最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:47
総数:108590
6月3日からプール(水泳学習)が始まりました。

耳鼻科検診

1年生と3年生の耳鼻科検診がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員の子らの頑張り

準備も片付けも本当に良く動いて頑張ってくれます。心からありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水やりのお仕事

朝から、マリーゴールドやホウセンカ、へちまや瓢箪へ水やりを頑張っています。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子

1年生は視力検査をしました。
3年生の外国語や社会科の授業。6年生は木琴の演奏を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の短距離走です

コーンに点数をつけて、個人個人の目標を持って全力疾走しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の合同体育

3年生一緒の合同体育は50m走のタイムを測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校の様子です

元気な挨拶とともに、集団登校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

4年生の木琴の授業と1年生のひらがな練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の種まき

マリーゴールドとホウセンカの種を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

白熱するドッジボール

気持ちよく晴れて元気一杯遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子

いよいよ明日からGWですね。みんな足取りも軽く帰って行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の様子

昨日の雨があがり、気持ち良く晴れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット端末を活用しています。

2、3年生もタブレット端末を使って、授業を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の時間に、放送で読み聞かせを行いました。

元気に泳ぐ鯉のぼり

山之上小学校の鯉のぼりも、みんなの頑張りを応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の授業の様子です。

晴天の下、運動場で元気よく全力疾走しました。
1年生は合同で学年体育の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お掃除頑張っています。

掃除の時間は、みんな真剣に隅々まで頑張って掃除しています。
1年生の教室では、6年生のお兄さんやお姉さんが一緒に掃除をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

本年度初めての児童集会を行いました。
コロナの影響で集合型の型式ではできず、テレビを使って行いました。
児童会の役員さんの司会もとっても頑張ってくれました.

図書委員会の発表もわかりやすくて良かったです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット端末を使った社会科の学習

タブレット端末を使って調べ学習にも取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の素敵なところ、見つけました。

あるクラスの素敵な場面を紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立山之上小学校
〒573-0047
住所:大阪府枚方市山之上1-32-1
TEL:050-7102-9068
FAX:072-841-0369