最新更新日:2024/06/21
本日:count up118
昨日:113
総数:80701
7月1日(月)から7月5日(金)は個人懇談です。

気持ちをきかせて その1

殿山第二小だより 第6号を発行しました。
(青色文字をタップして、ご覧ください。)

4年生 ヘチマとヒョウタン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 理科。
校庭で育てている、ヘチマとヒョウタンの観察です。
タブレットで写真を撮って、ロイロノートでつくっている
「観察シート「」に観察したこと、思ったことなどを
記入していきます。

行事の中止及び5年生宿泊学習の延期について

緊急事態宣言が今月末まで延長されたことをうけ、
やむを得ず、一学期に予定していました、行事の
中止及び延期することをお知らせいたします。
次の青字をクリックしてください。
「行事の中止及び5年生宿泊学習の延期について」

朝学習とチャイム着席

画像1 画像1
8時30分 朝学習の始まりです。
そして、今、学校全体で取り組んでいるのが、
「チャイム着席」です。
みんなが意識をして、取り組むこと。

大事なことと考えています。

1年生 国語の授業

画像1 画像1
単元名「あ め で す よ」
挿絵から場面を想像し
雨の音から、登場人物が感じたであろう気持ちを
想像しながら自分の考えを発表していきます。
先生は、どんどん子どもたちの発表した言葉を
黒板に丁寧に書き上げていきます。

国語科の授業、45分間。
学習のルールが身についてきました。

枚方市教育委員会 教育支援室及びおいしい給食課より

枚方市教育委員会
教育支援室より
「令和3年度(2021年度)就学援助に係る支給対象期間の取扱いについて」

おいしい給食課より
「新型コロナウイルス感染症による学校臨時休業及び児童生徒出席停止に
 係る令和3年度(2021年度)の給食費の取り扱いについて」

文書が配布されました。(青字をクリックして文書内容を確認してください。)

読書週間は続いています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新型コロナウイルス感染症拡大のため、
「緊急事態宣言が5月末日まで延長される」という
報道を見聞きします。
学校では、引き続きマスクの着用、手洗い、消毒、うがい等
今できる対策はきちんと進めていきます。

また、読書週間も引き続き進めています。
継続は力なり!!

5連休を終えて

画像1 画像1
5月6日 おはようございます。
一学期も中盤にはいってきます。
子どもたちには、4月に学んだ学習のルールを守り、
自分のできること、できそうなことに
しっかり取り組んでいってほしいと思います。
明るく、楽しく、歩んでいきましょう!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了・大掃除
3/24 修了式(4時間授業)
3/25 春季休業日
枚方市立殿山第二小学校
〒573-1134
住所:大阪府枚方市養父丘2-7-53
TEL:050-7102-9044
FAX:072-857-7043