最新更新日:2024/12/10 | |
本日:66
昨日:74 総数:144041 |
7月7日(水)16時30分 修学旅行19 ラフティング途中地点2
前半のグループの後、少し経ってから後半のグループがきました。手を振ると笑顔で返してくれました。ラフティングを楽しんだ様子が伝わってきました。
7月7日(水)16時20分 修学旅行18 ラフティング途中地点1
パドルの操作にも慣れて、スムーズに川を下だってきました。遠くからでも笑顔が見えます。
ゴールまであと少しです。 7月7日(水)15時50分 修学旅行17 ラフティングスタート
当初予定していたスタート地点の川の流れが速いため、スタート地点を少し下流に移動し、スタートしました。
さあ、これから楽しい時間が始まります。 7月7日(水)15時20分 修学旅行16 ラフティング講習
ラフティング前の講習です。短い時間の中でポイントを押さえた説明が行われます。時折、拍手の音も聞こえ、和やかな雰囲気です。
生徒の皆さんは、真剣な表情でインストラクターの話を聞いていました。 さあ、いよいよスタートです。 7月7日(水)15時10分 修学旅行15 この後、クラス写真撮影
川沿いに集まると、まずはクラス写真を撮影します。記念になる写真です。ポーズを決めてニッコリがいいですね。
7月7日(水)15時 修学旅行14 ラフティングスタート地点到着
小型バスを降りて、川に向かいます。途中でパドルを受け取ります。
7月7日(水)14時40分 修学旅行13 着替えて出発
ラフティング用ウエアに着替えて、小型バスに乗って現地に向かいます。ウエアが新鮮です。
7月7日(水)14時20分 修学旅行12 現地到着(ラフティング)
到着しました。ラフティング前のトイレ休憩です。この後、ラフティング開始です。
7月7日(水)13時02分 修学旅行11 梓川SA出発
3度目の休憩です。
雨の中を通って、晴れ間に行きつくことができました。こちらは快晴です。 このまま、午後からのラフティングも、良いコンディションで実施できそうです。 7月7日(水)12時20分 修学旅行10 トンネルの楽しみ
長野までの道のりの中には、何度も長いトンネルをくぐっていくことになります。素晴らしい風景とトンネルの中を見られるのも修学旅行の楽しいところです。
7月7日(水)12時05分 修学旅行9 車窓からの風景3
信州の山の雰囲気と青い空が感じられる風景が見られるようになってきました。このまま、長野に向かっていきます。
7月7日(水)11時50分 修学旅行8 車窓からの風景2
さっきより、さらに晴れ間が見えてきました。雲の間から見える青空が期待をもたらしてくれます。
7月7日(水)11時40分 修学旅行7 車窓からの風景
遠くの景色に少し晴れ間が見えてきました。
到着が楽しみです。 7月7日(水)11時から 修学旅行6 昼食時間
ほんの少し行程が遅れていることもあり、バス内で昼食をとることになりました。
生徒の皆さんは、静かに昼食を食べ、バス内に静寂の時間が流れました。 教員にとっても、つかの間のホッとできる時間です。 7月7日(水)11時 修学旅行5
恵那峡SAに到着しました。雨はやんでいます。このまま、現地も雨がやんでいることを願っています。。
7月7日(水)修学旅行4 バスレクの充実
バスレクが充実しています。新型コロナウイルス感染症の影響で、活動に制限がありますが、その分、充実したビデオが完成しました。各クラスごとに作成され、クイズやパフォーマンスなど、楽しい内容に仕上がっています。少し前までは考えもつかなかったことで、アイパッドが導入されたことの成果と言えます。
7月7日(水)修学旅行3 9時 黒丸PA 出発
最初の休憩場所の黒丸PAに到着しました。小雨の状況はそのままです。
ほぼ予定通り進んでいます。 7月7日(水) 修学旅行2 8時 1号車(3年1組)バスの中
出発後のバスの様子です。疲れているように見える人もいましたが、バスレクが始まると、バス内は、一気に元気に盛り上がりました。
7月7日(水)7時 修学旅行1 集合・出発
雨のため、体育館に集合しました。点呼の後、注意事項の説明や旅行業者、写真屋さん、看護師さんの紹介が行われました。
私からは、一生の思い出になる修学旅行にすることについて、話をしました。 その後、多くの教員の見送りを受けて、7時30分に出発しました。 楽しい修学旅行を期待しています。 7月6日(火)明日からの修学旅行について(保護者の皆様へ)
保護者の皆様、こんばんは
いよいよ明日から修学旅行に行くことになります。いろいろとご心配されることもあるかと思いますが、私達教職員が力を合わせて、生徒の皆さんにとって、思い出に残る修学旅行になればと考えています。 現地からの様子は、その都度、このブログで写真とコメントを添えて、情報発信していきますので、楽しみにしていてください。どうぞ、よろしくお願いいたします。 |
枚方市立招提中学校
〒573-1154 住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12 TEL:050-7102-9215 FAX:072-855-5593 |