最新更新日:2024/11/25
本日:count up152
昨日:118
総数:170122
自ら学び 自ら考え 多様性を認め合う子どもの育成

3年2組 総合

6年生送る会のための動画撮影について、セリフ等の動画内容について班で話し合いながら、学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 体育

子どもたちは、なわとびチャレンジカードをもとに両足とびやあやとび、交差とび等、何回跳べるかを班の仲間同士で確認し合いながら、元気に縄跳びの学習に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 体育

子どもたちは、元気にボール運動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組:道徳

教材「一本松は語った」を学びました。奇跡的に残った一本松について、そこに住んでいる人たちの思い、自然についてなどを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組:道徳

教材「友の命」を学習しました。友情とは、友情を深めるにはなどを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組:学年末テスト

学年末テストをしています。たくさんの問題のプリントをめくり、問題文を読み一生懸命に解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組:社会

今日のめあては「枚方市の歴史を知る」として、戦争とのかかわりを学習していました。子どもたちから「あ、だから昨日、枚方市では平和の日なんだね」と納得した声がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会4

写真は2年2組、3年1、2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会3

児童集会をZoomで行ったものを教室のテレビで見ている様子です。1年1、2組と2年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会2

体育委員の人の「ボールの使い方」の動画の説明と児童会の子どもたちの発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組:体育

運動場で大縄跳びをしていました。全員で何回跳べるのか数え、励まし合いながら跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組:生活

タブレットで録画する方法を教えてもらっていました。子どもたちは興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:音楽

体育館で1、2組合同で歌の練習をしました。コロナ禍のため、大きな声を出すことができませんが、とてもきれいな声で歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組:研究授業が終わって

枚方市教育委員会 教育研修担当 岡指導主事より講評をいただきました。また、1年を振り返り全体指導もいただきました。来年度に活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組:研究授業

道徳、単元「金のおの」の研究授業をしています。正直であることの良さ、清々しさなどの道徳的価値に迫る授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組:図工

スチレン版画をしています。とても上手に版画をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組:国語

単元「あなのやくわりを考えよう」の授業をしています。子どもたちは植木鉢の穴の役割を考えノートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組:保健

今日は単元「けがの手当」で、けがをした時どうすればいいのか、自分でできる簡単な手当などを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組:理科

今日のめあて「音が伝わるとき、ものの様子はどうなっているのか調べよう」です。糸電話を作って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組:体育

体育館でバスケットボールをしています。上手にみんなにボールを回しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立樟葉北小学校
〒573-1103
住所:大阪府枚方市楠葉野田3-13-1
TEL:050-7102-9136
FAX:072-868-1061