最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:59
総数:113324
〜枚方第二小学校で学ぶ子どもたちのために「確かな学びと自立の力を育む教育の充実」を目指して〜

1月12日(水)体育の授業の様子

 朝から粉雪がちらつく寒い日ですが、子どもたちは元気に体育の授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらパー無料ご招待チラシ

枚方市とひらかたパークの連携事業「観光を活かした地域経済の活性化事業」を1月31日まで実施しています。枚方市にまつわるクイズ・謎解きを行う「宝探しゲーム」なども実施されています。
チラシはこちらから→ひらパー無料ご招待チラシ

1月11日(火)6年生理科

3学期も本格的に授業が始まりました。6年生は学習の仕上げです。今日は冷たい雨の一日でしたが、子どもたちはみんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより(1月号)

学校だより(1月号)はこちらから→学校だより(1月号)
画像1 画像1
画像2 画像2

コミュニティ・スクールって知っていますか?

コミュニティ・スクール周知用のパンフレットが届きましたので、お知らせします。
パンフレットはこちらから→コミュニテ・スクールって知っていますか?
画像1 画像1

自殺予防にかかる文部科学大臣のメッセージ

自殺予防にかかる文部科学大臣のメッセージが届きましたので、お知らせします。
小学生のみなさんへはこちらから→自殺予防にかかる文部科学大臣のメッセージ(小学生のみなさんへ)
保護者のみなさんへはこちらから→自殺予防にかかる文部科学大臣のメッセージ(保護者のみなさんへ)
画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日(金)3学期が始まりました。

 冬休みが終わり、みんな元気に登校しました。「新年、おめでとうございます!」と声をかけてくれる子どもたちもたくさんいます。始業式が終わり、各教室でさっそく3学期の係決めや目標などが話し合われています。4年生1組の教室では、3学期の学校生活のめあてや目標を川柳にして丁寧に書いていました。3学期、みんな元気に過ごせますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

枚方市立枚方第二小学校
〒573-0024
住所:大阪府枚方市田宮本町11-1
TEL:050-7102-9004
FAX:072-843-5125