最新更新日:2024/06/28
本日:count up41
昨日:67
総数:92047
6月26日(水)は創立記念日でお休みです。
TOP

1月12日 4年生 体育

4年生の体育は、運動場で大縄跳びにチャレンジしていました。

時折、雪がちらつく中、寒さをものともせずに、みんなで声を掛け合いながら元気よく跳んでいました!
大縄跳びが得意な人が見本を見せたり、うまく跳ぶタイミングを教えたりして、何回も何回も挑戦していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 1年生 算数

1年生は算数で、「おおきいかずをかぞえよう」という単元を学習しました。

教科書の絵を見て、大きい数を10ずつまとめて、数えることができました。
みんな黒板の前に出て発表したくて、いっぱい手を挙げていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗い場に自動水栓がつきました!

新型コロナウイルス感染症対策として、各学年の廊下にある手洗い場に、自動水栓が取り付けられています。
冬休みの間に、校務員さんがみなさんのために取り付けて下さいました!
コロナ感染予防のためにも、しっかり手洗いを心がけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日 3学期始業式

休み時間には、早速運動場で、ドッジボール、サッカー、鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだりして、友達と楽しそうに過ごしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 3学期始業式

今日から3学期のスタートです!

朝、南小の子どもたちは「明けましておめでとうございます!」と元気よく挨拶をして登校しました。
みんな久しぶりに先生や友達に会えて、とっても嬉しそうです!

3学期の始業式は、タブレットやテレビに配信で行いました。
校長先生からは、新年の挨拶の後、「今年1年の目標をしっかり立てて努力すること、校長先生の目標は「みんなを笑顔に!」で、南小のみんなの笑顔がもっともっと増えるように頑張ること、3学期は各学年のまとめをし、6年生は小学校生活を感謝の気持ちを持って締めくくり、立派に卒業して欲しいこと」についてお話がありました。

各クラスでは、3学期の目標を書いたり、冬休みの出来事を紹介したり、書初めをしたりして頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

今年一年が皆様にとって、素晴らしい年になりますよう、心からお祈り申し上げます。
今年も南小の子どもたちの笑顔と健やかな成長のために、教職員一同、力を合わせて全力で頑張ってまいります!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1月7日(金)の3学期始業式に、元気一杯の南小の子どもたちに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校行事等

非常変災時における措置について

ICT関係

お知らせ(学校生活等について)

お知らせ(その他)

枚方市立樟葉南小学校
〒573-1112
住所:大阪府枚方市楠葉美咲1-25-1
TEL:050-7102-9096
FAX:072-857-2175