最新更新日:2024/05/31
本日:count up58
昨日:61
総数:113322
〜枚方第二小学校で学ぶ子どもたちのために「確かな学びと自立の力を育む教育の充実」を目指して〜

10月8日(金)3年生校外学習

 今日は3年生が校外学習に行ってきました。「旧田中家鋳物民俗資料館」と「明治なるほどファクトリー大阪」で、子どもたちは約束を守ってしっかりと行動できました。おみやげももらって楽しい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(木)5年生、今日の5時間目の授業の様子

 5年生は二クラスです。午前中の運動会練習の後の午後の授業ですが、みんな集中して学習に取り組んでいます。国語科で学習している「全文シート」が掲示されているのが見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(水)4年生 環境学習

 枚方市役所減量業務室の方々から、「ダンボール堆肥」の作り方を教えていただいて体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(火)運動会練習(5年生)

 6時間目ですが、5年生も頑張って練習しています。
画像1 画像1

10月5日(火)英語学習(6年生)

 10月からJTEの先生がもう一人配置され、きめ細やかな授業を進めています。子どもたちも興味を持って学習に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月5日(火)今日の授業の様子(4年生)

 4年生は、どのクラスの子どもたちも授業に集中して、意欲的に学習に取り組んでいます。タブレットの使い方にもすっかり慣れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(火)運動会練習(6年生)

画像1 画像1
 小学校生活最後の運動会に向けて、団体演技の練習が始まりました。緊張感を持って集中して取り組んでいます。

10月4日(月)体育の授業

画像1 画像1
 本校では、運動会を10月24日に行います。感染症や熱中症対策として例年より遅い開催としました。今日から各学年、本格的に運動会練習が始まりました。種目を減らしたり、感染症対策をとりながらの運動会ですが、子どもたちは一生懸命取り組んでいます。

10月1日(金)3年生各学級の様子(2時間目)

 10月になり、気持ちも新たに学校生活を過ごしています。学習規律の整った3年生の子どもたちです。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

枚方市立枚方第二小学校
〒573-0024
住所:大阪府枚方市田宮本町11-1
TEL:050-7102-9004
FAX:072-843-5125