最新更新日:2024/11/22
本日:count up21
昨日:52
総数:142828
自律 探求 友愛 協調 質実 剛健 〜ともに学び、夢をもって未来を切り拓く、たくましい生徒を育てる〜

3月29日(火)クラブ活動 軟式野球部

 軟式野球部も練習試合が行われています。

 広いグランドの中で、ゆったりとした気持ちでプレーすることができます。

 ボールを打った後の全力疾走から、一つひとつのプレーに集中している様子がわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月29日(火)クラブ活動 男子ソフトテニス部

 試合形式の練習が行われています。

 一球入魂の精神で、ワンプレーごとに気迫が感じられます。

 ラケットの鋭い振りが伝わってきます。

 応援する生徒の皆さんとプレーヤーが一体になって、試合が進んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月29日(火)クラブ活動 サッカー部

 サッカー部の練習試合の様子です。

 招提中学校のグランドは、長方形の形で広いので、サッカーや野球の試合などには、良い環境です。

 生徒の皆さんが広いグランドを伸び伸びと走る姿を見ていると、元気をもらえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月28日(月)満開のチューリップの花

 土日をはさんで、チューリップが一気に満開になりました。

 4色の花が鮮やかな彩をもたらしてくれます。

 入学式でも新入生を迎え入れてくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月28日(月)女子ソフトボール部 校内試合

 卒業生も来校し、女子ソフトボール部内で試合が行われました。

 軟式野球部の生徒や教員も参加し、和やかな雰囲気が感じられます。

 生徒の皆さんは、クラブ活動などの学校教育活動を通して、多くのことを学んでいます。

 その中でも友人とのつながりは、一生の宝物になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月25日(金)春休みクラブ活動 サッカー部

 ミーティングが行われ、練習のポイントを確認します。

 考えて行う練習が上達への近道です。

 顧問の教員も全体説明をしたり、個別指導をしたり、状況に応じた声かけを行っています。

 広いグランドいっぱいを使って、ボールがとびかっていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月25日(金)春休みクラブ活動 女子ソフトテニス部

 立ち位置を固定して、ポイントを意識した練習が繰り返し行われています。

 正しい動きを無意識に体が反応するまで反復することが上達につながります。

 生徒の皆さんは、本数を決めて集中してボールに向き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月25日(金)春休みクラブ活動 男子バスケットボール部

 2か所に分かれて、ハーフコートを使った練習です。

 相手をかわして、素早くシュートすることを心がけているようです。

 俊敏な動きと正確なシュート力が要求されます。

 生徒の皆さんは、自分の動きだけでなく、周りの動きをしっかりと見て、練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月25日(金)春休みクラブ活動 女子ソフトボール部

 春休みに入り、クラブ活動も活発に行われています。

 女子ソフトボール部は、明日の枚方大会決勝を控え、入念にバッティング練習が行われています。

 大一番の試合に向けて、集中して練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(木)軽音楽部 ライブコンサート

 修了式が終わり、11時過ぎから中庭で軽音楽部のライブコンサートが行われました。

 毎日、放課後に熱心に取り組み、練習の様子が職員室前の廊下にも聞こえていましたが、その成果が十分に発揮されました。

 たくさんの生徒の皆さんも見に来て、コンサートも盛りあげていました。

 学校に活気をもたらす活動になりました。これからの活躍も期待されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月24日(木)3校時 1年生 最後のホームルーム活動

 1年生にとっても最後のクラスの時間となりました。

 クラス全体でいくつかの交流活動が行われ、1年間の活動が終了しました。

 小学生から中学生となり、大きく成長した1年間だったと思います。

 来年度は、先輩として新入生に、やさしく接してほしいと思います。

 先輩としての活躍を期待しています。

 ※上から1年1組、2組、3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(木)3校時 2年生 最後のホームルーム活動

 最後の学級での時間となりました。

 通知表を渡す他にもクラスの中で、たくさんの楽しい活動が行われました。

 名残惜しい別れとなりましたが、来年度は、招提中学校の最上級生となります。

 学校のリーダーとしての活躍を期待しています。

 ※上から2年1組、2組、3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(木)2校時 修了式

◎校長あいさつ(要旨)
・あいさつ運動
 今朝は先生方もおられる中、地域の方も校門前に立っていただき、にぎやかな朝になりました。皆さんのあいさつもいつも以上に元気があったと思います。これからも元気なあいさつで一日のいいスタートをきってほしいと思います。
・卒業式の様子
 静寂の中、素晴らしい卒業式が行われました。素晴らしい卒業式になったのは、ここにいる皆さんの力もありました。3年生を送る会でのモザイクアート、メッセージや歌の交換などで皆さんの気持ちが先輩に伝わり、先輩もプライドをもって卒業式に臨んでくれたのだと思います。令和4年度は、招提中創立50周年の記念すべき年になります。この伝統を後輩にも伝えてほしいと思います。
・考える力を身につける。
 学校教育目標の一つである「考える力を養う」ことがいろんな場面で実践されています。昨日の学年集会の運営も生徒の皆さんが中心に運営をしていました。クラス総括やふりかえりも立派に行われ、生徒会役員9名がつくった小学校へのビデオメッセージも素晴らしいものでした。今日、行われた掃除の取り組みも考えて取り組んでいました。
・クラブ表彰
 サッカー部、女子ソフトテニス部
・クラブ活動報告
 ソフトボール部、軟式野球部、卓球部、軽音楽部 

◎生徒会本部役員あいさつ
 コロナ禍で、直接あいさつを行う機会がなかった中、新役員のみなさんのはつらつとした姿をみることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(木)1校時 大掃除

 今年度最後の大掃除が行われました。

 一年の垢を落とし、来年度に向かう気持ちが高まります。

 生徒の皆さんは、熱心に取り組み、考えて掃除をしていることがわかります。

 「考える力」を養うことは本校の教育目標の一つです。

 いろんな場面で実践の輪が広がっていることがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(木)3学期最後の日

 毎日見ていた日めくりカレンダーもいよいよ最後の日を迎えました。

 カウントダウンダウンが始まり、日にちが減っていく中で、0日になると、少し寂しさを感じます。

 新年度は、1日から、日が経つごとに、充実した学校生活が広がっていくことを楽しみにしています。
画像1 画像1

3月24日(木)朝のあいさつ

 修了式の朝です。

 今日は、教員の他に地域の方が来ていただきました。

 たくさんの人からの声かけに、生徒の皆さんのあいさつもいつも以上に元気さが感じられます。

 1年間を締めくくるあいさつの輪が広がりました。

 新年度も新入生を迎え、元気なあいさつを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(水)5校時 1年2組 体育(男女)

 今年度最後の体育の授業です。

 男女でドッジボールに取り組んでいます。

 同じクラスで生活を共にした仲間と楽しくボールを追いかけます。

 心に残る思い出になるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(水)5校時 2年生 学年集会

 2年生にとっても今年度最後の学年集会です。

 クラス総括や自主学習ノートの表彰の他にも、生徒会役員9名が作成したビデオメッセージを見ました。

 招提小の6年生の皆さんに見ていただくために作成されたもので、授業やクラブ活動などの様子がていねいに撮影されています。

 ストーリー性があり、思わず引きつけられます。

 このビデオを見た新入生が招提中の門をくぐって来る日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(水)1年生 技術・家庭科の取り組み

 クラスごとに、一人ひとりが取り組んだ作品がテーブルの上に置かれています。

 生徒の皆さんが自由に作品を見て、良いと思った作品に付箋を貼ります。

 一人三つまで貼ることができます。

 教員からの評価だけでなく、生徒間で互いの取り組みを賞賛することができます。

 すばらしい取り組みです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(水)4校時 1年生 学年集会

 今年度最後の学年集会です。

 各クラスの取り組みの振り返りが行われました。

 その後、学年の教員がそれぞれ、生徒の皆さんにメッセージを贈りました。

 「目標を持つこと」「コミュニケーションを大切にすること」「素直な気持ちをもつこと」「凡事徹底を図ること」「心を成長させること」など、思いを伝えました。

 自主学習ノートの表彰も行われました。

 2年生での活躍が期待されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 安全点検日
枚方市立招提中学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12
TEL:050-7102-9215
FAX:072-855-5593