最新更新日:2024/05/31
本日:count up46
昨日:61
総数:113310
〜枚方第二小学校で学ぶ子どもたちのために「確かな学びと自立の力を育む教育の充実」を目指して〜

5年 「枚二ソーラン2021〜笑顔〜」その1

前半は金色の扇を持ってのパフォーマンスです。静かな動きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 「全集中常中!〜80m〜」

トラックのカーブを使っての競走です。初めての経験でこけてしまう子どももいましたが、みんな最後まで走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 「ヒラニンピック2021」

手指消毒、ミニハードル、フラフープ、ネットと工夫を凝らした障害物競走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 「Y.M.C.A.〜やる気まんまん チャレンジアクティブ」

みんなが知っている「Y」「M」「C」「A」の振り付け。枚二小2年生のアレンジで踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 「よーい どん!」

位置について、よーい、どん! 真っ直ぐにゴールテープ目指して走っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5・6年 「赤白対抗リレー」

高学年の混合チームで競う赤白対抗リレーです。赤白2名ずつで走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 「君はスーパースター☆」

お揃いの帽子をかぶり、スーパースターになり切ってのダンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 「ヒラニンフラッグ2021」

旗を持ってダンスです。切れのある動きで、旗の音までビシッとそろっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 「つなげ!友情のバトン!」

バトンパスの練習を繰り返しました。自分を信じ、仲間を信じてバトンをつないでいきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 「ドド・ドド・ドド・ドド・ドッドラえもん」

小学校初めての運動会。緊張気味のスタートでしたが、すぐにいつもの元気を取り戻し、かわいいドラえもんがはじけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 「ハヤブサのごとく〜84人の縁〜」

6年生はスウェーデンリレーに挑戦です。小学校生活最後の走競技です。全力でバトンをつないでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 「とんで、くぐって、レッツ・ラン!」

3つの難関をくぐってゴールを目指します。力いっぱい駆け抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(日) 第65回運動会 開会式

晴天のもと第65回運動会が行われました。今年の児童会目標は「みんなが主人公〜最高の運動会〜」です。たくさんの保護者の方に来校していただき、子どもたちは日ごろの練習の成果を見てもらおうと、張り切っていました
画像1 画像1

10月26日(火) 授業の様子から(4年生)

 図工室からトントンと音が聞こえるのでのぞいてみると、4年生がコリントゲームの製作に取り組んでいました。気をつけて、けがをしないように。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月22日(金)いよいよ運動会

 24日実施の第65回運動会の練習最終日になりました。運動場だけでなく、各教室でも最後のチェックと運動会へ向けての目標を確認しました。さお、いよいよ本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(木)教育実習の先生の道徳科の授業

 10月1日から教育実習の先生が本校で学んでいます。今日は、4年生3組で道徳科の授業を行いました。いつも明るく元気な先生です。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月20日(水)6年生運動会練習(団体演技)

 いよいよ24日に実施される第65回運動会が迫ってきました。6年生の団体演技も完成に近づき、子どもたちの顔も真剣そのものです。小学校生活最後の運動会。歯を食いしばった真剣な表情ですが、終わったあとには、やってよかった、うれしかったと友達と笑い合える時間になってくれればと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(月) 大菊が順調に育っています

 本校では、地域の方のご協力を得て、大菊を育てています。今年も天候不順でしたが、りっぱに育っています。枚方市の菊花展、枚方宿街道菊花祭に今年も出展します。まもなく満開間近です。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月18日(月)運動会練習(4年生)

 今週のスタートは、少し肌寒いくらいの秋空のもと、4年生が元気に運動会練習に取り組んでいます。いよいよ、今週で演技を完成させます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(金) 学校司書さんとの本選び(2年生)

 本校には、今年度から配置された学校司書の先生がいます。枚方第二小の図書館には本がたくさんあり、司書さんのおかげでとても整理されたきれいな図書館になりました。司書の先生は図書館だけでなく、教室にも来てくれて本の選び方などを教えてくれます。今、国語で習っているところに関係した本なども紹介してくれます。みんな大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

枚方市立枚方第二小学校
〒573-0024
住所:大阪府枚方市田宮本町11-1
TEL:050-7102-9004
FAX:072-843-5125