最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:64
総数:155733

すごしやすい気候の1日でした。

   今日の朝は、秋を
   じゅうぶんに感じました
   上  1年生の体育の授業の様子
     運動会をみすえて、まっすぐ
     走る練習をしました。

   中  2年生の図工の授業の様子
     タブレットを使って絵をかく
     学習をしました。色々な
     色が使えます。

   下  6年生の算数の授業の様子
     色々な大きさの円の面積を
     求めることを考えました。
     
     
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜日の1日

週の初め、少し過ごし易い
気候になりました。

上 3年生算数科の授業の様子
  数の学習をしました。オンラインで
  タブレットを見ている児童に
  わかりましたか と声をかけています。

中 1年生図工の授業の様子
  うみのいきものをつくろう
  折り紙で折ったり、ちぎったりして
  うみのいきものの様子を制作して
  います。

下 1年生授業の様子
  わたしのなつやすみ
  はなしたいな ききたいな
  みんなの前で話せるように
  タブレットを使って
  スピーチメモを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は、防災のことを考えました。

 今日は、枚方市立学校園の 防災教育の日でも
 ありました。給食には、救給カレー(レトルト
 非常食)がでました。
 
 上  1年生の給食の様子
    はじめて救給カレーを
    食べました。好評でした。

 中  2年生の授業の様子
    ICTサポーターの先生と
    プログラミングの学習を
    しました。

 下  放課後、校内研修として
    ICTサポーターを
    講師に、Jamboardの研修
    を行いました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休校明けの一日。

2日間の休校でした。今日は、雨の1日でしたが、
子どもたちは、今日もかんばった1日でした。

 上  5年生の授業の様子
    英語のヒアリングの問題を
    しています。

 中  後期教科書を配布しました。
    後期はどんなことを学ぶのでしょうか。

 下  4年生の授業の様子
    算数科で2ケタわる2ケタの学習を
    しました。筆算を使って計算を
    しています。
    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせとご協力のお願い

「新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせとご協力のお願い」を掲載いたします。
細部までご覧になりたい方は当ブログ右側の配布文書一覧よりご覧ください。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立船橋小学校
〒573-1114
住所:大阪府枚方市東山1-68
TEL:050-7102-9140
FAX:072-868-1251