最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:95
総数:155682
校訓「人間尊重」   めざす生徒像:自ら学び、考え、行動する生徒  自他を尊重し、共感しあう生徒  健康・明朗で礼儀正しい生徒

10月14日 1年生校外学習

2種目目、4組、5組はドラゴンボート体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 1年生校外学習

2種目目、2組、3組はヨシ紙笛作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 1年生校外学習

2種目目、1組はカヌー体験です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 1年生校外学習

1組のヨシ紙笛作りです。ここだけエアコンが効いて、快適な環境で作業します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 1年生校外学習

2組、3組のドラゴンボート体験の様子です。先頭に乗る生徒が叩く太鼓の音に合わせて、チーム一体となって漕ぎ出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 1年生校外学習

4組、5組のカヌー体験の様子です。慣れるのが早く、すぐに沖合に漕ぎ出しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 1年生校外学習

3カ所に分かれて活動が始まりました。4組、5組はカヌー体験、2組・3組はドラゴンボート、1組はヨシ紙笛作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 1年生校外学習

オーパルの入村式がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 1年生校外学習

予定より少し早く琵琶湖オーパルにつきました。快晴で、水遊びには最適の気候です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 1年生校外学習

バスの中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 1年生校外学習

出発式が終わり、各クラス、バスに乗車します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 1年生校外学習

出発式が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 1年生校外学習

朝の集合光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 1年生校外学習

朝、1年生が登校してきて校庭に並び始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生総合の時間 職業探求2

2年生はこれから「Edu Town あしたね」というサイトを利用して、自分が興味を持つ企業と連絡を取ります。利点は、枚方市内だけではなく、「Edu Town あしたね」に登録されている日本中の企業と繋がることができるということです。最終的には3学期に自分が調べたことを、タブレットで資料作りをして発表してもらいます。楽しみですね。
下の写真は2年3組、4組、5組の職業調べをしている様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生総合の時間 職業探求1

今年度、コロナウイルス感染拡大のため、2年生の職業体験を行うことができません。しかし、職業・仕事を知ることはとても大切なことです。そこで、今年度2年生は「職業探求」を行うことにしました。タブレットを活用して、「Edu Town あしたね」というキャリア教育・職業調べのサイトを各自利用し、自分が興味のある企業と繋がって、「職業とは何か」「仕事をするとはどういうことか」「企業は何をしているのか」等を探求することになります。
下の写真は、計画プリントと2年1組、2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 枚方中の伝統を受け継ぐ

昨日、1年生の総合の時間、体育館に集合して、文化の部の当日聞くことができなかった上級生の合唱の動画を見ました。2年生、3年生の中学校のクラス単位の合唱としては最上級の合唱を聞いて、ここまで真剣に取り組む枚方中学校の伝統が解ったのではないかと思います。来年は皆さんが新入生の模範となるよう頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日 タブレットを活用した研究授業 3年理科2

月の模様が何に見えるか、各自で考えた答えがタブレット上で発表されます。タブレットを活用すると、クラス全員の答えを簡単に見ることができて、全員の参加意識が高まります。
先生から昔の人は地球から見える模様の変化を農業などに利用していたと説明があり、模様の要因の一つである月のクレーターについての考察に移ります。
月の表面と地球の表面を動画で見比べて、クレーターがなぜ地球では少なく、月では多いか班で話し合い、発表して授業は終わりました。
全員が意欲的に授業に参加して発表したり、意見を述べたり、考察したり、話し合ったり、きちんと計算された授業でした。生徒も生き生きとして活動している姿が良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 タブレットを活用した研究授業 3年理科1

今年度枚方中学校では、授業を行う全教員がタブレットを活用した研究授業をすることにしています。今日は3年生の理科の授業を吉海先生が行います。授業内容は地球と月について。
まず最初に本時間の授業内容を記したプリントが配布され、生徒は本時間の授業内容を把握します。
次にタブレットのおくリンクをつかって、先生から生徒に月の模様を考える課題が出され、生徒は各自月の模様がどのように見えるか、考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 テスト返し 3年生の様子

3年生のテスト返しの様子です。結果に一喜一憂することは仕方がありませんが、テストの準備の仕方を振り返ったり、テストをしっかり復習することで、さらに自分の力を伸ばしてもらいたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立枚方中学校
〒573-0025
住所:大阪府枚方市西田宮町19-1
TEL:050-7102-9205
FAX:072-843-8550