最新更新日:2024/11/21 | |
本日:20
昨日:79 総数:80786 |
続続あいさつ運動見にいってみると1年生の子どもが1人立っていました。 登校してくる子どもたちにしっかりとあいさつをしていました。 毎朝ここに立ってあいさつ運動をしているとのことでした。 こうやって川越小学校のいい伝統は引き継がれています。 今日も元気な子どもたちです(1年生)1年生の子どもたちが追いかけっこをしていました。 少し気温は低いですが、気持ちのいいお天気です。 いよいよ明日で令和3年度がおわります。 振り返ってみると新型コロナウイルス感染拡大防止のため、子どもたちはさまざまな困難や変革と向き合ってきましたが、子どもたちがこうして楽しく過ごしている姿を見て、あらためて素晴らしい子どもたちだなと思いました。 朝の登校の様子第45回卒業証書授与式卒業生の皆様、保護者の皆様、おめでとうございます。 明日は第45回卒業証書授与式です次の最高学年となる5年生が準備をしてくれました。 新型コロナウイルス感染対策もしっかり行いつつ、卒業生の門出を祝いたいと思います。 お天気が心配ですが、準備は万端です。 6年生 調理員の方々へ学校の桜が咲きました!朝学習の時間iPadを使って学習していました。 子ども一人ひとりの習熟度に合わせた問題が自動的に選ばれて出題されます。 問題を解いて間違えた箇所があれば、次はそこを復習できるように出題されます。 自分に合った自主学習ができるので子どもたちも集中して取り組んでいました。 今日の昼休みのようすこの楽しい時間を引っ張っていってくれた6年生が明後日卒業式を迎えます。 優しく下級生に話しかけたり、うまく遊んでくれていた6年生。 いつもありがとうございます。 5年生 6年生をおくる会登校班の班長が変わりました
今年度最後の地区児童会です。今週金曜日に、6年生が卒業するので、今日は、明日からの新しい班長と副班長を決めました。集合場所や集合時間も確認しました。6年生は、心配な様子でしたが、きっと明日から卒業までにいろいろと教えてくれることでしょう。新班長さん、よろしくお願いします♪
4年生 校内学習?? その34年生 校内学習?? その24年生 校内学習?? その1したがって、今日は、お弁当持参で、学校で楽しむことにしました。午前中は、バスの中で行う予定だったレクリエーションと音楽の授業をしました。 お弁当は、運動場の芝生で食べました。今日の天気は最高です。みんな、間隔をとって座り、お弁当を食べていました。「お弁当美味しい!最高!」「外で食べるの気持ちいい!」とみんな笑顔でした。 保護者の皆様、朝早くからお弁当を作ってくださりありがとうございました。 6年生 感謝の会会を終えた後の子どもたちの振り返りには、「自分たちでするのは難しかったけど、計画を立ててやってみたらうまくいったし、地域の方との仲が深まった。」「地域の方を楽しませるつもりが、自分も楽しくなってしまいました。」「これからも地域の方々との関わりを絶やさずにできそうだと自信がつきました」とありました。地域を大切にする気持ちを持ち続けてほしいです。 委員会活動図書委員会の活動を見にいきました。 みんなで紙芝居の読み方の練習をしていました。 明日の朝学習の時間に1〜3年生の教室で紙芝居を披露するそうです。 6年生が5年生に優しく読み方のコツを教えてあげたりしている様子を見ると、もうあとちょっとでこの先輩も卒業してしまうんだなぁと少し寂しい気持ちになりました。でも今教えてもらっている5年生の子どもたちが次の川越小学校の最高学年としてみんなを引っ張っていってくれるでしょう! 明日の紙芝居、楽しみにしています! プログラミング学習(5年生)LegoブロックとiPadを使って学習を進めていきます。 今回はLegoで作ったセンサー付きの扇風機にプログラミングをします。 プログラムの内容は「人が近づく→扇風機の羽が回る」「人が離れる→扇風機が止まる」という単純なものです。 ただ単純だからといって簡単ではありません。この動作は自動ドアの動きなどに応用されるものです。 子どもたちはiPadに表示される「センサーに近づく」と「扇風機の羽が回る」をつなげます。ただそれだけでは人が離れた後も羽は回り続けるので、「センサーから離れる」と「扇風機の羽が止まる」をその後ろにつなげます。これで終わりかと思いきや、この一連の動作を反復するようにプログラムをしないと1回だけで終わってしまいます。 プログラミング学習を通して子どもたちが論理的に物事を考えたり、説明したりする力が身につくと感じました。 6年生 食育の授業その後、「日本に住む人全員が一粒のお米を残すと、おむすび何個分になるか」など、食品ロスについての話を真剣に聞いていました。食品ロスを出さないために、自分が今すぐできることを、考え、行動してくれることでしょう。 平和の燈火川越小学校も5年生の児童が平和への思いを込めてキャンドルを覆うカバーを作成し、それらが当日「平和の燈火」として並べられました。 依然として世界は平和であるとは言い難い状況ではありますが、平和を希求し続けることが私たちに今できることなのかなと思います。 5年生の子どもたちの「気持ち」が全世界に広がりますように。 6年生を送る会 その36年生は、4年生の演奏する音楽に合わせて、立派に退場していきました。 5年生は、後日6年生にメッセージを贈ります。 卒業まで後少しですが、6年生は在校生との思い出をたくさん作ってほしいです。 |
枚方市立川越小学校
〒573-0081 住所:大阪府枚方市釈尊寺町30-1 TEL:050-7102-9120 FAX:072-853-6800 |