最新更新日:2024/05/29
本日:count up93
昨日:217
総数:87266
5/31(金)、6/1(土)に5年生はマキノ高原へキャンプに行きます。
TOP

新型コロナウイルス感染症状況下における本校の取組について

(令和4年1月19日14時、ミルメール送信内容)

保護者の皆様へ

 新型コロナウイルス感染症の影響が拡大してきておりますが、樟葉南小学校の保護者の皆様には、これまでお子さまへの健康面でのご配慮をいただく等、本校教育実施にご理解とご協力をいただき、大変感謝いたしております。
 お子さまや保護者の方が感染症に対して不安や心配がある場合、これまでに引き続き、オンライン授業での対応をさせていただきます。すべての授業時間ということではありませんが、授業内容や活動内容等を踏まえて可能な限り対応させていただきます。このことにつきまして、明日(1月20日)プリント配付でお知らせいたしますが、同内容を本日、本校ブログに掲載いたしますので、併せてご確認ください。
(本校ブログ
  https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?...
 また、50周年記念行事関係・クラス写真につきまして、インターネットにて見本等をご確認いただくこと等をお知らせしておりますが、実際の見本を本校職員室前に掲示しておりますので、ご確認が必要な場合、新型コロナウイルス感染症予防に十分ご留意いただいた上で、学校にお越しいただいても構いません。(平日限定、1月中)尚、申込締切は1月31日(月)となっております。
 現在、先日お知らせしました、2月の授業参観(学習発表会)・学級懇談会等、今後の行事実施等につきまして、新型コロナウイルス感染症予防を踏まえ、現在、検討しております。あらためて配付プリント、本校ブログにてお知らせをいたしますので、お手数ですが、ご確認ください。

 引き続き、登校前のお子さまへの健康観察・検温へのご対応をよろしくお願いいたします。
 また、お子さまの健康面についての学校へのご連絡(新型コロナウイルス感染症関係等)につきましても、できるだけ速やかにご対応いただきますよう、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
 樟葉南小学校
(050−7102−9096 または 070−2299−4201)

  令和4年1月19日(水)14:00 枚方市立樟葉南小学校

(以下、明日1月20日プリント配付)

(家庭数配付)
令和4年1月20日 
保護者の皆様
枚方市立樟葉南小学校 
校 長  西 尾 隆 裕 


新型コロナウイルス感染症拡大状況下における「子どもたちの学びを止めない」ための本校の取組について(枚方市教育委員会からの指示を踏まえ、お知らせをします。)


 厳寒の候、保護者の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は、本校教育にご理解とご協力を賜りまして誠にありがとうございます。
 さて、本校では、本年度8月及び9月に実施した、教室でも家庭でも同様の学びを実施するハイブリッド型授業について、保護者の皆様からいただいた意見や、学校の状況等から、ハイブリッド型授業についての振り返りを行いました。
 現在の新型コロナウイルス感染症の再拡大に伴い、振り返りを元に改善を行った本校における「新しい形のハイブリッド型授業」を下記のとおり、行うことにいたします。
 尚、登校せず、家庭から学習する場合も欠席とはなりません。(出席停止の扱いです。)

 保護者の皆様におかれましては、引き続き感染拡大防止にご協力いただきますとともに、「新しい形のハイブリッド型授業」について、ご理解とご協力をお願いします。




1.新型コロナウイルス感染症不安により登校できない場合の流れ
(1)家庭での学習を希望される場合は、お子さまとよく話し合っていただき、できるだけ早く学校に連絡をお願いします。 
(2)事前に配信する授業についての案内をみなもんのclassroomにて行います。
(3)授業配信の時間になりましたら、みなもんのclassroom・meetにて授業を視聴してください。
・問題演習や実技等、オンライン対応が難しい場面の授業につきましては、指定された課題に取り組む等のご対応をお願いします。
・実技教科等、家庭での取組やオンライン対応が難しい授業については、放課後等や登校再開後の実施等で、教室と同様の学びに近づけるようにします。詳しい日程については、あらためて担任から連絡を行います。
・授業中にiPadに配信された課題等に取り組み、返信してください。
・授業や課題についての質問等がある場合は、学校までご連絡いただくか、みなもんのclassroomやロイロノート等から質問を送信してください。

2.その他
(1)給食は通常通り実施していますが、登校せず家庭で授業を受けるため、給食を食べない場合は給食費を返還します。
(2)ご家庭でのお子さまの健康観察・検温に引き続きご留意いただきますよう、よろしくお願いします。

新型コロナウイルス感染症拡大状況下における「子どもたちの学びを止めない」ための取組について(枚方市教育委員会より)
新型コロナウイルス感染症拡大状況下における「子どもたちの学びを止めない」ための取組について

1月18日 委員会活動 2

写真は、給食委員、保健委員の活動の様子です。

給食委員は、給食当番の正しいやり方を動画に撮って、各クラスで見てもらいます。
保健委員は、保健カルタを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 委員会活動 1

6時間目に委員会活動を行いました。

写真は、図書委員、掲示委員、体育委員の活動の様子です。
どの委員の人も一生懸命活動を頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 3年生 国語

3年生は国語で、詩を作っています。

生活の中で心が動いたことを見つけて、詩にまとめていきます。まず、自分が書きたい詩のテーマを決めて、様々な言葉を心に思いつくままに書き出します。
それらの言葉を元にして、詩を書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 2年生 算数

2年生は算数で、数直線の読み取り方を学習しました。

タブレットを使って、数直線上で1000以上の数を表したり、1目盛りの大きさを考えて、数直線上の数を読み取ったりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日 土曜授業 6年生

6年生は家庭科で、「共に生きる地域での生活」という学習です。

教科書に載っている町や人々の様子のイラストを見ながら、地域で人々が生活する上で、良い点や困ると思うことを話し合いました。
ルールやマナーを守ることやお互いに助け合うことの大切さについて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日 土曜授業 5年生

5年生は家庭科で、「買い物の仕方を工夫しよう」という学習です。

買い物の計画の立て方を学習した後で、自分が欲しい筆箱をインターネットで調べて買う練習をしました。商品を選ぶ時のポイントを理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 土曜授業 4年生

4年生は国語で、「百人一首大会」をしました。

各自で選んだ一首を手作りした絵札と読み札を使います。
上手に読み札を読む人や、読み始めるとサッと横に絵札を払って取る人もいて、白熱した試合になりました!
時にはお手つきをしたりして、楽しそうな笑顔が広がりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 土曜授業 3年生

3年生は、学年全員で「6分走」の持久走をしました。

2つのグループに分かれて、6分間でトラックを何周走れるか記録を取ります。
準備体操をしっかりしてから、いよいよスタートです。
みんな自分のペースを考えて、寒さを物ともせず力走です!
記録している人も「あと1分!がんばれ!ファイト!」と応援にも力が入っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 土曜授業 2年生

2年生は図工で、「冬休みの思い出」を粘土で作りました。

冬休みに行った所や見たもの、会った人など、嬉しかったことや楽しかった思い出を色々な場面を工夫して一生懸命に粘土で作っていました!
みんな冬休みは、とっても楽しかったようですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 土曜授業 1年生

1年生は生活で、「チューリップのかんさつ」をしました。

みんなが植えたチューリップは芽が出ていました。「芽は親指くらいの大きさで、色は黄緑色です。」と観察日記に絵と文で書きました。
中には、5〜6色の色鉛筆を使って丁寧に色を塗っている人もいました。
これからのチューリップの成長が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 3年生 書写

3年生は、「正月」の字を毛筆で書初めしました。

みんな筆使いや字のバランスに気をつけながら、集中して清書に取り組みました!
これからも習字が上達するように頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日 3年生 総合的な学習

3年生は、「情報検索のやり方」について学習しました。

ICTサポート員の高橋さんから、上手な検索の方法として、3つの短いキーワードを使うと検索しやすいことを教えてもらいました。
また、動画を見て「キーワードを用意し組み合わせること」「見出しと説明文から絞り込むこと」「信頼度が高い情報を探すこと」の大切さを理解することができました。
今日学んだことを活かして、早速、次のオリンピックについて調べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 2年生 算数

2年生は算数で、1000より大きい数についての学習です。

数カードを使って、各位の数の表し方や位取りの仕組みを考えました。そして、デジタルコンテンツを使って理解を深めることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日 1年生 図工

1年生は図工で、「とらの干支飾り」を作りました!

黄色と黒の色画用紙を使って、とらの顔としっぽを作っていきました。
目、口、耳、しっぽをハサミで切って、ジャバラになった顔に貼り付けるのが難しそうでしたが、みんな一生懸命に頑張って、可愛らしい干支のとらがたくさん出来上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 4年生 体育

4年生の体育は、運動場で大縄跳びにチャレンジしていました。

時折、雪がちらつく中、寒さをものともせずに、みんなで声を掛け合いながら元気よく跳んでいました!
大縄跳びが得意な人が見本を見せたり、うまく跳ぶタイミングを教えたりして、何回も何回も挑戦していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 1年生 算数

1年生は算数で、「おおきいかずをかぞえよう」という単元を学習しました。

教科書の絵を見て、大きい数を10ずつまとめて、数えることができました。
みんな黒板の前に出て発表したくて、いっぱい手を挙げていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗い場に自動水栓がつきました!

新型コロナウイルス感染症対策として、各学年の廊下にある手洗い場に、自動水栓が取り付けられています。
冬休みの間に、校務員さんがみなさんのために取り付けて下さいました!
コロナ感染予防のためにも、しっかり手洗いを心がけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日 3学期始業式

休み時間には、早速運動場で、ドッジボール、サッカー、鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだりして、友達と楽しそうに過ごしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 3学期始業式

今日から3学期のスタートです!

朝、南小の子どもたちは「明けましておめでとうございます!」と元気よく挨拶をして登校しました。
みんな久しぶりに先生や友達に会えて、とっても嬉しそうです!

3学期の始業式は、タブレットやテレビに配信で行いました。
校長先生からは、新年の挨拶の後、「今年1年の目標をしっかり立てて努力すること、校長先生の目標は「みんなを笑顔に!」で、南小のみんなの笑顔がもっともっと増えるように頑張ること、3学期は各学年のまとめをし、6年生は小学校生活を感謝の気持ちを持って締めくくり、立派に卒業して欲しいこと」についてお話がありました。

各クラスでは、3学期の目標を書いたり、冬休みの出来事を紹介したり、書初めをしたりして頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了 大掃除
3/24 令和3年度修了式(12:00下校)

学校だより

学校行事等

非常変災時における措置について

ICT関係

お知らせ(学校生活等について)

お知らせ(その他)

枚方市立樟葉南小学校
〒573-1112
住所:大阪府枚方市楠葉美咲1-25-1
TEL:050-7102-9096
FAX:072-857-2175