最新更新日:2024/06/21
本日:count up73
昨日:95
総数:79600
学校教育目標「よりよく学び、よりよく生きる」  学びのキーワード〜気づく つながる 創り出す〜
TOP

SDGsサミット3

SDGsサミット各会場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SDGsサミット2

SDGsサミット各会場の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SDGsサミット開催中

今日の5、6時間目は全生徒が参加してのSDGsサミットです。前校長先生も来てくださいました。5時間目は、3年生が調べ、取材し、活動した内容を生き生きと発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きっぱりと冬が

きつぱりと冬が来た
八つ手の白い花も消え
公孫樹(いてふ)の木も箒(ほうき)になった(高村光太郎)
という詩のような景色の中、頑張って汗をかき、休憩中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の「探究」中間発表会

先日、2年生理科の「探究」の中間発表会がありました。各自がテーマを決めて調べ、考察し、発表も1人で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走

体育の授業で持久走をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 人権講演会

12月3日外部講師にお越しいただき、3年生対象に人権講演会を行いました。
画像1 画像1

リンク 招提北中HPへ

「12月の月中行事予定表」と「学校だより」を元のHPに載せています。このブログの右のリンクボタン「招提北中HP」を押してHPに入り、ご覧ください。
画像1 画像1

3年生 薬物乱用防止教室

本日6時間目は3年生の薬物乱用防止教室でした。薬剤師の先生にお話ししていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 実力テスト中

今日は、2年生の実力テスト(業者テスト)です。今後のことを考えると、範囲の広いテストにも慣れてほしいと思います。今日から12月です。寒くなってきましたが、校内にそっと置かれた花が心を暖めてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立招提北中学校
〒573-1138
住所:大阪府枚方市招提北町2-35-1
TEL:050-7102-9265
FAX:072-867-1911