最新更新日:2024/11/22 | |
本日:17
昨日:49 総数:78800 |
授業の様子 1年生
1年生は国語のスイミーで、気持ちや場面を想像して音読することに取り組んでいました。
自分で考えた読み方で録音し、それを他の児童が聞いて、参考になったカードに書きこんでいました。 授業の様子 6年生
6年生は「聞いてほしいの思い」で自分の生い立ちについてのプレゼンを準備をしていました。
まだ始めたばかりとのことでした。これからどのようなプレゼンができるか楽しみです。 教文センターロビーの展示
先週まで、教文センターのロビーに掲示されていました。
授業の様子 6年生
6年生は理科で、コイルの発電について学習していました。電気は、ためることができ、形を変えて電気を感じることができることをたしかめていました。
授業の様子 6年生
6年生は、体育でソフトバレーボールに取り組んでいます。
サーブの練習や、レシーブやトスでボールをつないでいく練習の後、初めての試合をおこないました。 一生懸命、ボールをつないでいました。 授業の様子 2年生
2年生は国語で「好きな場所をきめて、つたえたいことを考えよう」というテーマで、自分が発表する場所について考えていました。その場所を選んだ理由やその理由について詳しく説明する内容をロイロノートのカードに書き込んでいました。
授業の様子 4年生
4年生は「新しい数え方を生み出すことについて」をテーマにディベートに取り組んでいました。
お互いの立場から、活発に意見を出し合っていました。 授業の様子 2年生
2年生は国語の説明文「あなのやくわり」を学習していました。
画面に出された、いろいろなあなの役割を自分たちで考えて発表していました。 授業の様子 3年生
3年生は体育で、プレボールの試合をしていました。ボールを使って準備運動をした後、それぞれのチームに分かれて、作戦を考えていました。なかなかワンバウンドでつなぐことが難しく苦戦している場面もありましたが、みんなで協力して試合をしていました。
授業の様子 5年生
5年生は算数で、正六角形の頂点と中心を使ってできるいろいろな図形を見つけていました。
なぜその図形といえるのかを定義を説明しながら答えていました。 授業の様子 3年生
3年生は図工で皮の小物作りをしています。この日は、皮に模様をつけるため、模様の型をうちつけていました。
授業の様子 5年生
5年生は算数で、正多角形の学習をしていました。今日は、円の半径をつかって、コンパスだけで描ける図形について考えていました。なぜ正多角形を描くことができるのか説明をしていました。
授業の様子 3年生
外国語活動では、英語で楽しくコミュニケーションをとっています。
授業の様子 4年生
4年生の音楽では、鑑賞と合奏の授業を行なっていました。みんなでじょうずに合奏を合わせていました。
授業の様子 5年生
5年生は理科で電流と電磁石の学習をしています。
今日は、電流計をつないで、電流を測る練習をしていました。どのようにつないだら、電流が測れるのか試行錯誤していました。 2月3日 修正 枚方市立学校における新型コロナウイルス感染症の感染判明時の対応について
2月3日 修正版
枚方市教育委員会より「枚方市立学校における新型コロナウイルス感染症の感染判明時の対応」について、お知らせがありました。よろしくお願いします。 お便りはこちらから←クリック *お便りを見ることができない場合、配布文書一覧からごらんください。 授業の様子 3年生
社会の授業「昔のくらし」の学習で、藤阪にある「旧田中家鋳物民族資料館」からきていただき、昔の暮らしや道具についてお話していただきました。糸車や羽釜、こたつなど実物をたくさん見せていただき学習することができました。
授業の様子 2年生
2年生は算数で、長さについて学習しています。
今日は、身の回りのいろいろな長さの予想を立て、その予想が実際とどのくらい近いか学習していました。予想をロイロノートに入れ、みんなで共有していました。 新型コロナウィルスに感染していることがわかったら
枚方市教育委員会からの情報提供です。
授業の様子 6年生
6年生は、曲の鑑賞をしていました。曲の構成を読み取り、想いをとらえるような鑑賞の工夫がされていました。最後にロイロノートで、全員の感想を共有していました。
|
枚方市立香陽小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘11-36-1 TEL:050-7102-9080 FAX:072-854-7981 |