおり作り体験」を実施しています。
明日までの実施となっていますが、たくさんの人が体験してくれています。
まだ体験がお済でない方は、ぜひ今日・明日体験に来てください。

広報ひらかた3月号に本校在籍生徒のレシピが紹介されました。

画像1 画像1
「ご飯がすすむ野菜料理」がテーマの第3回枚方市中学生給食コンテストで中学生部門795点の中から本校在籍生徒が優秀賞をいただきました。

選ばれたレシピは、「鮮やか!三色まぜご飯」。

3月号の広報ひらかたにも掲載されています。

レシピは、こちらのリンク(枚方市ホームページ)にも紹介されています。

3月3日は、桃の節句。錦糸卵をちらせば、ひな祭りのちらし寿司としてもいただくことが出来そうです。




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立東香里中学校
〒573-0075
住所:大阪府枚方市東香里3-37-1
TEL:050-7102-9230
FAX:072-853-7877